その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

プロサッカー選手・熊谷紗希選手プロデュース「SAKI KUMAGAI WORLD CHALLENGE 2026 LONDON なでしこ U12 トライアル」開催決定!4v4から世界の舞台へ。

Now Do株式会社

プロサッカー選手・熊谷紗希選手プロデュース「SAKI K

日本中の、未来のなでしこへ。


Now Do株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:本田圭佑)が運営する育成年代向け4人制サッカー大会「4v4」と、一般社団法人なでしこケア(所在地:東京都千代田区)は、代表理事・熊谷紗希プロデュースの新プロジェクト「THE WORLD CHALLENGE」の特別選抜大会「SAKI KUMAGAI WORLD CHALLENGE 2026 LONDON なでしこ U12 トライアル」を、2025年12月6日(土)にMIFA Football Park 豊洲にて開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73947/142/73947-142-afc59bdb0928b967994486c1070b220d-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本大会は、プロサッカー選手として活躍する熊谷紗希選手を中心とした一般社団法人なでしこケアの新プロジェクトで、未来のなでしこへの国際経験を通じた成長の場の提供や、次世代のリーダー育成を目的とする「 THE WORLD CHALLENGE」に関する特別選抜大会です。「地域や環境に関係なく、より多くの女子選手にチャンスがあってほしい。地方に埋もれている才能を、私たちは見つけ出したい。」という想いのもと、熊谷選手を中心とするなでしこのプロ選手たちが、大会を通じて参加選手のプレーを直接評価。優秀選手6名を選抜し「SAKI KUMAGAI WORLD CHALLENGE 2026 LONDON」への最終選考参加権として、年末に開催される4v4の全国大会「4v4 JAPAN CUP 2025 respect you, au」に出場する49チーム目のチームとしてご招待します。
従来の11人制サッカーではなく4v4という新しいフォーマットを採用することで、一人ひとりのプレー機会を最大化。より多くの選手が自分の才能を発揮できる環境を提供します。
トップ選手との交流機会となりスペシャルな大会となりますので、エントリーはお早めに。

大会URL:https://4v4.jp/2025/world_challenge
本大会について
■大会名:SAKI KUMAGAI WORLD CHALLENGE 2026 LONDON なでしこ U12 トライアル

■主催:Now Do株式会社、一般社団法人なでしこケア(https://nadecare.jp/

■大会運営協力:株式会社ブースト

■スペシャルゲスト:
多数のなでしこ選手が来場し、優秀選手の選考を行います。また一部の選手は、優勝・準優勝チームとのスペシャルマッチにも参戦予定。

熊谷 紗希選手(遠隔参戦予定)北海道出身のプロサッカー選手。現なでしこジャパン。2011年FIFA女子ワールドカップ優勝、2012年ロンドン五輪銀メダル、2015年ワールドカップ準優勝に貢献。クラブでは日本、ドイツ、フランス、イタリアでプレーし、所属したすべての国でリーグ優勝を経験。さらにUEFA女子チャンピオンズリーグを5度制覇。現在はイングランドのロンドン・シティ・ライオネス所属。多様な文化の中で培った経験をもとに、次世代の女子選手の国際的成長を支援する活動にも力を注いでいる。




[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73947/142/73947-142-a09ae407640576ed5704662990a46494-480x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


近賀 ゆかり選手(スペシャルマッチに出場)元なでしこジャパン。神奈川県出身。日テレ・ベレーザやINAC神戸レオネッサを経て、イングランドのアーセナル・レディースなど海外でもプレー。2011年女子W杯優勝、2012年ロンドン五輪銀メダルなど獲得。
国内外の経験を経て、2021年からサンフレッチェ広島レジーナに所属。2025年に現役を引退し、現在は同クラブのアンバサダーおよび日本サッカー協会ロールモデルコーチとして活動中。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73947/142/73947-142-e22f696623fe1b969f8546182897f303-480x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


大滝 麻未選手早稲田大学卒業と同時にフランスの強豪、オリンピック・リヨンに加入し、国内リーグ・カップ・UEFA女子チャンピオンズリーグ3冠に貢献。引退後、2017年にFIFAマスターを修了。その後パリFCで現役復帰し、2021年には出産からの競技復帰を経験。最後はジェフユナイテッド市原・千葉レディースで2023年に現役を引退。
引退後は、2019年に自身が設立した「なでしこケア」にて女子サッカー選手の社会的地位向上、地域や社会課題の解決に取り組みながら、WEリーグ・なでしこリーグの理事を務めるなど、女子サッカー界の発展に尽力している。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73947/142/73947-142-249f82f66ca6b27ae303d5feb43bbb7a-480x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


阪口 夢穂選手(スペシャルマッチに出場)元なでしこジャパン。大阪府堺市出身。6歳からサッカーを始め、ワールドカップ4回、オリンピック2回に出場。2011年ドイツ女子ワールドカップ優勝メンバー。2022年に現役を引退し、現在は家業の融星運輸株式会社で代表取締役を務める。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73947/142/73947-142-aa203924fd477e449505d29a4256c113-480x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


鮫島 彩選手(スペシャルマッチに出場)小学校1年生からサッカーを始め、常盤木学園高を経て東京電力女子サッカー部マリーゼに入団。アメリカ、フランスでもプレーし、帰国後はベガルタ仙台、INAC神戸レオネッサ、大宮アルディージャVENTUSなどで活躍。2008年に日本代表デビューし、2011年W杯優勝、12年ロンドン五輪銀、15年W杯準優勝に貢献。圧倒的な走力を武器に左サイドを支え、通算114試合5得点を記録。2024年6月に現役を引退し、現在は全国で競技普及活動に取り組んでいる。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73947/142/73947-142-70c925688954ac875a17dc2641b8de72-480x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


田中 美南選手(スペシャルマッチに出場)タイ生まれ、川崎育ちのサッカー選手。2013年日本A代表に初招集されると、2021年に開催された東京オリンピックには全試合出場、チーム最多となる2ゴールを決めるなどの活躍を果たす。チームとしては、2015年にリーグ優勝を果たしベストイレブンに初選出。その後2019年シーズンまでのリーグ5連覇に貢献、6年連続ベストイレブン、4年連続得点王、そして2018年と2019年にはシーズンMVPを獲得。2024年7月にアメリカNWSLのユタ・ロイヤルズFCへの完全移籍。日本代表及びアメリカで活躍中。



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73947/142/73947-142-7096b5b3f40c961e67eddbd4f579c420-480x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


増矢 理花選手(スペシャルマッチに出場)1995年9月14日生まれ。徳島県松茂町出身の元女子プロサッカー選手。元サッカー日本女子代表。現役時のポジションはFW、MF。JFAアカデミー福島3期生。卒業後INAC神戸レオネッサ、サンフレッチェ広島レジーナ所属。2024年現役引退。



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73947/142/73947-142-0a69f3e48905596ff4cab64a9822a5a2-480x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■開催スケジュール:
2025年12月6日 (土)
[表: https://prtimes.jp/data/corp/73947/table/142_1_67249db4ef159093eb4dee2a2d2edfa9.jpg?v=202511040317 ]
※スケジュールは大会の進行によって前後しますので予めご了承ください。

■対象:小学5年生・6年生の女子選手

■参加費:一人3,000円(税込)
※エントリー後、選考通過のご連絡の際にお支払いのご案内をさせていただきます。

■会場:
MIFA Football Park 豊洲(〒135-0061 東京都江東区豊洲 6-1-23)
※施設駐車場はございませんので近隣のコインパーキングのご利用、または公共交通機関でのご来場をお願いいたします。
https://mifafootballpark.com/

■配信:
インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL RESPECT YOU, au (スポーツブル)」(https://sportsbull.jp/)で試合のライブ配信を行い、後日アーカイブ配信を実施します。

■エントリー方法:
友達を4名以上誘ってチームを作りチームでエントリー、もしくは個人で参加できる場合は個人でエントリーし会場で出会った仲間と共に勝利を目指そう!(※女子選手に限る)
チームでエントリー:https://02pu59gn.paperform.co/
個人でエントリー:https://wpc2sfmz.paperform.co/

■チームの選出方法:
ご応募いただいた内容(チーム情報・意気込み・自己PRなど)を拝見したうえで、事務局にて選考を行い、出場チームを決定いたします。見事選考を「通過したチームのみ」に、以下の日程に通知をさせていただきます。
第1回選考通知:11月30日(日)
第2回選考通知:12月4日(火)

■なでしこ選抜 優秀選手賞(6名):
・「4v4 JAPAN CUP 2025 respect you, au」への出場権
・「SAKI KUMAGAI WORLD CHALLENGE 2026 LONDON」への最終選考参加権
※JAPAN CUPへ出場できない場合は、最終選考参加権は付与できませんので予めご了承ください
※最終選考にて、なでしこ選手から選出された「4名」のみが「SAKI KUMAGAI WORLD CHALLENGE 2026 LONDON」に参加できます。

■優勝特典:
・なでしこ選手とのスペシャルマッチへの参加
・レジェンド選手着用Tシャツ(なでしこ選手のサイン入り)
・4v4 オリジナルタオル

■準優勝特典:
・なでしこ選手とのスペシャルマッチへの参加
「THEWORLD CHALLENGE」について
どこで生まれ、どんな環境でサッカーをしていても、才能ある女の子たちに世界への道を開きたい。地方に埋もれている才能を、私たちは見つけ出したい。その想いを実現するため、一般社団法人なでケアはTHE WORLD CHALLENGE」を始動します。このプロジェクトは、全国のU12女子選手から才能を見つけ出し、世界へ挑戦する機会を作り出すものです。サッカーから始まるこの挑戦は、多くの女の子が世界に羽ばたくきっかけとなる。これは、私たちの願いであり、新しい挑戦です。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73947/142/73947-142-22c5119dc204046a8492b778d9531659-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73947/142/73947-142-16d97099492d2975711c68a88a3f1a94-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


4v4について
「4v4」とは日本のサッカー界をさらに盛り上げるべく、サッカー界の本田圭佑が考案した新しい4人制サッカーです。本大会は「サッカーの世界大会を全ての子どもに」というミッションのもと、育成年代の小学生の子ども(U10、U12)向けに2023年に開発されました。
ルールは10分1本勝負であり、交代は自由です。また、ショットクロックは20秒で、GKはフィールドプレイヤーとして果敢に攻撃に参加することができる、という全く新しいサッカーのルールです。本大会では子どもたちの自主性を大切にするためにベンチには監督やコーチは存在しないことや、一度負けて終わりではなく何度も挑戦できるようなポイント制度などを取り入れています。子どもたちはシーズンを通じてポイントを多く獲得することでJAPAN CUPに出場し、日本一を目指します。子どもたちが社会に出て必要な、自ら考え行動する力を育み、未来のサッカースター候補を育成することで、日本のサッカー界全体の成長に繋げます。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73947/142/73947-142-805a467624791f2f75a9225f5aa9c1e4-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社概要
Now Do株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿2丁目1番1号 新宿三井ビルディング11階
代表者:代表取締役社長 本田圭佑
創業:平成29年(2017年)
資本金:1億円
事業内容:4人制のサッカー大会・教育サービス・スポーツ人材マッチングサービスの提供並びに運営システムの開発。施設運営の計画立案、集客支援、コンサルティング業務
企業HP:https://nowdo.jp/
4v4公式Webサイト:https://4v4.jp/
X(4v4):https://twitter.com/4v4official
Instagram(4v4):https://www.instagram.com/4v4official/

プレスリリース提供:PR TIMES

プロサッカー選手・熊谷紗希選手プロデュース「SAKI Kプロサッカー選手・熊谷紗希選手プロデュース「SAKI Kプロサッカー選手・熊谷紗希選手プロデュース「SAKI Kプロサッカー選手・熊谷紗希選手プロデュース「SAKI Kプロサッカー選手・熊谷紗希選手プロデュース「SAKI K

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.