Webサイト作成ツール『おりこうブログ』、セキュリティサービス「+FormCheck」を提供開始
株式会社ディーエスブランド

不正アクセスやスパム投稿をブロック。信頼性の高いサイト運営をサポート!
株式会社ディーエスブランド(本社:長崎県長崎市 販売本部:東京都中央区、代表取締役社長:下山大祐、以下「当社」)は、導入実績2万社を超えるWebサイト作成ツール(CMS)「おりこうブログ」に、Googleが提供するセキュリティサービス「reCAPTCHA」を保守オプション「+FormCheck」として新たにリリースしたことをお知らせいたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165637/51/165637-51-8facdb83316a4d533267d527041674ee-1006x536.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 製品リリースの背景
インターネットが日常生活に欠かせない今、Webサイトは情報発信の場として広く活用される一方で、悪意ある攻撃の対象にもなっています。特に、フォーム送信やログイン画面を狙った「ボット(自動プログラム)」によるスパム投稿や不正アクセスは年々巧妙になっており、従来の対策だけでは防ぎきれないケースも増えています。
そこでこのたび、Googleが提供するセキュリティサービス「reCAPTCHA(リキャプチャ)」を、Webサイト作成ツール「おりこうブログ」の保守オプション「+FormCheck」として新たに提供することになりました。
「+FormCheck」は、Webサイトの見た目や機能だけでなく、セキュリティ面でも安心してご利用いただけるよう設計されています。導入支援体制も強化し、より多くのお客様に快適かつ安全にご活用いただけるよう、サービスの拡充と満足度向上に努めてまいります。
■ Googleのセキュリティサービス「reCAPTCHA(リキャプチャ)」とは
Google社が提供するセキュリティシステムです。Webサイトのフォーム送信時などに、ユーザーが人間かボットかを判定し、自動化されたプログラム(ボット)による悪質なアクセスを防ぎます。
reCAPTCHAには複数のバージョンが存在し、ボット対策の方法やユーザー体験に違いがあります。
<一般的に広く認知されている reCAPTCHA 「V2」 >
・ ロボットでないことを証明するために、ユーザーがチェックボックスを選択
・ 表示された画像パネルの中から指定された対象を選ぶことで、人間であることを証明する
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165637/51/165637-51-ff2edc6e60f117a63b81132e76694923-1012x513.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<今回リリースする reCAPTCHA 「V3」 >
ユーザーの行動や環境情報をもとに、「人間らしさ」をスコア化して判定します。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165637/51/165637-51-ec2a44832048f896e9326be40cbbc469-872x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165637/51/165637-51-154b9aac5d695a9bebab4a6df0288f2b-882x339.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 「V2」と「V3」の比較
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165637/51/165637-51-f102547fb52059852b6fee4a62f4f430-901x334.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※1:V1は2018年にサービス終了しています(歪んだ文字列(英数字)を読み取って入力する方式)
※2:当社では、本製品をWebフォームへの設置用途に特化して提供いたします
※3:当社にて調整しているため、お客様による設定は不要です
■ reCAPTCHA V3の主なメリット
操作がスムーズ
チェックボックスや画像選択が不要で、ユーザーの操作を妨げません。





記事提供:PRTimes