その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【中伊豆ワイナリーヒルズ】冬も伊豆ワインを楽しめるWinter Event開催のお知らせ

シダックス中伊豆ワイナリーヒルズ株式会社

【中伊豆ワイナリーヒルズ】冬も伊豆ワインを楽しめる

~ ブレンドワイン造りに挑戦!レストラン冬の限定メニューも勢ぞろい ~


報道関係者各位                              2025年11月6日
シダックス中伊豆ワイナリーヒルズ株式会社
  
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116681/64/116681-64-14eadc3993bba9d0a741e6778904bbb1-3900x2199.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


中伊豆ワイナリー シャトーT.S(所在地:静岡県伊豆市、総支配人:井上勝仁)では、12月のイベントとして、普段はなかなかできないブレンドワイン作りや、冬景色のぶどう畑を眺めながらワインと共に楽しめる冬限定のさまざまなお食事をご用意いたしました。伊豆のブランドレモンを使用した地産地消のアラカルトや、寒い時期にぴったりのブイヤベース、そして、スペシャルランチコースや、伊豆ワイン飲み放題付きの美食会など、伊豆の食とのマリアージュを存分にお楽しみください。
URL:nakaizuwinery.com/

■ブレンドワインの美味しさを体験!自分でつくるブレンドワイン体験

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116681/64/116681-64-3b031dadeff980cb6955be7b7643cf0b-2472x1406.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


なかなか試す機会のないブレンドワイン体験。単一品種ワインの味わいと、ブレンドした後の味わいや香りの変化を感じながら、自分好みの味を探してみてはいかがでしょうか?「酸味は欲しいけど渋味はあまりないほうが好き」「酸味も渋みもどっしり感じるフルボディタイプの方がいいな」などご自身のタイプを探すのにも役立つと思います。ご案内はソムリエがいたします。「この香りはなんだろう?」や「この酸味はなんのぶどう?」など、気になったことはその場で確認できるのもこのイベントの醍醐味です。
<イベント詳細>
開催日/12月27日(土)・28日(日)
時 間/第一部 11:00
第二部 14:00
定 員/各10名様
体験費/ グラス2杯 (赤ワイン100ml&白ワイン100ml) 3,000円(税込)
方 法/最初に、赤白それぞれ3種類のワインをテイスティングし、その後メスシリンダーを使って、お好みのワインをご自分で決めた配合で100mlまでブレンドしていただきます。赤白各1杯ずつブレンドし、そのままワインをお飲みいただけます。

また、ランチとのセットプランもご用意しております。コースランチの「プリフィックス」と合わせてお申込みいただくと、お食事とのぺアリングも楽しめます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116681/64/116681-64-75e2fb40c2ba1eb24843b17bd3237164-1044x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





■25周年アニバーサリーワインのセット販売

25周年を記念して、今年は様々なアニバーサリーワインを発売してきました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116681/64/116681-64-0625a5ddf09ed475853605aacbff0bdb-1046x783.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<25周年記念ラベルワイン>は、「メルロー」・「ヤマ・ソービニオン」・「シラー」そして将来を見据え試験品種として栽培し、2024年に初収穫となった「カベルネ・フラン」の4品種によるロゼワイン、3年間樽熟成したワインをブレンドした贅沢な白ワイン、「プティ・ヴェルド」「カベルネ・ソーヴィニヨン」「マルスラン」「マルベック」と単品種でも主役となる赤品種4種ブレンドした赤ワインの3種です。こちらは全て完売していますが、今回特別にとっておいた3種をセットにしてご用意いたしました。




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116681/64/116681-64-9986a60703edef229e9b62789bdd6444-1046x783.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

限定醸造ワインは、伝統的な足踏み製法で仕込んだ赤ワイン(右)、二人の醸造家がタッグを組んで造った白ワイン(中)、そして最後は創業当時から栽培し、前進・進化し続け、ようやくたどり着いた品質の赤ワイン(左)を発売いたしました。こちらも12セットの限定発売となります。




■クリスマスを彩るコースランチや地産地消の冬限定メニュー

また、レストラン ナパ・バレーでは、クリスマスを彩るコースランチや、地産地消の食材を使った冬限定メニューを多数ご用意しております。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116681/64/116681-64-8a82e8c4e3fd6264a19258be6a057ce5-1414x1008.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116681/64/116681-64-414a4a8de9d108133ba57b86655931e5-1417x1028.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116681/64/116681-64-7e9ad2ad09a1b056fbe0aa0e1c3805c2-1422x1002.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


冬も伊豆ワインに合わせた限定メニューとのマリアージュをお楽しみください。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116681/64/116681-64-06514c9a31a302529506f7c825cbecce-2564x881.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2000年の「中伊豆ワイナリー シャトーT.S」の開業以来、霊峰“富士”を背景に雄大な伊豆山麓に広がる10ヘクタールのぶどう畑で、“熱い思い”を持ったぶどう栽培、ワイン醸造のプロフェッショナルたちが、“いかに伊豆らしいワインをつくるか”を追求しています。ワイナリーにとどまらず、レストランやホテル、グランピング、乗馬場も備えたリゾート施設で、この時期にしか出会えない美しいぶどう畑の風景とともに、数々の体験を通して優雅なひと時をご堪能ください。

※イベントの内容や料金は、状況により予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
※画像はすべてイメージです。

■中伊豆ワイナリーヒルズ概要

中伊豆ワイナリーヒルズは、ワイン工場のあるぶどう畑が広がる「ワイナリーエリア」と、自家源泉と スポーツ施設を完備した「ホテルエリア」に分かれています。ワイナリーエリアには、乗馬体験ができる牧場やナチュラルウエディングに相応しいチャペルも併設。2022年秋には愛犬と一緒にご宿泊可能なグランピング施設“中伊豆 EAST WINDS VILLAGE”をオープンしました。

所在地:
・中伊豆ワイナリーシャトーT.S〒410-2501 静岡県伊豆市下白岩1433-27
・中伊豆EAST WINDS VILLAGE〒410-2501 静岡県伊豆市下白岩1431-21
・ホテルワイナリーヒル〒410-2501 静岡県伊豆市下白岩1434

アクセス:
- 電車の場合
JR 三島駅から伊豆箱根鉄道で修善寺駅まで約40分。修善寺駅からホテルワ イナリーヒルへはタクシーで約10分。中伊豆ワイナリーシャトーT.S、中伊豆EAST WINDS VILLAGEへはタクシーで約15分。 
※修善寺駅前から無料シャトルバスを運行しています。

2.お車の場合

東名高速道路沼津I.Cから45分。国道136号線から伊豆中央道(有料)経由、 大仁南I.Cを降り、修善寺駅前入り口を通過、中伊豆方面へ3km。上和田バス停を左折してホテル ワイナリーヒルへは約5分。中伊豆ワイナリー シャトーT.Sへは約10分
※詳細はこちらをご覧ください。https://nakaizuwinery.com/pages/access

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116681/64/116681-64-09aa0c172eb7d704971a1078015b2115-1529x335.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中伊豆ワイナリーシャトーT.S      中伊豆EAST WINDS VILLAGE     ホテルワイナリーヒル


■会社概要 
社   名:シダックス中伊豆ワイナリーヒルズ株式会社
代表者:代表取締役社長  蘆川 聡
設   立:2015年4月23日
所在地:東京都調布市調布ヶ丘3-6-3
事業内容:ホテル、飲食店の運営管理業務、結婚式場、貸席、宴会場の運営、
ワインおよび果汁の製造および販売、酒類の販売
<本件に関するお問い合わせ>
シダックス中伊豆ワイナリーヒルズ
PR & マーケティング部
担当:川口,足立
e-mail:nakaizuwinery_press@shidax.co.jp
TEL:0558-83-2310

プレスリリース提供:PR TIMES

【中伊豆ワイナリーヒルズ】冬も伊豆ワインを楽しめる【中伊豆ワイナリーヒルズ】冬も伊豆ワインを楽しめる【中伊豆ワイナリーヒルズ】冬も伊豆ワインを楽しめる【中伊豆ワイナリーヒルズ】冬も伊豆ワインを楽しめる

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.