【銀座・和光】本店地階 アーツアンドカルチャーにて「OGATAー香りの新たな愉しみ方」を開催
株式会社 和光

『OGATA』による香りと茶にまつわる商品を愉しむイベントを開催
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25779/323/25779-323-d503feb23c3cc1f3ac7f5291a5d1b488-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社 和光(本社:東京都中央区銀座・代表取締役社長:庭崎紀代子)は、11月27日(木)から12月10日(水)の期間、本店地階にて、「OGATAー香りの新たな愉しみ方」を開催いたします。
「時の舞台」をコンセプトに2024年7月に「アーツアンドカルチャー」として生まれ変わった地階では、日本の美意識やクラフトマンシップ、サステナビリティーを体現した商品をご紹介してまいりました。
今回は、自然との共生により受け継がれてきた日本の伝統文化に基づき、現代における暮らしの作法を提唱するOGATAによる“香り”と“茶”を愉しむ空間を提供いたします。
■“香り”
OGATAが展開する「KAORI」は、東洋の香り文化を現代に再解釈し、時の移ろいとともに変化するほのかな天然の香りを身にまとう、香りの新たな愉しみ方を提案しています。香炉や羽箒、香壺など香りを愉しむためのさまざまな道具と共に、伝統的なお香に使われてきた品質のよい天然由来の原料を細かく砕き、独自の製法で丁寧に調合した6種類の香り’YOKA’を販売いたします。'YOKA’はほのかな天然の香りを身にまとうというコンセプトでつくられており、器にのせて部屋に香りを漂わせるほか、袋に入れ身につけて楽しむことができます。
■“茶”
OGATAは「T., Collection」にて“茶”の新たな味わいと愉しみを提案しています。煎茶をはじめ、玉露や焙じ茶、番茶のほか、紅茶や烏龍茶などさまざまな日本茶の特徴をとらえ、果実や穀物などと合わせた独自の製法によるブレンド茶を展開しています。また、急須や湯呑など茶を愉しむための道具もご紹介いたします。
■ワークショプ「OGATAによる香りと茶を愉しむ会」の開催 ※予約制
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25779/323/25779-323-65c240e5b2022d3572592002dbbc20b0-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日時:11月30日(日) 、12月5日(金)
1.11:30-13:00
2.14:30-16:00
3.17:00-18:30
定員:各回10名 予約制
場所:本店地階 アーツアンドカルチャー
参加費:税込¥16,500
◎下記よりご予約を承ります。
五行思想の「木火土金水」に基づく香りと、「酸苦甘辛鹹」の五味を表現した香りを組み合わせ、お好みに合わせた'YOKA’をおつくりいただきます。また、T., Collectionが展開する香り高いブレンド茶とともに、季節に合わせた和菓子をお召し上がりいただきます。
ご自身で調合した'YOKA’はリネンの香袋に入れてお持ち帰りいただけます。その他、T., Collectionのブレンド茶をお土産にご用意いたします。香りと茶の妙をぜひお愉しみください。
ご予約はこちらから
■OGATA
自然との共生により受け継がれてきた日本の伝統文化に基づく、現代における暮らしの作法を提唱すべく、緒方慎一郎氏が創業したOGATA。2020年、“茶・食・菓子・工芸・香り”を通じてOGATAが提唱する作法を総合的に体験できる場として、フランスにOGATA Parisを開店。世界中の人びととつながり、文化が育まれていくことを目指しています。
■和光 本店地階 アーツアンドカルチャー
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25779/323/25779-323-a0a30bfc363edd187ec9da7b496d8b92-2400x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「アーツアンドカルチャー」として、2024年7月20日に生まれ変わった本店地階。このフロアは、単なるお買いものの場ではなく、何百年と継承されてきた伝統や技術、自然との付き合い方から生まれる日本の美意識、創作の追求に費やされた時間など、お品物の背景にある物語を伝える拠点であり、文化と人々の交流の場です。
和光は、前身となる服部時計店の創業以来、職人のクラフトマンシップや最先端テクノロジーの粋を尽くした品々を紹介するとともに、定期的な美術展を開催して、そこに集う人々との関わり合いのなかで、さまざまな視点とインスピレーションを育んできました。和光に流れるアーツアンドカルチャーを尊ぶ精神を継承しながら、地階ならではの視点で、日本の工芸家や現代アーティストの作品を発信してまいります。
ホームページ
https://www.wako.co.jp/
インスタグラム
https://www.instagram.com/wako_ginza_tokyo/
アーツアンドカルチャーインスタグラム
https://www.instagram.com/artsandculture_wako_ginzatokyo/プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes