その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

光コラボアワード2025 結果発表について、総合満足度は「enひかり」が最優秀賞、「AsahiNet 光」が優秀賞受賞! 10Gサービスの最優秀賞は「So-net 光」に

イード

光コラボアワード2025 結果発表について、総合満足度


株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋)は、満足度の高い光コラボサービスを選ぶ「光コラボアワード2025」の結果を発表いたします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4642/456/4642-456-a7b8d0bddbe68a108131532c5f738c09-400x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



今回の特徴は、縁人の提供する光コラボ「enひかり」のエントリーが目立っている点です。同サービスは総合満足度で最優秀賞を獲得したほか、回線スピードの部、継続意向の部でも最優秀となっています。

また回線の信頼性、接続が切れない、速度が安定しているなど、使用している回線の品質については「AsahiNet 光」が1位に。10Gサービスの満足度では「So-net 光」が最優秀賞を獲得しました。

結果は以下のとおりです。

■総合満足度
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/4642/table/456_1_108b7bfec1b48079529f9a10e3d6f87f.jpg?v=202511040317 ]

■回線品質の部
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/4642/table/456_2_26cceec2a5abb2c4fc3a672534a2d0c5.jpg?v=202511040317 ]

■回線スピードの部
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/4642/table/456_3_962d1c4cbff64b1ab67825ff4e71fa01.jpg?v=202511040317 ]

■カスタマーサポートの部
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/4642/table/456_4_57260e3429f1ff322f02e98f7acd5a33.jpg?v=202511040317 ]

■長期契約の部
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/4642/table/456_5_a0456967a1fad92dcd78a7fa4ba579cf.jpg?v=202511040317 ]

■継続意向の部
[表6: https://prtimes.jp/data/corp/4642/table/456_6_f1a0a623ce7a353399a4d54f1e101ae4.jpg?v=202511040317 ]

■セキュリティーサービスの部
[表7: https://prtimes.jp/data/corp/4642/table/456_7_49619c0078a71922fba861650e58c96e.jpg?v=202511040317 ]

■オンラインゲームの部(※)
[表8: https://prtimes.jp/data/corp/4642/table/456_8_b9f48478601262904fc19c6ad2dfeae4.jpg?v=202511040317 ]

■10ギガサービス総合満足度
[表9: https://prtimes.jp/data/corp/4642/table/456_9_e6edf0e774bb8074ef22803030d72391.jpg?v=202511040317 ]

(※)評価基準(各ブランドで回線をオンラインゲームで利用している人数)を満たすブランドが3社のみであり、うち2ブランドが同率で1位となりました。このため、最優秀賞のみを発表し、優秀賞の設定は行っておりません。

【調査概要】
調査期間:2025年10月10日(金)~10月20日(月)
調査対象者:以下の条件を満たす方
・現在、自宅で利用している固定回線サービスが「光コラボレーション」である方
※光コラボレーション:NTT東西の光回線を使って、他の事業者が自社の料金プランやサービスを組み合わせて提供するインターネット接続サービス
・戸建・集合住宅にお住まいの方(寮や社宅などは除外)
・回線導入の際に、選定にあたり自分自身が何らかの形で関与している方
※「自分は何も関与していない」と回答された方は対象外
対象エリア:全国
対象年齢:20歳~69歳
有効回答数:
 光コラボレーション利用者:2,964
 ※上記スクリーニング条件を満たす回答者
調査方法:インターネット調査
※株式会社イードが運営するアンケートサイト「あんぱら」および外部協力パネルによるインターネット調査

■本リリースに関するお問合せ
メディア事業本部 担当:小板
https://www.iid.co.jp/contact/media_contact.html?recipient=rbb

株式会社イード
〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階
URL:https://www.iid.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.