大型ワゴン指定が広島にて開始! 荷物が多い際や大人数での移動ニーズに応えます
GO株式会社

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/331/30664-331-d3ee90430224d6d966cc75a6c0279ac9-1800x978.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GO株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中島 宏)が展開する
No.1*タクシーアプリ『GO』は「大型ワゴン」指定機能を、大阪・神戸・福岡・京都に続き広島市内にて2025年11月4日(火)より開始いたします。3社24台にて順次展開予定です。
|最大5名でのご乗車が可能、各地で好評の「大型ワゴン」指定が広島でも開始!
2025年1月大阪市内より開始した「大型ワゴン」指定機能は、荷物の多い観光客の方や5名での移動時などに好評をいただいており、この度、国内5エリア目として広島市内にて開始します。3社24台、ヴォクシーなどで開始し、順次拡大を行なっていく予定です。
お迎えにあがる車両は、最大5名でのご乗車かつ、トランクにスーツケース4個程度が収納可能です。観光でのご利用や、荷物が多い際、大人数でのご移動時に活用いただくことを想定しています。通常2台に分かれてしまう5名でのご移動時に大型ワゴン車両を選択いただくことで、車両の効率活用にもつながります。
ご利用方法は、『GO』にて乗車地入力の上「次へすすむ」を押下すると、該当エリアかつ周辺に車両がいる場合「大型ワゴン」ボタンが表示されます。またお支払いは「GO Pay」のみとなり、運賃・迎車料金・手配料に加えて運賃と迎車料金の10~20%分を大型ワゴンチャージとしていただきます。なお、料率は需給バランスに応じて変動します。本サービスの展開により、お客様のニーズに応え、移動体験の向上を目指します。
* Sensor Tower調べ - タクシー配車関連アプリにおける、日本国内ダウンロード数(App Store/Google Play合算値) - 調査期間:2020年10月1日~2025年9月30日
|「大型ワゴン」指定機能概要
- 運行エリア : 広島市中区、南区、西区、東区 ※一部地域を除く、順次拡大予定- 事業者名 : 株式会社カープタクシー / 株式会社宝塚かもめタクシー / つばめ交通株式会社- ご利用方法 : 『GO』にて乗車地入力の上「次へすすむ」を押下すると、該当エリアかつ、周辺に該当車両がいる場合「大型ワゴン」ボタンが表示されます。 ※「今すぐ呼ぶ」のみ、「AI予約」では利用不可。- 手配料金 : 運賃・迎車料金・手配料に加えて運賃と迎車料金の10~20%分を大型ワゴンチャージとしていただきます。※料率は10~20%の間で需給バランスに応じて変動し下限料金500円が設定されています。 ※料率幅は今後変更される可能性がございます。- 支払い方法 : 「GO Pay」のみ- 注意事項 : 最新のアプリにアップデートをお願いします。
|タクシーアプリ『GO』概要
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/331/30664-331-0558c9fdfb0ebf9b1983a0921acffc15-1280x585.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表1:
https://prtimes.jp/data/corp/30664/table/331_1_fc0e1ef73b8a166b301689278a88563a.jpg?v=202511041117 ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/331/30664-331-417e565907c7b62a2972c2b93298038f-3900x1123.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※車両確定後のキャンセルはおやめください。なお車両到着後はすみやかなご乗車にご協力をお願いいたします。
|参考:移動で人を幸せに。 GO株式会社について
GO株式会社は、「移動で人を幸せに。」をミッションに掲げ、モビリティ領域を軸とする多様な事業・サービスを展開しています。協働パートナーの皆さまとの共創力と、テクノロジーを最大限に活用する開発体制のもと、時代に合わせた「移動」のアップデートを通じて、日本の社会課題の解決を目指します。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/331/30664-331-729b70dcb5770bde688c004d1e764b6c-276x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表2:
https://prtimes.jp/data/corp/30664/table/331_2_e6eb1721301e9e4e2b92d41d21b120ca.jpg?v=202511041117 ]
※Appleは米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※App StoreおよびApple PayはApple Inc.のサービスマークです。
※記載されている会社名や商品名等は、各社の商標又は登録商標です。(出願中含む)
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes