その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

次世代歩行型VRデバイス大学・研究機関向けに「学術・研究開発割引」を開始

株式会社EG

次世代歩行型VRデバイス大学・研究機関向けに「学術・

~VR空間で実際に自分の足で歩ける“現実歩行に近い実験環境”を提供~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87931/4/87931-4-d85de994e8ce180642aaa60a420defd5-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87931/4/87931-4-9438e1f5c67703300de23fcbcc8848e7-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


歩行型VRデバイス「KATVR」シリーズの日本総代理店である株式会社EGは、国内外の研究機関・大学・企業のR&D部門を対象に、研究開発用途向けの特別割引キャンペーンを開始いたします。本キャンペーンは、KATVR製品をより多くの研究者にご活用いただくことで、身体動作や空間認知、行動訓練など多様な分野での学術的成果創出を支援することを目的としています。


◼️目的と背景
KATVR製品はすでに世界各国の大学・研究所で採用され、数多くの論文に掲載されています。今回の割引施策は、研究者がより手軽に実験環境を構築できるよう支援するものであり、KATVRが持つ「実世界に近い歩行体験」を活かした研究成果の発表・応用領域の拡大を後押しします。単なる販売促進ではなく、「学術的信頼性の向上」「新たな研究領域の創出」を目指す取り組みです。

◼️取得可能データ & SDK概要
KATVRデバイスは、歩行・移動に関する身体運動データをリアルタイムで取得し、
Unity / Unreal / Python / ROS2 などの研究環境に直接取り込むことが可能です。
これにより、VR内での動作と現実の身体運動を同期的かつ定量的に評価できます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87931/4/87931-4-d8083ae33271deee6975725ea5280951-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
KATVRで取得可能な数値・データ

◼️キャンペーン概要
対象製品と価格(税別)
KAT PRO Walk Mecha:定価2,450,000円 → 1,800,000円(約25%OFF)
製品ページ: https://katvr.jp/products/kat-pro-walk-mecha
KAT Walk miniS:定価2,250,000円 → 1,650,000円(約25%OFF)
製品ページ: https://katvr.jp/products/katwalkminis
※送料(離島を除く)、設置費用、研究用アクセサリを含んだ特別研究パッケージ価格です。

◼️技術・開発ポイント
・主要なPCVRヘッドセット対応:SteamVR、Meta Quest(Link/Air Link)対応
・SDK対応:Unity(2017+)/Unreal Engine(4.24.3+)統合可能
・自然歩行再現:空間探索・避難行動・作業訓練・リハビリ実験などに活用可能
・安全・省スペース設計:常設ラボでも安心して運用可能
・日本語サポート・国内保守完備:導入から運用まで日本総代理店が対応

◼️主な導入分野・研究活用例
・防災/避難行動研究:災害時行動・避難誘導・訓練シミュレーション
・医療/リハビリ分野:歩行動作評価、バランス訓練研究
・HCI(Human-Computer Interaction)/XR研究:身体運動データの取得、没入体験設計
・空間認知・心理学:仮想空間内の探索・判断行動の計測
・教育分野:デジタル教育・プログラミング学習・VR教材開発
歩行型VRデバイスを活用した論文の一部はサイトにまとめてあります。
詳細を見る

◼️対象者
・学校法人/国公私立大学/高等専門学校
・公的・民間研究機関
・企業のR&D・技術開発部門

◼️導入手順
1 お問い合わせ・お見積り依頼(追加アクセサリなどもご相談可)
2 見積もり書発行 
3 発注・納品スケジュール確定
4 設置・初期設定サポート/請求書払い対応(納品後2ヶ月以内)

■ 会社概要
会社名:株式会社EG
所在地:愛媛県松山市松末2-1-50
代表者:代表取締役 柳澤 匠輝
事業内容:KATVR 日本総代理店 公式サイト:https://katvr.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

次世代歩行型VRデバイス大学・研究機関向けに「学術・次世代歩行型VRデバイス大学・研究機関向けに「学術・次世代歩行型VRデバイス大学・研究機関向けに「学術・次世代歩行型VRデバイス大学・研究機関向けに「学術・

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.