その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

世界初mini-Mt.FUJI搭載1Uキューブサット「IWATO」10月10日きぼう実験棟から宇宙空間へ放出成功。間もなく、レーザー測距実証実験開始。

一般社団法人e-kagaku国際科学教育協会

世界初mini-Mt.FUJI搭載1Uキューブサット「IWATO」10

小学生から大学院生40名が5年かけて開発したオリジナル衛星


一般社団法人e-kagaku国際科学教育協会(以下「e-kagaku」)は、世界初となるmini Mt.FUJI(JAXA開発の衛星レーザー測距用超小型リフレクター)を搭載した1Uキューブサット「e-kagaku1」(愛称:IWATO)を、2025年10月10日に ISS(国際宇宙ステーション)きぼう実験棟から宇宙空間へ放出いたしました。今週末から超小型衛星による初めてのレーザー測距検証実験を開始いたします。

1.プロジェクトの特徴
世界初の技術搭載: JAXA開発のminiMt.FUJI(衛星レーザー測距用超小型リフレクター)を世界で初めて搭載したキューブサットです。
オリジナル開発: mini-Mt.FUJIの実証実験は世界初であるので、それを搭載する1U衛星開発も部品選定・設計・プログラミングから申請・振動試験まで、すべての工程を独自に開発・実施しました。
次世代人材育成: 日本全国からコンテストで選抜した小学生から大学院生まで40名の未経験者が5年間かけて完成。

2.衛星レーザー測距技術の実証実験(スペースデブリの振る舞いのデータ収集)
本プロジェクトでは、レーザーリフレクターを超小型衛星に搭載し、衛星レーザー測距技術の軌道上実証を行います。この取り組みはILRS(International Laser Ranging Service)の協力を得て、スペースデブリの振る舞いを観測することが期待されています。

3.e-kagakuいわき宇宙センター設立
衛星放出後のハウスキーピングデータ受信と地上設備技術者育成を目的として、福島県いわき市の廃校に衛星電波受信設備を設立し、「e-kagakuいわき宇宙センター」として運用を開始いたします。ここでは、衛星の状態監視と科学データの収集をジュニアが継続的に実施してまいります。このシステム構築もジュニアが製作いたしました。

4.人材育成の成果
本プロジェクトは長期的な宇宙開発人材育成を目的の一つとしており、既に参加学生4名が日本の宇宙開発トップ企業への就職を実現しています。これにより、ジュニア世代でも経済界に認められる成果物を創出し、一貫した人材育成システムを日本全国から発掘・育成可能であることを実証いたしました。

5.今後の展開
本プロジェクトの成功を受け、以下の新たな取り組みを予定しております:
・2号機開発: 3Uキューブサットの開発プロジェクトを開始予定
・月面探査: 月面ローバー開発プロジェクトをスタート
・全国展開: 「全国宇宙探査ロボット体験ツアー」を全国で展開し、すべての人に宇宙開発チャレンジの機会を創出し、人材発掘・育成を推進

6.技術的意義
今回の「IWATO」は、単なる教育プロジェクトの枠を超え、世界初の技術をジュニアが実用化した本格的な宇宙開発ミッションです。MiniMt.Fujiの搭載により、従来の大型衛星でしか実現できなかった精密測距技術を超小型衛星で実現し、スペースデブリ観測という重要な社会課題解決に貢献します。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111542/10/111542-10-ca4a7af9be42220f8c66b0d8a732c651-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本件に関するお問い合わせ先
一般社団法人e-kagaku国際科学教育協会
担当:事務局 井関
電話:075-612-6814 (090-3827-0570)
メール:science.labo008@gmail.com
ウェブサイト:https://e-kagaku.com

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.