「ふふふ文化祭2025」開催!
株式会社マイキー

音楽・食・クリエイターによる作品など、様々な人が生み出す"文化"に触れる
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165659/3/165659-3-e1c53d9f764479636d28258ab761b2a9-2048x1152.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年11月22日(土)、「ふふふ文化祭2025」(主催:株式会社マイキー)を開催します。2023年からスタートし、西千葉の秋に2年に1度やってくるこのイベントは、HELLO GARDEN・ZOZOの広場・緑町公園の3つの会場を中心に、西千葉のまちで様々な文化を楽しむ1日をお届けします。
■日程:11月22日(土)
※両日雨天の場合は23日(日)に順延
■時間:10:00-17
■会場:緑町公園・ZOZOの広場・HELLO GARDEN(千葉県千葉市稲毛区緑町1丁目17)
■入場:無料 ※一部有料観覧エリアあり
■主催:株式会社マイキー
■協力:株式会社ZOZO
■ウェブページ:
https://hellogarden.jp/events/fufufubunkasai2025/
■Instagram:
https://www.instagram.com/fufufubunkasai/
「文化の秋」って言うけれど、そもそも「文化」ってなんだろう?
旅先でふと口ずさんだ歌、夜更けに読みふけった小説、友だちと囲むごはんの味。生きてきた文脈の中で出会ったこと、感じたこと、考えたことを軸に生まれるモノやコト、そしてそれを生み出す人そのもの。そうしたすべてが「文化」だと思っています。
文化がある暮らしは、景色を変え、関係を変え、未来を変える。
音楽を聴きながら歩くまちは、いつもと違う色に見える。
一冊の本が人生を更新する。
食卓ひとつで、知らない土地とつながれる。
だれかの手によって生まれた作品が、日々心をときめかせる。
「文化って、なんかいいな」
そんな小さな実感から思わずこぼれる「ふふふ」を、もっと暮らしに増やしたい。ふふふ文化祭は、多様な人が自分の「文化」を持ち寄り、誰かの心を揺らす場になったらいいなと思っています。
ここで交わる出会いや刺激が、日常の中にいくつもの「ふふふ」を芽生えさせることを願って、今年も「ふふふ文化祭」を開催します。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165659/3/165659-3-0cf44e6257186fa2a4f0cf852a883565-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ライブステージのイメージ(2023年度開催の様子)
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165659/3/165659-3-eb04402de5367e6204ffb498b8aa16be-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165659/3/165659-3-2f0459e7f58ed3cb37ae54321d49788e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165659/3/165659-3-80bedc9c5830bc523ca057866d7737f6-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165659/3/165659-3-31ea9766377c84959dcde6f708f60baa-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会場内のライブステージでは、奇妙礼太郎・優河・東郷清丸巛の3組がそれぞれライブパフォーマンスを行います。
DJブースエリアでは、地域にゆかりのあるDJたちが心地よい音楽を流します。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165659/3/165659-3-2d8ec7030f8664bfa565575849d5c8a0-2160x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165659/3/165659-3-5f4dfb5ac0d3ad2de810684fd37e00c9-2160x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165659/3/165659-3-6c00c53eaaef3087d67bf83b3cf8ed38-2160x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【有料観覧エリアについて】
ライブステージ前の観覧エリアに入場いただくには、有料チケットが必要となります。 ライブを楽しみたい方はチケットをご購入ください。
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165659/3/165659-3-204028a3cd8f2864e8a6b397659afb77-1656x597.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
有料観覧エリア
飲食・花・古着・クリエイターによる作品など、様々なお店とワークショップが総勢49店舗並びます。
■出店者一覧
UPDATE STAND
惣菜民味
キッチン良き日
THE ROTISSERIE
SMOKO
アリク
Hi,spice
ネグラ(妄想インドカレーと越境庶民料理店)
Thymons lab + sutari
おたこビール
太田屋酒店
酒道部カクウチ
nijiri
HAMANO COFFEE STAND
shinoda coffee workshops
asatteのジェラート
SR ice cream
MARRON CART
胡麻団子 蓉
ruri BAKE
nagu
HAPPY NUTS DAY
DADA NUTS BUTTER
neiw - Shodoshima
KOTOMI FUJIWARA
umi neue
ワタミユ
fumika hasegawa
tapeko
手と具
本屋lighthouse
つまずく本屋ホォル|MIBUNKA
旅の本屋のまど
HADOWAAA
楽園倶楽部
CB PAC
unite(ユニテ)
How di body
LISOO
LAF
energy closet
イトウチエ花教室
fumi
マートタナカ
fumika hasegawa
100mermaids workshop
mu-ra works
わなげボーボー
舞木和哉
ふふふ文化祭では、「ふふふ文化祭 応援チケット」を販売します。
西千葉のまちに、“文化に出会う日常”をつくりたい。そんな想いから「ふふふ文化祭」は生まれました。この文化祭は、出演者やスタッフ、地域の人たちの協力、そしてみなさんからの応援で成り立っています。
文化を育てるには、時間と手間、そして少しのお金がかかります。もし「こういう場が続いてほしい」と感じていただけたら、応援チケットというかたちで支えてもらえたら嬉しいです。
あなたの1枚が、みんなの「ふふふ」をつくります。
チケットは5種類。
オリジナルグッズや、ライブステージ前の有料観覧エリア入場券など、特別なプランをご用意しました。
〈ふふふ文化祭応援チケット 各プラン〉
● 応援チケット 1,000円
リターンなしのシンプルな応援チケットです。
●てぬぐいチケット:2,000円
ふふふ文化祭オリジナルてぬぐいをお渡しいたします。
てぬぐいの当日販売(2,500円)よりお得なチケットです。
● ライブエリアチケット:3,000円
ライブステージ前の有料観覧エリアに終日自由にご入場いただけるチケットです。
●てぬぐい+ライブエリアチケット:5,000円
ふふふ文化祭オリジナルてぬぐいとライブステージ前の有料観覧エリア入場券がセットになったチケットです。オリジナルステッカーもプレゼント!
● 全部盛りチケット:10,000円
ふふふ文化祭オリジナルてぬぐい・キーホルダー・ステッカーのお渡しとライブステージ前の有料観覧エリア入場券がセットになったチケットです。ふふふ文化祭を思いっきり楽しみつつ応援をしたい!という方におすすめ!
[画像11:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165659/3/165659-3-4cb63c3c10838c39e84c1551edadc408-2160x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オリジナルグッズイメージ
[画像12:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165659/3/165659-3-0f582ba0205982d8886ef2ea4ad19bb6-3786x1842.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社マイキー
マイキーは、地域やそこにある人々の暮らしをよりよくするプロジェクトをデザイン・実践する、シンク&ドゥ タンク(Think and Do Tank)です。
ホームタウンの西千葉で重ねる自らの実験や、クライアントと共に挑むプロジェクトから生まれるノウハウを活かして、新たなプロジェクトの実現と成長に、継続的にパートナーとして伴走します。
https://mikey-inc.jp/
【本発表に関するお問い合わせ先】
株式会社マイキー 広報担当
[MAIL] info@mikey-inc.jp
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes