その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

NTTe-Sports高等学院「スクールサポーター制度」を開始

株式会社NTTe-Sports

NTTe-Sports高等学院「スクールサポーター制度」を開

~eスポーツを通じて、次世代のデジタル人材育成を企業・団体とともに推進~


 株式会社NTTe-Sports(代表取締役社長:原田 元晴、以下「NTTe-Sports」)は、2025年4月に開校したNTTe-Sports高等学院において、企業・団体と連携した教育支援の新たな取り組みとして「スクールサポーター制度」を開始しました。これに伴い、制度にご賛同いただける企業・団体のみなさまの募集を開始いたします。

1. 本取り組みの背景と目的
 近年、急速に進展するデジタル社会では、あらゆる業種・業態において、ICT・AI・クラウド・動画編集などのデジタルスキルを持つ人材へのニーズが高まっています。こうした分野に強い関心を持つ子どもたちにとって、自分らしく学び、個性を伸ばせる教育環境の整備は、未来への可能性を広げる重要な鍵となります。
 その中でも、若者の間で急速に広がる「eスポーツ」は、単なる娯楽の枠を超え、教育的価値を持つ新たな学びのツールとして注目されています。チームプレイのeスポーツは、協調性や戦略的思考、課題解決力などが自然に育まれるほか、ゲームのプレイや運営に必要なデジタルスキルやICTリテラシーも同時に習得されます。これらの力は、将来的にデジタル分野をはじめとする多様な業界で活躍するための基盤となり、若者のキャリア形成にも大きく寄与します。
 NTTe-Sports高等学院では、eスポーツへの興味・関心をきっかけに、これからの社会で求められる“人間力”と“デジタルスキル”を同時に、そして体系的に育む新しい教育のかたちを提供しています。
仲間と一緒にeスポーツの全国大会に挑戦していく中で、思考力やコラボレーション、レジリエンスを育み、また、eスポーツに必要となる革新的なICT環境に身を置くことで、実践的なデジタルスキルを自然に身につけていきます。こうした学びを通じて、若者が自信を持って自らの道を切り拓き、社会で活躍できる人材へと成長することをめざしています。
 このような革新的な教育環境の充実と、誰もがアクセス可能な学習機会の整備には、企業・団体のみなさまとの連携が不可欠です。そこで、NTTe-Sports高等学院の理念やミッションに共感し、ともに未来の教育を創り上げていただける「サポーター企業・団体」のみなさまからのご支援を広く募るスクールサポーター制度を開始いたしました。
     
2. 取組概要、実施事項など
 スクールサポーター制度では、企業・団体のみなさまからの支援金を活用し、生徒がデジタルスキルやICTリテラシーなどを身につけ、自立に向けた力を育む教育環境を整備します。また、すべての生徒が将来の進路や就職に向けて自信を持って歩み出せるよう、学びの機会の充実を図ります。

 ■支援金の活用方法
 企業・団体のみなさまからのご支援は、以下の3つの柱に基づき、教育環境の充実と入学機会の拡充に活用いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143366/11/143366-11-db956bfdd142ff46b1511ff1d89af237-1011x431.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3. スクールサポーター企業・団体への還元内容
 ご支援いただいた企業・団体のみなさまには、支援金額に応じた3つのパッケージをご用意し、以下のようなメリットを還元いたします。

・社会貢献の可視化:CSR活動としての教育支援の実績を社外に発信
・ブランド露出:校舎・公式WEBサイト・イベント等での企業・団体名の掲出
・次世代人材との接点創出:企業団体理解を深める教育支援を通じた関係構築
・マーケティング機会:生徒・保護者を対象としたテストマーケティングの実施

【パッケージ内容】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143366/11/143366-11-6a998cc5585abf5633abd4a789639e97-1543x866.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


4. 「NTTe-Sports高等学院」について
 NTTe-Sports高等学院は、NTT東日本グループが2025年4月に千葉県千葉市に開校した、通信制サポート校です。NTTe-Sports高等学院での全ての活動は、eスポーツに夢中になってもらうことからはじまります。その夢中から派生した興味・関心を未来へつなげるため、生徒が「通いやすい」「通いたくなる」環境づくりとして千葉駅徒歩5分のネクストサイト千葉ビル内に校舎を構え、進路につながるカリキュラム設計や進学・就職への支援を全力で行っています。これからもeスポーツを学生生活の中心に据えた学びを提供し、楽しみながら社会で必要なスキルを育み、地域で活躍できるデジタル人材を育成し、持続的な地域の発展に貢献していきます。

5. 本件に関するお客様からの問い合わせ先
株式会社NTTe-Sports NTTe-Sports高等学院スクールサポーター事務局
TEL:0120-142-456
MAIL:school-sponsor-ml@east.ntt.co.jp
※スクールサポーター制度:https://www.ntte-sports.co.jp/school/school_supporter/

プレスリリース提供:PR TIMES

NTTe-Sports高等学院「スクールサポーター制度」を開

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.