その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【直方市】企業の力で循環型社会へ カインズが水切りネットを寄贈

直方市

【直方市】企業の力で循環型社会へ カインズが水切り

企業版ふるさと納税を通じた連携で、ごみ減量化を支援


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90449/316/90449-316-201a9d1ccdde0da3eb8f31ae8c9cd182-1275x429.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 令和7年5月23日に本市と株式会社カインズが締結した包括連携協定の取組の一環として、同社より企業版ふるさと納税を活用し、ごみ減量を目的とした水切りネットが寄贈され、市内の一般家庭全戸に配布します。
 本市として、物納される寄贈品を市内全戸に配布するのは今回が初の試みです。(全国的にも事例は少ない)


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90449/316/90449-316-f4929e9c2a348a99b0b6aaca99c9fc0c-927x618.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から大塚市長、株式会社カインズ 直方店 店長 今井さん
【11月4日 水切りネット贈呈式】
 株式会社カインズ 直方店 店長の今井さんは「市のゼロカーボンシティの理念に共感し、ごみ減量問題の解決の一助となればとの思いで、寄贈しました。市民の皆様の生活にも役立てていただければ幸いです」と話しました。

 大塚市長は、「包括連携協定の締結以降、事業の進展が着実に図られており、深く感謝しています。今後は、新たな取組を全国に向けて効果的に発信し、引き続き連携を強化しながら、さらなる成果創出に努めていきます」と意気込みを語りました。



【水切りネット 概要】
総数:28,000個
配布時期:令和7年12月1日から順次配布 (配布完了は12月末予定)
配 布 先:市内の全世帯

【配布後の展望】
同封される案内チラシに記載された二次元コードを利用して、市民にアンケートを回答してもらい、市民のニーズを把握します。これにより、ごみ減量の課題をより具体的に明確化し、継続的な取組へとつなげていく予定です。

【問い合わせ先】
循環社会推進課廃棄物対策係 (担当:田中・重岡)
TEL:0949-26-4992
e-mail:n-jyunkan@city.nogata.lg.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

【直方市】企業の力で循環型社会へ カインズが水切り

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.