【イベントレポート】「GGGP×RAGE 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト Supported by SANKYO」開催!
RAGE

日本最大級のeスポーツイベント「RAGE」は株式会社創通(代表取締役社長:難波秀行、本社:東京都杉並区)と共同で2025年11月2日(日) ・11月3日(月・祝)に東京・ベルサール秋葉原にて「GGGP×RAGE 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト Supported by SANKYO」を開催いたしました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-7c83220f068d1ec732d09a4d206cc918-1192x668.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
11月1日(土)に4つの会場でOPEN部門予選が行われ、各会場で勝ち抜いた8チームが11月2日(日)ベルサール秋葉原にて行われたOPEN部門本戦に出場しました。
また11月3日(月・祝)はINVITATION部門として人気なeスポーツチームを招待し、各チーム所属のストリーマー計8名が、チームの威信とプライドを懸けた熱いバトルを繰り広げました。
■11月2日(日)OPEN部門 本戦
株式会社創通 常務取締役 GGGPエグゼクティブプロデューサー田村烈氏が「本イベントはGGGPとして初めての試みとなるRAGE様とのコラボとなります。今回のイベントはより多くのみなさまに喜んでいただける色々な仕掛けをご用意させていただきました。皆さまにいろいろな形でイベントを楽しんでいただけると幸いです。」と開会宣言をし、イベントがスタートしました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-f2979ba7b394aa70ec6b88aece4ce82a-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
予選を勝ち抜いた8チーム【あいつら全員同世代】、 【アオちゃまダディダディ】、 【真・雨宮家族】、 【永田小隊】、 【毎日ガンダム健康生活】、 【モトハ@目指せ200キロ】、 【譲った】、 【ライフリ村】が本戦に登場しました。
激戦を勝ち抜いて決勝に駒を進めたのは【永田小隊】、【ライフリ村】。決勝に向けて【永田小隊】のれい選手は「いろんな奇跡が起こって、決勝の舞台に立てているので、このまま優勝したいと思います。」と語り、【ライフリ村】のMac選手は「ここまで来たら優勝目指して頑張ります。」と意気込みを語りました。
決勝では1回戦目の先鋒戦では、要所で「あじま選手」のアサルトモードが良い仕事をし、それを信じた「Mac選手」とのチームワークで【ライフリ村】が見事勝利をしました。大将戦では確実な立ち回りを見せた「ちゃんるい選手」と「Re_sinon選手」が勝利をし、【ライフリ村】が1-0としました。2回戦目の先鋒戦では難しい展開をものにした「こたんぐ選手」「レオシグ選手」の【永田小隊】が勝利。大将戦ではアタックボーナスをうまく使い、攻守がかみ合った戦いを見せた「れい選手」「SHO∞」選手が勝利し、1-1の同点となりました。優勝が決まる3回戦目の先鋒戦では、しっかりと戦いを組み立てていった【永田小隊】が勝利。大将戦では、終始手に汗握る熱い試合展開となったが、最後に取り切った【永田小隊】が勝利。2日間の激戦を勝ち抜き、【永田小隊】が優勝しました。
表彰式ではRAGEプロデューサー 大友真吾よりトロフィーを授与されました。優勝インタビューで、こたんぐ選手は「とにかく嬉しいです。相方、チームメンバーに頭が上がりません。本当にありがとうございました。」、レオシグ選手は「本当にうれしいです。応援してくれた方ありがとうございました。」と涙ながらに話しました。またSHO∞選手は「アーケードゲームの大会で優勝することを目標としてきて、最高の仲間と成し遂げられて嬉しい。」、れい選手は「以前、同じメンバーで大会に出場した際は負けてしまったが、同じメンバーで優勝できて嬉しい」と語り、2日間のOPEN部門は幕を閉じました。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-da3cc8aca110faa37891efa947de2e0e-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-afd44c50066be2d3133e340abaf96961-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-ca0fc6cc7d1a7d583654b9479efb1a09-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-d8d4dd9a6ca1df44011260bcb6b14195-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-95fc4cfe4f67349f34f8114c0ad2c2a4-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■11月3日(月・祝)INVITATION部門
人気なeスポーツチームを招待し、各チーム所属のストリーマー計8名が登場。
出場選手は、
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-fbff774fc75f343aec09bc0e4a774ddf-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【Crazy Raccoon】ふらんしすこ選手、おぼ選手
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-eaf0830a21cbe3d0b49f0d889b93d83c-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【DetonatioN FocusMe】なるお選手、ザクレイ選手
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-87e96107f8fae422a32b1bd3509c21c1-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【REJECT】Zerost選手、YAS選手
[画像11:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-49ed45ac00d890f25c7fa5b8ce676b45-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ZETA DIVISION】けんき選手、鈴木ノリアキ選手
4チームが優勝賞品「GGGP×RAGE オリジナルカラーリングガンプラトロフィー」をかけて戦いました。有名チームの参戦ということで、MCの植田さんは「看板を背負って戦うからこその連帯感があって、チーム感がとてもアップするので、皆さんの気合もすごいと思う。」と戦いへの期待感を話していました。
WINNERS1回戦は【Crazy Raccoon】と【DetonatioN FocusMe】が対戦。なるお選手の迎撃とザクレイ選手の守りからの攻めが際立ち、2-0で【DetonatioN FocusMe】が勝利。2回戦は【REJECT】と【ZETA DIVISION】が対戦。けんき選手と鈴木ノリアキ選手の連携が取れた戦いで2-0で制し、【ZETA DIVISION】が勝利し、3回戦へ進みました。3回戦には【DetonatioN FocusMe】と【ZETA DIVISION】が登場。フルセットにもつれ込む激戦となりましたが、EXバーストのタイミングをうまく見極めた【ZETA DIVISION】が2-1で勝利し、決勝へ駒を進めました。
一方、LOSERS1回戦では、【Crazy Raccoon】と【REJECT】が戦いました。 ふらんしすこ選手のカバー力とおぼ選手の使用したモビルスーツ「スサノオ」の攻撃力 が大いに発揮され、 【Crazy Raccoon】が勝利しました。 LOSERS of LOSERSは【REJECT】となり、 Zerost選手、YAS選手とは、「ガンダム関連衣装を着てゲームセンターに行き10勝するまで帰れない」という罰ゲームを後日実行することになりました。罰ゲームをすることになったZerost選手は「(スサノオは)やばいでしょう、あれ。スサノオがわからな過ぎて、、。素敵な機体ですね。素敵だなと思いました。本当に面白いゲームで素敵な機体がいっぱいあると思いました。」と語り会場を沸かせました。 LOSERS2回戦では【Crazy Raccoon】と【DetonationN FocusMe】が戦い【DetonationN FocusMe】が勝利。
そして決勝戦で【 ZETA DIVISION 】と【 DetonatioN FocusMe 】が対戦。1本目は相方と息を合わせながら戦った【 ZETA DIVISION 】が先取。2本目、3本目も【 ZETA DIVISION 】が勝ち、3-0のストレート勝ちで【 ZETA DIVISION 】がINVITATION部門の優勝チームとなりました。
優勝セレモニーでは、【 ZETA DIVISION 】に「GGGP×RAGE オリジナルカラーリングガンプラトロフィー」が授与されました。チャンピオンとなった【ZETA DIVISION】けんき選手は「途中興奮しすぎて、何をしているかわからなくなった。何のボタンを押していいのかわからなくなったときに激戦を繰り広げてきた他のチームが一緒に戦ってくれたから勝てた。ありがとう」と語り、鈴木ノリアキ選手は「やりこみが結果に繋がるゲームだということが証明できたと思います。世界最強のスコア8がコーチに来てくれたことがとても運が良かった。教えてもらえたことがちゃんと本番で出来たことが勝利に繋がったと思います。」とインタビューに答えました。また解説のなかおさんは「今回予選から携わって、プレイヤーと一緒にいる時間がとても長かったです。イニブ自体の稼働がまだ3か月半とは思えない練習成果を出したOPEN部門、初めて筐体を触るストリーマーの方がどのくらい動けるのかをコーチと試行錯誤したINVITATION部門。わくわくしながら楽しく過ごすことが出来ました。」とストリーマー同士の熱い戦いを振り返り、イベントは幕を下ろしました。
[画像12:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-a967fe47a461829e11e9be943d6cff80-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像13:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-cc18ee2ef8ecdcbce356144b3ff5780f-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像14:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-1c880fde306be3c6fe093f9f5777ee7f-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像15:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-8bb6dde6de99d733317a8b1039d7ef4a-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像16:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-cffe4d853b435e1b0269365f7b03fd63-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像17:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-9b973b0848459a87bb76b5e026194da4-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ガンプラ45周年記念スペシャルコラボ
ガンプラ45周年を記念して、本イベントではコラボ企画を実施しました。
≪ LINKL PLANETによるパフォーマンス≫
[画像18:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-769367d83ac781c6902768456115e5e8-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パーツとパーツをつなぐプラモデルのように、プラモデルとファン、プラモデルと世界(=プラネット)をつなぐアイドルを目指している「 LINKL PLANET」がガンプラ45周年テーマソング「胸にいつもガンプラを」をステージで披露。
≪ガンプラ1/1ガンダムヘッド展示≫
[画像19:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59480/332/59480-332-eea622bdd7d0c86ca9b840b02c96b77f-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆イベント名:GGGP×RAGE 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト Supported by SANKYO
◆主催:株式会社創通 、RAGE
◆特別協賛:株式会社SANKYO
◆協賛:株式会社セブン - イレブン・ジャパン、サムライエナジー
◆実施タイトル:機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト
◆実施日程:2025年11月2日(日) OPEN部門本戦、2025年11月3日(月・祝) INVITATION部門
◆場所:ベルサール秋葉原
◆INVITATION部門参加チームおよびメンバー:
・Crazy Raccoonふらんしすこ、おぼ
・DetonatioN FocusMeなるお、ザクレイ
・REJECTZerost、YAS
・ZETA DIVISIONけんき、鈴木ノリアキ
◆大会内イベント:「ガンプラ45周年記念スペシャルコラボ」
・開催日:11月2日(日)~11月3日(月・祝) 場所:ベルサール秋葉原
・内容:LINKL PLANETによるパフォーマンス、ガンプラ1/1ガンダムヘッド展示、
「EG 1/144 ウイングガンダム」OPEN部門本戦進出者に贈呈
・GGGP公式サイト
https://ggame-grandprix.jp/
・GGGP公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/GundamGameGrandPrix/
・GGGP公式X
https://x.com/GGGP_Official
・機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト公式サイト:
https://gundam-vs.jp/extreme/ac2ib/プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes