【満足度と口コミのギャップ】 クリーニングの出来に約4割が「感動」! それなのに周りに勧める人は1割に留まる
株式会社NEXER

株式会社NEXER・クリーニングでの感動体験に関する調査
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1975/44800-1975-50ad2f0aea7db162b9560688e0bac16d-750x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■クリーニングで感動した経験はある?周りの人に勧めたい?
日常的に利用する方もいる「クリーニング」。
想像以上の仕上がりに満足し、感動した経験がある人もいるのではないでしょうか。
ではその感動を周りの人に伝えている方は、どれほどいるのでしょう。
そこで今回はノムラクリーニングと共同で、事前調査で「クリーニングを利用したことがある」と回答した全国の男女645名を対象に「クリーニングでの感動体験」についてのアンケートをおこないました。
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERとノムラクリーニングによる調査」である旨の記載
・ノムラクリーニング(
https://nc-nomura.com/)へのリンク設置
「クリーニングでの感動体験に関するアンケート」調査概要
調査手法:インターネットでのアンケート
調査期間:2025年10月2日 ~ 10月9日
調査対象者:事前調査で「クリーニングを利用したことがある」と回答した全国の男女
有効回答:645サンプル
質問内容:
質問1:クリーニングを利用しようと思ったきっかけを教えてください。
質問2:「クリーニングだとこんなに綺麗になるんだ」と感動した経験はありますか?
質問3:「クリーニングだとこんなに綺麗になるんだ」と感動した実際のエピソードを教えてください。
質問4:クリーニングで感動した体験を、誰かに話したり口コミで伝えたことはありますか?
質問5:その理由を教えてください。
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。
■88.8%が、クリーニングを利用しようと思ったきっかけは「自宅で洗えない衣類だったから」
まずは、クリーニングを利用しようと思ったきっかけを調査しました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1975/44800-1975-58276043859fd026b65c910b13ad29d6-750x730.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
88.8%と9割近くの方が「自宅で洗えない衣類だったから」と回答しました。
続いて、28.7%の方が「汚れやシミを落としたかったから」、18.9%の方が「特別な日に着る服だったから」と回答しています。
自宅で洗えない衣類を綺麗にしたり、自宅では落とせない汚れを落としたりできるのが、クリーニングの魅力ですよね。
■38.6%が、クリーニングを利用して「感動した経験がある」
次に「クリーニングだとこんなに綺麗になるんだ」と感動した経験があるかを調査しました。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1975/44800-1975-2b3d90ca267fc7109c2386d786e780f9-750x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
38.6%が「感動した経験がある」と回答しています。
感動した内容を聞いてみたので、一部を紹介します。
「クリーニングだとこんなに綺麗になるんだ」と感動した実際のエピソードは?
・汚れていることに気づかずそのまま一年くらい経って汚れを見つけて家で洗っても取れなくてクリーニングに持って行ったら綺麗になって返ってきたこと。(20代・女性)
・コートにかかったコーヒーのシミが落ちたのがびっくりした。(30代・男性)
・長年放置してカビの生えた服もきれいになった。(30代・男性)
・子供がつけたお習字の墨がきれいに落ちました。(40代・女性)
・新品みたいになった。(50代・男性)
・汚れも落ちたが、シワもなく形がピシッと整っていて気持ち良かった。(50代・女性)
時間が経過した汚れやカビ、一般的に落ちにくいとされているコーヒーのシミや書道の墨汚れが落ちたことで、感動したという方がいました。
汚れだけではなく、クリーニングに出したことでシワもなく形が整ったことに感動した方もいます。
■10.4%が、クリーニングの感動体験を「誰にも話したことがない」と回答
最後にクリーニングで感動した体験を、誰かに話したり口コミで伝えたりしたことがあるかを調査しました。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1975/44800-1975-359a3bcfcef90c4f6d237546fedfb9a3-750x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
10.4%が「伝えたことがある」、89.6%が「伝えたことはない」と回答しています。
クリーニングで感動しても、約1割しか周囲の人に伝えていないことが分かりました。
その理由を聞いてみたので、一部を紹介します。
「クリーニングで感動した経験を誰かに伝えたことがある」回答理由
・嬉しくて友達につい話した。(20代・女性)
・同じ悩みをもっていた友人に話しました。(30代・女性)
・とても白くなったことに驚いたため。(40代・女性)
・プロの技術はすごいと感じたからです。(50代・男性)
・染み抜きの仕上がりに感動したから。(60代・男性)
「クリーニングで感動した経験を誰かに伝えたことはない」回答理由
・特に話題としてあがらないから。(20代・男性)
・みんな知っていると思うから。(30代・男性)
・話すような機会がなかったから。(50代・女性)
クリーニングで綺麗になったことが嬉しくて友人に話した方や、同じ悩みを持っている人に情報共有として話した方がいました。
一方で、クリーニングの話題にならないから話す機会がないという方も多く、あえて話題に出すほどではないと感じている方も多くいることが分かりました。
■まとめ
今回は「クリーニングでの感動体験」に関するアンケートを行い、その結果について紹介しました。
クリーニングを利用しようと思ったきっかけは「自宅で洗えない衣類だったから」と回答した方が約9割で、ほとんどの方は自宅で洗えないものをクリーニングに出しているようでした。
また、クリーニングを利用して感動した経験がある方は約4割いました。
シミ抜きやカビ取りなどの予想以上の仕上がりに感動したり、汚れだけでなくシワのないピシッとした仕上がりに感動したりする声がありました。
しかし、感動した体験を誰かに伝えたことがある方は1割程度しかおらず、なかなかクリーニングのよいところは口コミで広がっていっていないことが分かります。
自宅で洗えないものや、もう落ちないと諦めている衣類がある場合は、一度クリーニングの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
多くの方がクリーニングの仕上がりに満足していることからも、大切な衣類が再び着られるようになるかもしれませんよ。
<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERとノムラクリーニングによる調査」である旨の記載
・ノムラクリーニング(
https://nc-nomura.com/)へのリンク設置
【ノムラクリーニングについて】
社名:株式会社ノムラクリーニング
本社:〒581-0017 大阪府八尾市高美町6-3-4
代表取締役社長:河野 朋弘
Tel:072-997-3981
URL:
https://nc-nomura.com/
事業内容:大阪・兵庫・奈良・京都の関西一円で、クリーニング店舗とコインランドリーを約200店舗展開しています。衣類はもちろん、布団、絨毯、着物、革製品などの特殊品クリーニングも手掛けるほか、宅配・集配サービス、衣類のリフォーム、ハウスクリーニングなど、多角的なサービスでお客様の生活をサポートしています。
【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:
https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes