その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

インフキュリオンの次世代カードプラットフォーム「Xard」、「マネーフォワード ビジネスカード」におけるETCカード取扱い開始を支援

株式会社インフキュリオン

インフキュリオンの次世代カードプラットフォーム「Xa

~オンラインでの申込・利用明細自動連携により、企業の高速道路利用経費精算業務を大幅に効率化~


株式会社インフキュリオン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO 丸山弘毅、以下「インフキュリオン」)は、当社の次世代カード発行プラットフォーム「Xard(エクサード)」の技術基盤が、株式会社マネーフォワード(本社:東京都港区、代表取締役社長グループCEO 辻庸介、以下「マネーフォワード」)により、2025年11月5日より開始される「マネーフォワード ビジネスカード」のETCカードの取扱いに採用されたことをお知らせします。※
マネーフォワードは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」をミッションに掲げ、2021年より「Xard」を活用し、その世界観を訴求する法人・個人事業主向けビジネスカード「マネーフォワード ビジネスカード」を展開されてきました。本件は、両社のパートナーシップをさらに拡大し、高速道路利用料金における経費精算業務や仕訳業務の効率化を実現します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31359/131/31359-131-ac914566b08488c09439e11922c6feba-853x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆本件導入の背景と「Xard」による実現価値
国内の法人間決済市場が拡大する中、法人カードは企業のキャッシュフロー改善や業務効率化を実現する手段として注目が高まっています。特に高速道路利用の経費は、明細の収集や仕訳、ETCカードの発行手続き・管理などが煩雑になりやすいという課題がありました。
マネーフォワードが提供する本ETCカードは、「マネーフォワード ビジネスカード」ユーザーを対象とし、オンライン上でのETCカード申込・利用明細管理が可能となる点が大きな特長です。
「Xard」は、自社オリジナルの国際ブランドカード(JCB/Visa)を、オープンAPIを通じて簡単かつ低コストで発行できる次世代カードプラットフォームです。この高い柔軟性と優れた拡張性を持つ「Xard」の技術基盤を活用することで、マネーフォワードは以下の特長を持つETCカードの取扱いを迅速に実現しました。
- オンラインでの申込・利用明細管理の完結「マネーフォワード ビジネスカード」のWeb管理画面からETCカードの申込、解約がオンラインで完結します。- 経費精算の圧倒的な効率化ETCカードの利用明細が自動的に「マネーフォワード クラウド」に連携されます。これにより、経費精算業務や仕訳作業における手間を削減し、自動仕訳ルールを活用することで勘定科目の入力ミスも防止します。- 柔軟な運用と支出管理の可視化クレジットカードと紐づけずに単体で発行できるため、組織や車両に紐づけするなど柔軟な利用管理が可能です。また、明細には利用日、料金所通過時刻、入口IC・出口ICなどの情報が含まれ、クラウドで一元管理することで、効率的な支出管理を実現します。
この迅速なサービスインは、「Xard」が提供する必要な機能をAPIで提供し、イニシャルコストを抑えることが可能である点、およびサービスローンチまでの期間短縮を実現する点が大きく貢献しています。
※ETCカードを含む「マネーフォワード ビジネスカード」は、グループ会社のマネーフォワードケッサイ株式会社にて開発・発行を行っています。
◆「Xard」概要
「Xard」は、自社オリジナルのJCB/Visaカード(バーチャル/フィジカル)を、API連携により簡単かつ低コストで発行できる次世代カード発行プラットフォームです。カード発行に必要な機能を自由に組み合わせて利用できる形で提供しており、Fintech企業、金融機関、小売事業者、WEBサービス事業者など、形態を問わずあらゆる企業のビジネスニーズに対応しています。「Xard」が提供する様々なAPI機能を自社のサービスに組み込むことで新しい体験を生み出します。
「Xard」サービスページ:https://infcurion.com/xard/
「Xard」資料ダウンロード:https://infcurion.com/xard/download/
■インフキュリオンについて
インフキュリオンは、社会に最適な決済・金融機能を実装する「あらゆる産業・サービスのFintechパートナー」です。多彩な金融サービスを機能単位で柔軟に利用できるテクノロジーの開発やプラットフォームの提供、キャッシュレス決済事業のコンサルティングを行っています。長年のコンサルティング実績で培った専門性とモダンで柔軟な次世代型決済システムを強みとして、BtoCのキャッシュレス決済からBtoBの企業間決済まで、あらゆる決済シーンを網羅する「一気通貫の決済プラットフォーム」を提供しています。
私たちは、お客さまの事業戦略に寄り添い、Fintech戦略の立案から新規金融サービスの創出までを包括的に支援。あらゆるリーディングカンパニーのビジネスを決済・金融を軸に支えることで、社会の課題解決と豊かな顧客体験の実現を目指しています。

■株式会社インフキュリオン
設立:2006年5月1日
代表者:代表取締役社長CEO 丸山弘毅
本社:東京都千代田区麹町5‒7‒2 MFPR麹町ビル7F
加盟団体:一般社団法人Fintech協会、一般社団法人キャッシュレス推進協議会、一般社団法人日本資金決済業協会
URL:https://infcurion.com/
※本リリースは発行日現在の情報をもとに作成されたものです。今後、内容の全部もしくは一部に変更が生じる可能性があります。
※各社の社名、製品名およびサービス名は、各社の商号、商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.