地域防災意識を高める!「なかはら まるまる防災博」にEcoFlowがポータブル電源で参加
EcoFlow Technology Japan株式会社

~災害時の強い味方「ポタ電」の力をその場で体験!!~
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/203/50601-203-72d553c73351e5f18b5afe5bdbad6bbc-808x664.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ポータブル電源とクリーンエネルギー技術のリーディングカンパニーである EcoFlow Technology Japan株式会社(本社:東京都中央区、以下EcoFlow)は川崎市武蔵小杉エリアプラットフォームが2025年11月8日(土)に実施する参加型防災体験イベント「なかはらまるまる防災博」に出展いたします。
本イベントは川崎市中原区の防災訓練の一環として開催されるもので、防災対策や防災への向き合い方など、日々アップデートされる防災の常識を楽しみながら学ぶことがでます。生活に取入れられる防災グッズの紹介から、災害時に出動する車両の展示まで、防災に強い企業や災害救助を行う団体等も多数参加、地域の防災意識を高める絶好の機会です。
ポータブル電源は、災害時に非常に役立つ備品として、日常生活にも活用できます。現代の生活では、ほとんどの人が電力を必要とする電気機器に依存しており、停電時にはそれらを使用できず、非常に不便な状況に陥ります。しかし、ポータブル電源を準備しておけば、停電中でも電気機器に電力を供給し、普段通りの生活を維持することが可能です。特に、武蔵小杉エリアのような高層マンションが多い地域では、ポータブル電源は賃貸・分譲を問わず簡単に導入でき、工事が不要なため導入ハードルが低くなります。また、家庭用蓄電池と比べてコンパクトであり、マンションの限られたスペースにも設置しやすい点が魅力です。さらに、多くのポータブル電源は動作音が非常に静かで、近隣住民とのトラブルを避けることができます。災害時や停電時には持ち運んで使用することができ、非常用電源としても非常に役立つアイテムです。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/203/50601-203-66a82fefb5900c1fb3a9c60608294edf-574x794.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回の「なかはらまるまる防災博」ではEcoFlowの大容量ポータブル電源DELTA3シリーズと軽量かつ小型で持ち運びに適したREVERシリーズを出展予定です。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/203/50601-203-7bddbe02146c77f26c0f4915441459ef-567x178.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※体験できる製品が異なる場合もございますので予めご了承ください
■「なかはらまるまる防災博」イベント概要
会期:2025年11月8日(土)11:00~16:00
会場:こすぎコアパーク
住所:川崎市中原区小杉町3丁目1302番地
アクセス:東急武蔵小杉駅 南口改札を出てすぐ
参加費:無料
HP:
https://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000179893.html#index-1-69
主催:武蔵小杉エリアプラットフォーム
協力:一般社団法人武蔵小杉エリアマネジメント
<EcoFlowについて>
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/203/50601-203-2ee152cbe96b1c8c1412c1c282ae8c88-2000x213.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
EcoFlowは、環境に配慮した創造的な技術革新を通じて、人々の活動に不可欠な電力エネルギーを提供し、新たな生活環境や業務活動の機会を生み出すエネルギーソリューション企業です。2017年に「クリーンな電力へ、誰でも簡単にアクセス出来る社会」を実現するべく設立されました。EcoFlowは現在、アメリカ、ドイツ、日本に事業本部を持ち、世界140以上の国と地域の市場で500万人を超えるユーザーにご利用いただいています。ファミリーキャンプや車中泊に活躍する大容量・高出力モデル「DELTAシリーズ」キャンプに必須なギアと言える軽量・小型モデル「RIVERシリーズ」をはじめとするポータブル電源と再生可能エネルギーを提供する企業として、次世代に向けた最先端のクリーンな電力技術を開発しています。詳しくは公式サイト(
https://www.ecoflow.com/jp/ )をご覧ください。
■EcoFlowポータブル電源の詳細:
https://jp.ecoflow.com/pages/portable-power-stations/
■EcoFlowソーラーパネルの詳細:
https://jp.ecoflow.com/pages/portable-power-station-solar-panel/プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes