その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「お宝創庫」ジモティースポットのFC加盟に関する契約締結

株式会社ジモティー

「お宝創庫」ジモティースポットのFC加盟に関する契約

~不要品の「売る」から「譲る」までを担い、地域に根差した総合リユースを推進~


株式会社ジモティー(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤貴博、以下「当社」)と総合リユースショップ「お宝創庫」を運営する株式会社お宝創庫(本社:愛知県半田市、代表取締役社長:國本渉、以下「お宝創庫グループ」)は、地域社会の課題解決と持続的な価値提供を目的とした「ジモティースポット」フランチャイズチェーン加盟契約を締結したことをお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6029/421/6029-421-715a4245bd8497fd0486594c5ac3f4eb-3900x971.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■契約締結の背景

近年、SDGsやサーキュラーエコノミーへの社会的な関心の高まりを受け、消費者のリユースに対する意識は大きく変化し、不要品を「捨てる」のではなく「次に活かす」という考え方が広く浸透しています。

一方で、従来の買取サービスでは価格がつきにくい家具や一部の家電、子ども用品、生活雑貨などは、まだ十分に使えるにも関わらず、やむなく廃棄せざるを得ないケースも少なくありません。資源循環を最大化するためには、こうした品物でも捨てずに次に必要とする人へ繋いでいく仕組みが求められています。

当社は、地域情報サイト「ジモティー」や官民連携のリユース拠点「ジモティースポット」を通じて、まだ使える不要品を地域内で循環させる仕組みを構築してまいりました。
一方、お宝創庫グループは「人生をおもしろくする宝物をとどける。」というミッションのもと、訪れるだけで宝探しのように楽しめる専門的な品揃えが強みのリユースショップを東海・関西を中心に49店舗を運営しています。

この度の提携は、総合リユース事業を展開するお宝創庫グループが、新たにジモティースポットの運営を通じて「譲る」という機能を持つことで、これまで価値を付けることが難しかった不要品も含めた、あらゆるモノの資源循環を目指すものです。これにより、地域社会における「捨てる」という選択肢をなくし、サーキュラーエコノミーの実現に貢献してまいります。

■契約締結の内容

「ジモティースポット」の出店拡大
「ジモティースポット」FCへの加盟と店舗出店

■本提携の意義:リユース事業の領域拡大と資源循環の最大化

本提携により、お宝創庫はエンターテイメント商材などを中心とした従来の買取・販売サービスに加え、「ジモティースポット」を通じて、これまで取り扱いが難しかった家具やベビーカー、食器といった幅広い品物を無料で引き取り、地域内で再流通させる仕組みを新たに手掛けます。

これまでリユース事業者がビジネスとして扱うことが難しかった品物にも光を当てることで、お宝創庫は「売る」から「譲る」まで、多様なリユースニーズに対応できる総合的な役割を担い、地域社会への貢献を一層深めていきます。この取り組みは、より多くの不要品を廃棄から救い、地域内での資源循環を最大化させるものです。

■今後の展望

本提携を通じて、当社とお宝創庫グループは、両社の強みを融合させ、誰もが気軽に立ち寄れ、安心してリユースに参加できる地域密着型の総合リユース拠点づくりを目指します。また今後の運営実績を踏まえながら最適な店舗モデルを構築してまいります。

【株式会社お宝創庫 代表取締役 國本渉 氏コメント】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6029/421/6029-421-e928f9236fd52e921c034d37a32c6191-439x385.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

この度のFC契約締結に当たり、「不要品の処分をしたい」というお客様から多くいただいていたニーズにお応えができるようになり、新たなリユース社会への貢献ができるようになることを、心から嬉しく思います。
まずはジモティースポットを2年以内に愛知県を中心に4店舗展開し、お宝創庫店舗との連携を図ります。
これによって、地域のお客様の生活が多様なリユースニーズによって、より一層便利になることを目指します。
今回のご縁を大切に、ジモティー様とお宝創庫グループの強みを活かし、共に地域のサーキュラーエコノミーへの推進に向けて、取り組んでまいります。




■今後の業績見通し

本件に伴う当社の業績および財務状況に与える影響につきましては、軽微であると見込んでおりますが、事業の大幅な状況変化により財務的影響が生じる場合には、明らかになった時点で速やかに開示いたします。



【株式会社ジモティーについて】
社名:株式会社ジモティー
所在地:東京都品川区西五反田1-2-10 CIRCLES五反田2階
設立:2011年2月
主な事業内容:「ジモティー」「ジモティースポット」の企画・開発・運営
サービスサイト: https://jmty.jp
代表取締役社長 加藤 貴博


【株式会社お宝創庫について】
社名: 株式会社お宝創庫
所在地: 愛知県半田市岩滑中町二丁目105番地
設立: 2025年6月5日(※2025年8月より株式会社Eco Ring Japan Holdingsの100%出資子会社)
主な事業内容: ゲームソフト・トレーディングカード・ホビー・古着等の販売・買取の総合リユースショップ「お宝創庫」の運営
ホームページ:https://www.otakara-souko.co.jp/
代表取締役社長 國本 渉

【提携を希望される自治体様】
地域内での資源循環の促進やごみの削減を検討されている、全国の地方自治体や企業からのお問い合わせをお待ちしております。

〈自治体様限定〉問い合わせフォーム

【ジモティースポットFC加盟店募集中!】
我々の理念や取り組みに深く共感いただき、ジモティースポットFC加盟店として
共に地域貢献性の高いサービスを創っていただける企業様を【全国で募集中】です。
地域のもったいないを活かし、新たな価値を生み出しませんか?

〈FC加盟店〉お問い合わせはこちらより


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6029/421/6029-421-7199cada7f54500822714ff5832688c0-1440x598.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

「お宝創庫」ジモティースポットのFC加盟に関する契約「お宝創庫」ジモティースポットのFC加盟に関する契約

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.