勤次郎、「トリプルアイズ」の顔認証AI『AIZE Biz(アイズビズ)』と連携開始
勤次郎株式会社

顔認証による打刻で、より快適で安心な就業・勤怠管理を実現
勤次郎株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役執行役員社長:加村 光造)は、当社が提供するHRMソリューション『Universal 勤次郎』が、株式会社トリプルアイズ(本社:東京都港区、代表取締役:山田 雄一郎)が提供する顔認証AI『AIZE Biz(アイズビズ)』との連携を開始したことをお知らせいたします。
本連携により、トリプルアイズの顔認証技術を活用して、『Universal 勤次郎』上での出退勤打刻がよりスムーズかつ安全に行えるようになります。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166714/19/166714-19-e172e12305ea3dfedb2772ed0c2e0bfa-1280x510.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■連携の概要
今回の連携により、『AIZE Biz』で顔認証を行った日時情報を『Universal 勤次郎』の出退勤情報として自動登録することが可能になります。
これにより、ICカードやビーコンが不要となり、紛失や破損の心配がなくなるほか、本人以外による“なりすまし打刻”を防止できます(認証率は正面画像で99%)。
顔認証打刻には特別なデバイスは必要なく、手持ちのPCやタブレット・スマートフォンに内蔵されたカメラを利用できます。導入時やメンテナンスでのコストを抑えながら、快適な就業・勤怠管理環境を実現します。
さらに、顔認証ログという客観的なデータに基づく勤務状況の可視化が可能となります。打刻データの信頼性が高まり、確認や修正の手間を軽減しつつ、公正で透明性の高い就業・勤怠管理を実現します。
オフィス勤務・テレワーク・外勤など多様な働き方にも柔軟に対応でき、従業員は場所を問わずスムーズに出退勤打刻が行え、管理者はリアルタイムで勤怠状況を把握できます。
■顔認証AI『AIZE Biz』とは
「AIZE Biz」は、株式会社トリプルアイズが提供する、AIによる顔認証で出退勤の打刻を行えるアプリケーション・サービスです。
事前に従業員の顔データを登録しておくと、オフィス入口に設置したタブレットや自宅のPCカメラ、外出先のスマホカメラを介して、AIエンジンが本人認証し、出退勤を打刻します。PCやタブレット、スマートフォンなどのカメラ付きデバイスで利用でき、オフィスでもテレワークでも出退勤の打刻が可能です。正面画像であれば99%の高精度な認証率を誇り、本人以外のなりすまし打刻を防止します。
AIZE Biz 公式サイト:
https://aizebiz.jp/
■『Universal 勤次郎』について
『Universal 勤次郎』は勤次郎株式会社が提供するHRMソリューションサービスです。就業・勤怠管理と健康経営(R)の一元化により、働く人の幸せと企業の成長をサポートすることで、導入企業は5500社以上に上ります。建設業、小売・卸売業、医療・福祉業、運輸業、製造業をはじめとして、多様な業種のニーズに対応しています。
『Universal 勤次郎』は以下の6つの機能で働き方の課題解決をサポートします。
1.就業・勤怠管理と人材管理、健康管理を一元化
2.一人ひとりの勤怠状況をしっかり把握
3.社員一人ひとりの健康をサポート
4.トップページを利用目的別にカスタマイズ
5.管理者の立場や利用シーンに合わせて環境設定が可能
6.他社サービスとの連携で顔認証から業務効率化まで機能拡充
さまざまな業種・業態の企業が「長時間労働の是正」「多様で柔軟な働き方の実現」などの働き方改革に着手しています。『Universal 勤次郎』は、就業・勤怠システムと健康経営システムを連携させて働く人の状態を「見える化」し、働き方改革の実現と幸せな働き方の追求をサポートしています。
『Universal 勤次郎』製品サイト
※健康経営(R)はNPO法人健康経営研究会の登録商標です
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes