その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ハヤシシュンスケ氏率いるAmbitious AI社と提携。法人向けAI教育の新スタンダードを構築|株式会社AX

株式会社AX

ハヤシシュンスケ氏率いるAmbitious AI社と提携。法人


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171095/7/171095-7-3a4c733e0fc6523fbde80007ca933082-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


法人向けAI研修・AIエージェント開発を手がける株式会社AX(本社:福岡市中央区、代表取締役CEO:石綿文太)は、生成AI教育の第一人者・ハヤシシュンスケ氏率いるAmbitious AI株式会社(本社:東京都新宿区)と提携。企業の現場でAIを“使いこなす力“を育む新しい法人研修モデルを共創します。

本提携により、AXが提供する法人向けAI教育・人材育成プログラムにおいて、ハヤシシュンスケ氏が監修・共同開発パートナーとして参画。生成AI活用の新たなスタンダードを共に構築していきます。

AI導入が進んでも成果が出ないのはなぜか
生成AIが急速に普及するなか、多くの企業が「何をどう指示すれば成果につながるのか」という課題に直面しています。
こうした背景から、AXはハヤシシュンスケ氏が提唱する“問いの設計力“に共感し、現場で再現できるプロンプト教育体制を構築します。

AXはこれまで、法人向けAI研修「AX CAMP」や経営者向けAI実践プログラム「AX DIVE」を通じて、AI人材育成と業務効率化支援を行ってきました。生成AIの第一線で活動するハヤシシュンスケ氏を擁するAmbitious AI社との提携により、より実践的な生成AI教育を実現し、プロンプト設計スキルを組織の力として定着させていきます。

ハヤシシュンスケ氏監修のもと、法人向けAI教育をアップデート
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171095/7/171095-7-3bc0a72d50d687ff543a7f798b3871b9-3000x2001.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本提携を通じて、ハヤシシュンスケ氏監修のもと、生成AI教育をアップデート。 企業現場で成果を出すための「実践の型」を共に設計していきます。
ハヤシシュンスケ氏コメント(Ambitious AI株式会社 代表取締役)
生成AIは、“問いを設計できる人”が最大の価値を生む時代をつくります。AXさんとは、AIを単なるツールとして捉えるのではなく、現場で成果を出すための“実践の型”を共に広げていけると感じています。

企業の現場でAIが自然に働く世界を、一緒に実現していきたいです。

ハヤシシュンスケ(林 駿甫)氏
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171095/7/171095-7-f752b9e9f5eede84220be3821114b5a6-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Ambitious AI株式会社 代表取締役。
Amazon Japan合同会社でのマネジメント経験を経て、2023年に同社を共同創業。独自の「ゴールシークプロンプト」(※)手法を提唱し、生成AI・プロンプト設計・AIリテラシー育成の分野で注目を集める。
YouTubeチャンネル「シュンスケ式AIラボ」やXでも積極的に発信を行い、オンラインコミュニティを通じてAI活用人材の育成を推進している。

(※)ゴールシークプロンプト:生成AIに最終的な「ゴール(目標)」を先に伝えて、そこから逆算して最適な回答や手順を導き出してもらうプロンプトの技術




株式会社AX 代表取締役CEO 石綿文太 コメント
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171095/7/171095-7-cbf39f9ddbef36df2f0235c78660de85-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

AIを導入するだけでは生産性は上がりません。重要なのは、“人とAIがどう共に働くか”という設計思想です。

ハヤシさんの知見はまさにその核心を突いており、AXのビジョン『Creative Time as a Service』と深く共鳴しています。今回の提携を通じて、AI教育の新しいスタンダードを社会に提示していきます。




AIと働く組織づくりを、すべての現場へ
株式会社AXは、「1000万時間を解放し、世界の創造性を爆発させる」を掲げ、AI研修「AX CAMP」「AX DIVE」やAIシステム開発を通じて、企業の業務効率化と価値創造を支援しています。

今後は、共同開発プログラムの提供を皮切りに、企業規模や業種を問わず「AIと働く組織づくり」を全国へ広げていきます。

AX CAMP詳細はこちら
AX DIVE詳細はこちら


【会社概要】
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171095/7/171095-7-8d38a111f54075b47211937d9aa68618-2672x1236.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

会社名:株式会社AX
所在地:福岡県福岡市中央区大名1-3-29-7F
代表者:代表取締役CEO 石綿 文太
事業内容
・AI研修/開発事業
・広告代理業
・組織開発コンサルティング業
・有料人材紹介事業




【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社AX
広報担当:竹内
Email:pr@a-x.inc
Tel:090-7137-0960

プレスリリース提供:PR TIMES

ハヤシシュンスケ氏率いるAmbitious AI社と提携。法人ハヤシシュンスケ氏率いるAmbitious AI社と提携。法人ハヤシシュンスケ氏率いるAmbitious AI社と提携。法人ハヤシシュンスケ氏率いるAmbitious AI社と提携。法人

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.