その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

トランスコスモス、Robloxにてバンダイの人気IP「たまごっち」の公式施策『Find Tamagotchi』を11月6日公開

トランスコスモス

トランスコスモス、Robloxにてバンダイの人気IP「たま

同日より『Tamagotchi Party』も大型アップデート、O2O展開を見据え多角的なIP発信を推進


トランスコスモスは、バンダイが展開する「たまごっち」シリーズの新商品「Tamagotchi Paradise - Jade Forest」発売(2025年11月22日予定)に先駆け、世界最大級のユーザー参加型プラットフォーム「Roblox(ロブロックス)」上にて、『Find Tamagotchi』を2025年11月6日(木)に公開しました。さらに同日より、Robloxで展開中の『Tamagotchi Party』も大型アップデートを実施。「パーティゲーム」に加えて「マイハウス」機能を拡張し、O2O施策を見据えた、より長期的にユーザーと交流できる体験を提供します。
※参考:トランスコスモス、バンダイの人気IP「たまごっち」を活用したコンテンツ「Tamagotchi Party」をRobloxで公開
https://www.trans-cosmos.co.jp/company/news/250527.html
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/183/2004/183-2004-6c8b42faba10871f19b690b35314da52-581x327.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■Roblox内における多角的展開と狙い
Robloxは、2025年11月現在世界で1.5億人以上のデイリーアクティブユーザー(DAU)を抱え、特にZ世代・α世代を中心に急成長を続けているプラットフォームです。トランスコスモスは、バンダイのグローバルパートナーとして、リアル商品とデジタル体験を結びつけるO2O施策を通じ、たまごっちの魅力を世界中に発信しています。
トランスコスモスがプロデュースしたRoblox上のたまごっち関連施策は第三弾までに世界累計訪問数(Visits)2,300万回を突破しましたが、年齢・地域・趣味嗜好の多様性を踏まえると、あくまで通過点です。そこで、ジャンルやイベントを横断してユーザーの好む文脈で“触れ合う機会(タッチポイント)”を増やすための多角化を推進し、Roblox内での施策を順次展開しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/183/2004/183-2004-bdecf149dd1249f9e1937748e05c8ea7-1104x318.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■第四弾施策『Find Tamagotchi』について
『Find Tamagotchi』は、たまごっちたちを探索しながら学び、楽しむことができる教育的要素を備えた新感覚コンテンツです。世界中のユーザーが遊びながらキャラクターを知ることで、ファン層の拡大とブランド理解促進を同時に実現します。
本作はトランスコスモスが企画・プロデュースを行い、Roblox開発スタジオであるロブラボを開発パートナーとして制作。グローバルユーザーに向けたわくわくする探索体験を提供します。
▶ゲームURL:https://www.roblox.com/ja/games/115901714114688/

■第一弾「Tamagotchi Party」の大型アップデート
2025年5月に公開した『Tamagotchi Party』は、β版の段階から当社が企画・プロデュースし、運営・アップデートを主導してきました。今回の大型アップデートでは開発パートナーとして株式会社ハ・ン・ドが参画し、たまごっちの世界観をよりリアルに体感できる仕掛けを実装。運営で蓄積したデータに基づき、パーティ体験を軸にした多人数プレイに加え、新たに「マイハウス」機能を搭載、今後も継続的に進化させていきます。
▶ゲームURL:https://www.roblox.com/games/133547920834250/

■各社コメント
株式会社バンダイ トイ事業部 アシスタントマネージャー 青柳 知里氏
『Find Tamagotchi』は、たまごっちキャラクターを探索しながら学べる、これまでにない教育的な要素を備えたコンテンツです。新筐体の発売を目前に控え、リアルとデジタルの両面からファンにアプローチできることは大変意義深いと考えています。たまごっちの世界観をさらに多くのお客様に届けられることを楽しみにしています。

トランスコスモス株式会社 メタバース推進部 部長 光田 刃
第三弾までに世界2,300万Visitsという多くの反響をいただきましたが、Robloxの規模と嗜好の多様性を考えると、まだ道半ばです。だからこそ、パーティ体験・コラボレーション・探索など複数ジャンルで“触れ合う機会”を増やすことが重要だと考えています。『Find Tamagotchi』はその一環として、遊びながらキャラクターを学べる教育的な探索体験を提供します。今後もO2Oを含め、Robloxを活用したグローバル戦略を進め、たまごっちの魅力をグローバルに広げていきます。

■今後の展望
トランスコスモスは、今後もRobloxを活用した複数タイトルの展開や、他ブランドとのコラボレーションを検討しています。「遊びながら学ぶ」「リアルとデジタルをつなぐ」体験を通じて、たまごっちが次世代にわたって愛されるIPとなるよう、世界に向けて発信を続けていきます。

●株式会社バンダイについて
会社名 :株式会社バンダイ
所在地 :東京都台東区駒形1-4-8
事業内容:トイホビーユニットの事業統括会社として、国内外における事業戦略を
     策定・実行するとともに、多彩な商品・サービスを提供
URL  :https://www.bandai.co.jp/

※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です
※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です

(トランスコスモス株式会社について)
トランスコスモスは1966年の創業以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。現在では、お客様企業のビジネスプロセスをコスト最適化と売上拡大の両面から支援するサービスを、アジアを中心に世界36の国と地域・184の拠点で、オペレーショナル・エクセレンスを追求し、提供しています。また、世界規模でのEC市場の拡大にあわせ、お客様企業の優良な商品・サービスを世界46の国と地域の消費者にお届けするグローバルECワンストップサービスを提供しています。トランスコスモスは事業環境の変化に対応し、デジタル技術の活用でお客様企業の変革を支援する「Global Digital Transformation Partner」を目指しています。(URL: https://www.trans-cosmos.co.jp)

プレスリリース提供:PR TIMES

トランスコスモス、Robloxにてバンダイの人気IP「たま

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.