法人向けAI SaaS「HEROZ ASK」、最新モデルの「Claude Sonnet4.5」、「Claude Opus4.1」に対応!
HEROZ株式会社

HEROZ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:林 隆弘、以下「HEROZ」)は、法人向け生成AI SaaS「HEROZ ASK」において、Anthropic社の最新AIモデル「Claude Sonnet 4.5」および「Claude Opus 4.1」へのアップデート対応を完了しました。Claude Sonnet 4.5は、ソフトウェアコーディング能力を測定するSWE-bench Verified評価で最先端性能を示した、世界最高のコーディングモデルです。Claude Opus 4.1は「Opus 4」から各機能を強化したアップグレード版です。「HEROZ ASK」は、今後も最新モデルへの対応を継続し、より高い生産性と利便性をお客様に提供してまいります。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81022/84/81022-84-84b29b8092def24e35f6e3082f2bcedd-1200x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Claude Sonnet 4.5について
Claude Sonnet 4.5は、Anthropic社の提供する最先端のAIモデルです。前身のClaude 4 Sonnetより、推論や数学を含む幅広い分野においてパフォーマンスが大きく向上しています。日常業務から専門的な業務まで、より効率的に、より高精度での支援を可能にします。あらゆる用途において、 Claude Sonnet 4 の完全上位互換となります。Claude Sonnet 4.5は、ビジネスの様々な場面で利活用できる最新モデルで、これまで以上の利用上の利便性を高めています。
・高性能かつ高い技術力を実現:複雑で複数な課題において、長時間かけて実行処理が可能に
・データ分析力の向上:推論やデータ分析といった数学能力が大きく向上
・安全性の強化:AIセーフティ強化により、外部文書やWebに紛れ込む悪意ある指示(プロンプト インジェクション)への防御も向上
Claude Opus 4.1について
Claude Opus 4.1は、前身の「Opus 4」から各機能を強化したアップグレード版で、エージェントタスク遂行能力、コーディング、推論能力の性能が大きく向上しているモデルです。高度な長期タスク処理能力を持ち、複雑なアクションを実行を可能にします。
「HEROZ ASK」にて、Claude Sonnet 4.5、Claude Opus 4.1とも追加費用なしでご利用いただけます。
今後の展望
今後も最新モデルの対応に加え、お客様のニーズを反映させながら、使いやすさにこだわった機能アップデートを計画しています。「HEROZ ASK」は、企業や現場のニーズを迅速かつ的確にとらえ、組織の生成AI導入だけに留まらず、生成AIの利活用が定着するまでを伴走するAI SaaSとして進化していきます。
■「HEROZ ASK」とは
HEROZが提供する生成AI SaaSで、ChatGPTなどの生成AIを活用し、社内に存在する様々なデータの検索・要約・翻訳や、音声の文字化を通じて、あらゆる業務をアシストします。リリースから1年で、導入企業・団体は300社を突破し、教育現場、建設業界、製造業界、IT業界など多岐に渡る分野や業界で活用されています。
URL:
https://herozask.ai/
【HEROZについて】
HEROZは、世界を驚かすサービスを創出することを目指すAI企業です。将棋AIの研究開発から生まれた独自AIを軸に、ディープラーニング(深層学習)等の機械学習の研究開発や、生成AI SaaS「HEROZ ASK」の開発など、ビジネスでの実戦的なAI活用を続けています。私たちの技術・サービス開発によりAI革命を起こすことで、各産業にパラダイムシフトを起こし、新しい未来を創ることに挑戦しています。
会社名 :HEROZ株式会社
所在地 :東京都港区芝5-31-17 PMO田町7F
設立 :2009年4月
代表者 :代表取締役 林 隆弘・高橋 知裕
事業内容:AI技術を活用したサービスの企画・開発・運用
URL:
https://heroz.co.jp/
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes