その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

11月7日(金)、8日(土)に開催される「八ヶ岳 星と自然のフェスタ」に出店。製品展示や講演会、星空観望会を行います。

株式会社ビクセン

11月7日(金)、8日(土)に開催される「八ヶ岳 星と


総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、長野県小海町にある「ガトーキングダム小海(旧 小海リエックスホテル)」にて、2025年11月7日(金)・8日(土)に開催されるイベント「八ヶ岳 星と自然のフェスタ」に出店します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134758/164/134758-164-9f0500a4abc0bbf9d93943f69a42faac-1000x707.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「八ヶ岳 星と自然のフェスタ」は、体験会や講習会を通じて、八ヶ岳の麓である小海町の自然や星に触れ、学び、楽しむことができるイベントです。
光学機器メーカーなどの出店企業による製品展示や、野鳥観察会、お子さま向けプログラムなどが予定されています。また、天体の撮影方法や画像処理テクニック、野鳥観察など、多彩な講師による講習会も開催されます。

ビクセンブースでは、コンパクトでありながらハイレベルな天体写真撮影が可能な「VSD70SS」や、ZWO社スマート望遠鏡「Seestarシリーズ」などの展示を行います。
8日14時からは、ビクセンスタッフによる「スマート望遠鏡 Seestarについて」と題した講演会を実施。最新機能と機種ごとの違いなどを作例を交え、解説します。
その後、20時からは、特別体験講習会として、「スマート望遠鏡 Seestarを使ってみよう!」(先着8名様・2部制)を実施します。実際にSeestarを一人一台使ってその楽しさを体験していただく企画です。本体験講習会への参加は、14時からの講演会で募集します。

また、7日と8日の夜(好天の場合)は、星空観望会を実施。ビクセン天体望遠鏡を使って小海町の美しい星々をお楽しみいただけます。
八ヶ岳 星と自然のフェスタ イベント概要

■開催日時:2025年11月7日(金)15:00-22:00、8日(土)10:00-22:00
■開催場所:ガトーキングダム小海(旧 小海リエックスホテル) (長野県小海町)
■参加費:無料(一部有料のアクティビティあり)
■主催:小海星フェス実行委員会
■イベントURL:https://www.hoshifeskoumi.com/

イベントに関するお問合せは、主催小海星フェス実行委員会までお願いいたします。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.