その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

視聴者と一緒に遊べる配信者向けゲーム第3弾『コンビニ戦争』リリース決定

株式会社UNCHAIN

視聴者と一緒に遊べる配信者向けゲーム第3弾『コンビ


株式会社UNCHAIN(本社:東京都渋谷区、代表取締役:ウィン・レイ)は、視聴者が配信中のゲームに“直接介入”できる視聴者参加型ゲームシステム「THIRD」搭載の第3弾タイトル、『コンビニ戦争』の配信を決定いたしました。本作はPCゲーム配信プラットフォーム「Steam」にてダウンロード可能です。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115705/25/115705-25-1ece30eee0c9d1a6b759e541486871fc-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■『コンビニ戦争』とは
『コンビニ戦争』は、配信者がコンビニのオーナーとして経営を行う、経営シミュレーションゲームです。プレイヤーは100万円の初期資金を元手に最適な商品を売場に設置し、来店客の動線を見極めながら売上最大化を目指します。来店客には、ビール好きの男性客や化粧品好きの女性客など、行動パターンの異なる客層が多数存在し、配置と戦略次第で売上は大きく変動します。 ただし、時には強盗・泥棒・酔っ払いといった“問題客”も登場。彼らをレジまで通してしまうと資金が減少してしまうため、「防犯カメラ」や「警察官」等を配置して対策する必要があります。

Steamストアページはこちら
■視聴者と一緒に遊べる「THIRDモード」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115705/25/115705-25-854cee2d670aa65222256635d20f884a-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本作は視聴者がリアルタイムでゲーム内に介入できる“参加型”体験を実現するゲームシステム「THIRD」を搭載しており、視聴者のゲーム介入による収益化を実現しています。 これにより配信者は、単に実況配信を観てもらうだけでなく、視聴者からの支援や妨害を受けながら一緒に店舗経営を楽しむ、全く新しいライブ配信を提供することが可能になります。

▼視聴者介入アイテム例(※開発中のため変更の可能性があります。)
<応援(共闘)アイテム>
- 「爆買い客召喚」:特定コーナーの売上を一時的に爆増させます。- 「強盗通報」:発生中の強盗を撃退し、売上に貢献します。- 「レジ打ち速度向上」:スタッフの処理速度を上昇させます。
<妨害(対立)アイテム>
- 「強盗召喚」:店舗を襲う“問題客”「強盗」を送り込みます。- 「店舗への車」:店に車が突っ込み、店舗の一部を一時的に破壊します。- 「武装集団」:店舗を荒らして売上を奪っていきます。

配信者は「助けられる/妨害される」両方の緊張感の中で、視聴者と共に店舗を運営。
配信者と視聴者の“共闘・対立関係”が生まれる、これまでにない参加型経営バトルが展開されます。
視聴者参加型ゲームシステム「THIRD」とは
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115705/25/115705-25-e67761ef7bc14262e2078152930e64ee-1980x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


“観戦”から”参戦”へ。「THIRD」は、従来の“観るだけ”の実況配信を、視聴者がリアルタイムでゲームに“直接介入”できる「配信者向けゲーム」へと進化させる、UNCHAIN独自のゲームシステムです。

「THIRD」を搭載したゲームでは、視聴者はギフティングなどを通じて、
- 敵を増やす(妨害)- プレイヤーを回復させる(支援)- 特殊なアイテムを送り込む
といった“介入アクション”を行い、ゲームの展開をリアルタイムで左右することができます。従来の「応援」から一歩進み、配信者と視聴者の“共闘・対立関係”を生み出すことで、共に配信を創り上げる新しい熱狂を提供します。

公式アカウント情報
「THIRD」では最新ニュースやアップデート情報を、公式XおよびDiscordにて随時発信しています。ぜひフォロー・ご参加ください。
THIRD公式X(旧Twitter):@THIRD_UNCHAIN(https://x.com/THIRD_UNCHAIN
THIRD公式Discord:https://discord.gg/g3cncxUaDM
公式サイト:https://live-ctl.com/

ゲーム開発者の方はこちら
「THIRD」ではTHIRDに連携いただけるゲームを募集中です。
#THIRDで1000万。総額賞金1000万のコンテスト:https://lp.live-ctl.com/cp01
ゲーム開発者申請:https://live-ctl.zendesk.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=4899969481246

ストリーマーの方はこちら
「THIRD」ではTHIRD対応ゲームでプレイするストリーマーを募集中です。
ストリーマー登録:https://live-ctl.zendesk.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=4900041855902
株式会社UNCHAIN 会社概要

会社名:株式会社UNCHAIN
所在地:東京都渋谷区恵比寿1丁目19−15 ウノサワ東急ビル3F
代表取締役:ウィン・レイ
URL:https://www.ooo-unchain-ooo.xyz/
公式X:https://x.com/unchain_corp

UNCHAINでは創業以来、一貫してゲーム・エンターテイメントのサービス開発・運営およびマーケティング事業を行っています。2022年の創業以来、企業のマーケティング活動にゲーミフィケーション要素を組み込むことで、ユーザーの行動を促進し、事業成長を実現してきました。現在は、事業運営を通じて培ってきた「ゲーミフィケーション」のノウハウを体系化・サービス化し、様々な業種におけるビジネス戦略構築や顧客獲得・マーケティング支援を実施しております。ゲーミフィケーション市場は2028年には世界で1041億ドル規模まで拡大すると予測されており、当社はこの領域で革新的なサービスを提供し続けていきます。

<事業拡大に伴い採用強化中>
株式会社UNCHAINでは、「可能性を超え、常識を塗り替える。」をミッションに、ゲーミフィケーション領域で新しい常識にチャレンジする仲間を募集しています。各職種の応募要件についてはWantedlyからご覧頂けます。ご興味・ご関心をお持ちいただけましたら、是非一度弊社採用情報をご覧いただければ幸いです。

<採用ページ>https://www.wantedly.com/companies/company_1340219

プレスリリース提供:PR TIMES

視聴者と一緒に遊べる配信者向けゲーム第3弾『コンビ視聴者と一緒に遊べる配信者向けゲーム第3弾『コンビ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.