その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

(お知らせ)オランダ・アムステルダム「26th Annual GHI Conference 2025」に初出展へ

ダイナミックマッププラットフォーム株式会社

(お知らせ)オランダ・アムステルダム「26th Annual GH


 ダイナミックマッププラットフォーム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO: 吉村 修一、以下「当社」) とグループ会社であるDynamic Map Platform Europe, GmbHは、2025年11月10日(月)~12日(水)にオランダ・アムステルダムで開催される「26th Annual GHI Conference 2025」に出展します。なお、「GHI Conference」への出展は当社として初の取り組みです。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63188/143/63188-143-cd5e0745806c59e8774a5e964232f554-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 GHI Conferenceは1999年より開催されている、空港グランドハンドリング業界に関する世界最大級の展示会です。2024年の本イベントには、80社以上のGSE(Ground Support Equipment: グランドハンドリング業務に使用する器材の総称)およびITサプライヤーが出展し、60カ国以上から110社以上の航空会社を含む延べ約1,000名の関係者が参加しました。


 当社はこれまで、当社の持つ高精度3次元データを活用し、グランドハンドリング業務における効率化と安全性の向上に取り組んでまいりました。具体的には、国土交通省の「中小企業イノベーション創出推進事業(SBIR)」における空港制限区域内の情報集約基盤「VIPS(Various Information Port System)」の開発や、新千歳空港での除雪支援システム「SRSS」を航空機のプッシュバック時のガイダンスに活用する実証実験などを実施しています。また、シームレスな自動運転社会の実現に向けたダイナミックマップの国際標準化の取り組みとして、2025年9月にIATA(国際航空運送協会)のStrategic Partnerships Program(戦略的パートナーシップ・プログラム)に参画し、世界の航空業界のキープレイヤーとの関係構築や連携強化を進めています。
 本イベントにおいては、当社のこうした取り組みやソリューションについて説明・展示し、海外での活用可能性を探索する目的で出展します。

【参考】
グランドハンドリング業務に関する当社の取り組みについては、以下もご参照ください。
- 国土交通省 中小企業イノベーション創出推進事業(SBIR)「空間IDを活用した空港内情報集約基盤『VIPS』の開発」https://www.dynamic-maps.co.jp/case/vips/- 2025年8月6日付プレスリリース「新千歳空港にて、高精度3次元地図データを応用した除雪支援システム『SRSS』を航空機のプッシュバック時のガイダンスに活用する実証実験を開始」https://www.dynamic-maps.co.jp/news/news-904/- 2025年7月29日付プレスリリース「経済産業省の補助事業としてダイナミックマップの国際標準化事業が採択されました」https://www.dynamic-maps.co.jp/news/news-868/

<当社出展概要>
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/63188/table/143_1_99d15e9db33e88167532bad0d14fd373.jpg?v=202511060116 ]
当社詳細ページ: https://annual.groundhandling.com/26annual/en/node/organisation-dynamic-map-platform-e40


<「26th Annual GHI Conference 2025」概要>
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/63188/table/143_2_4a2f42b1130af67baaeb8998af7c3095.jpg?v=202511060116 ]
公式サイト: https://annual.groundhandling.com/26annual/en/page/home


<ダイナミックマッププラットフォーム株式会社について>
当社は日本政府によるバックアップのもと、国内自動車メーカー10社等の出資により設立されました。日本をヘッドクオーターに、北米・欧州・中東・韓国に拠点を持ち、26ヶ国で事業を展開しています。
現実の世界をデジタル空間に複製する高精度3次元データのプラットフォーマーとして、様々な産業分野におけるイノベーションを支えています。


設立: 2016年6月
本社: 東京都渋谷区
代表者: 吉村 修一
事業内容: 自動運転・ADASをはじめ多様な産業を対象とした高精度3次元データの提供
URL: https://www.dynamic-maps.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.