【早起きの価値あり】京都・亀岡の空に熱気球が舞う。2025年秋から熱気球のフライトシーズンがスタート!
亀岡市

来年4月には「京都・亀岡バルーンフェスティバル2026」も開催予定!
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52338/137/52338-137-1d7eee9ec58ab4a8cf2f16e47746a071-2048x1363.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フライトシーズンにあがる熱気球(2024年撮影)
京都府亀岡市(市長:桂川 孝裕)は、2025年11月上旬から翌年4月末頃にかけて、市内上空で色とりどりの熱気球がフライトする、フライトシーズンがスタートしたことをご報告します。稲の収穫を終え、澄み渡る空気の亀岡の空に、大学の熱気球部、プロパイロット、社会人愛好家などが熱気球を飛ばし、年間を通して最も長く熱気球が空を彩ります。
また、2026年4月には第4回目となる京都・亀岡バルーンフェスティバル2026も開催予定です。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52338/137/52338-137-570513d47436547cb0f56ae810c59d92-2048x1363.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参考:市制70周年記念京都・亀岡バルーンフェスティバル2025での様子
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52338/137/52338-137-c4fb1be5f84684fbfbb5fffab400c53a-2048x1363.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参考:市制70周年記念京都・亀岡バルーンフェスティバル2025での様子
亀岡市が熱気球の地として選ばれるのは、盆地特有の穏やかな気候です。熱気球にとって理想的な風の条件が整う早朝の亀岡市の空は、良好なフライト環境です。地域の皆さんのご理解とご協力をいただくことで、熱気球のフライトを重ねてきました。
その後、2023年2月には京都府内で初となる熱気球の競技大会「京都・亀岡バルーンフェスティバル」を開催し、多くの来場者で賑わいました。このイベントをきっかけに、熱気球は亀岡の新たな文化として着実に根付きつつあります。
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/52338/table/137_1_e36aefdab16ecd0afcce1612def43c7f.jpg?v=202511071116 ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52338/137/52338-137-ec2383e1f136b87b9cd130f02cc4863e-1362x927.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参考:市制70周年記念京都・亀岡バルーンフェスティバル2025
来年2026年4月3日(金)から5日(日)までの3日間、「京都・亀岡バルーンフェスティバル2026」の開催を予定しています。
日程: 2026年4月3日(金)~5日(日)
会場: 亀岡市市域(メイン会場:保津川水辺公園を予定)
主催: 京都・亀岡バルーンフェスティバル実行委員会
- 詳細は後日発表いたします。- 過去の京都・亀岡バルーンフェスティバルに関するプレスリリースは次へ
詳細を見る
【本件に関するホームページ】
http://www.city.kameoka.kyoto.jp/soshiki/13/79979.html
【お問い合わせ先】
京都府亀岡市生涯学習部
生涯スポーツ課 担当:廣瀬(ひろせ)
TEL 0771-25-5055
E-mail:sports-suisin@city.kameoka.lg.jp
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes