小型軽量のフルフレーム対応AFおよびMF望遠マクロレンズ「LAOWA 180mm F4.5 1.5x Ultra Macro APO 」を発売
株式会社サイトロンジャパン

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7828/355/7828-355-07178a71b6eec0df877ea65ef3dd0b2a-2876x1917.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Canon EFマウント / Sony Eマウント
株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、Anhui ChangGeng Optical Technology (Venus Optics)社のレンズブランド「LAOWA」の新製品「LAOWA 180mm F4.5 1.5x Ultra Macro APO」の受注を2025年11月7日より開始いたします。
本レンズは、望遠・マクロ・ポートレート撮影に最適な、LAOWAブランド初のテレマクロレンズです。1.5倍のウルトラマクロ、先進的なアポクロマート(APO)設計、驚くほどコンパクトかつ軽量なデザインなど、多様な機能を兼ね備えています。被写体の微細なディテールから遠景まで、比類なき解像力で描写が可能です。さらに、一部マウントではオートフォーカス機構を搭載し、プロにもアマチュアにも便利で汎用性の高い撮影ツールとなります。
1.5倍ウルトラマクロ倍率
最大1.5倍(1.5:1)の撮影倍率を実現し、被写体の質感や模様を驚異的な高解像度で描写します。昆虫や花などの小さな被写体のマクロ撮影に最適です。最短撮影距離は30cm、マニュアルフォーカス時のワーキングディスタンスは最短14.7cmで、被写体との間に十分なスペースを確保しながらも圧倒的にシャープなクローズアップ撮影が可能です。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7828/355/7828-355-aaa61384ea1b471b3d750d93bb1d780a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7828/355/7828-355-43a9e2968ce9870e30fed142374b1965-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
余裕のあるワーキングディスタンス
180mmの焦点距離により、ワーキングディスタンスは最短でも147.6mmを確保。58mmや100mmといった、より短い焦点距離のマクロレンズよりも余裕があり、ライティングや構図の自由度が高まります。また、小さな生物を驚かせて逃がしてしまうリスクを軽減できます。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7828/355/7828-355-8451ac31c5478cd28a9fac05148292d3-284x213.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LAOWA 58mm F2.8 2x Ultra Macro APO
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7828/355/7828-355-bd197c8e53852638a3a4dbe7fb37cefb-284x213.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LAOWA 100mm F2.8 2x Ultra Macro APO
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7828/355/7828-355-abab5fb8a8935bfac5b17d145c41acbe-284x213.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LAOWA 180mm F4.5 1.5x Ultra Macro APO
さらに、180mmという焦点距離は、自然な圧縮効果により背景が被写体に近づいたように見えるため、被写体と背景の関係性を自在に操ることで印象的な構図が可能になります。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7828/355/7828-355-4ae6d4dbf6a3d9b598a1bc6ac3b6b8fa-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コンパクト・軽量設計
焦点距離180mmの望遠と撮影倍率1.5倍のウルトラマクロ性能を備えながら、このレンズは同クラスの他レンズと比較して驚くほどコンパクトで軽量です。携帯性に優れ、手持ち撮影や屋外撮影、旅行用として理想的な一本です。
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7828/355/7828-355-dc0eedc3f83d9ba62e9a6b8521b645c3-1918x1082.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7828/355/7828-355-e431e63bf86eb4125eb4d55ff12571b1-1153x371.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アポクロマート(APO)設計
アポクロマート(APO)設計を採用することで、軸上色収差と倍率色収差を徹底的に抑制。光の条件が厳しいシーンでも、優れたシャープネス、忠実な色再現、そしてフリンジの抑制を実現します。精度が求められるマクロ撮影や望遠撮影に理想的です。
卓越したシャープネス
9群12枚の光学設計により、撮影倍率が高いマクロ撮影でも一貫して画面の隅々まで極めてシャープ。被写体の微細なディテールを忠実に捉え、プロフェッショナルレベルの結果を実現します。
フォーカスモード切り替え機能 (Sony E, Nikon Z, Canon EFマウント)
Sony E、Nikon Z、Canon EFマウントでは、1.5m~無限遠までオートフォーカス (AF)に対応。フォーカスリングを無限遠方向にクリック感のあるところまで回すとAFモード、1.5m以内の撮影ではマニュアルフォーカス (MF)で精密なマクロ撮影が行えます。Canon RFユーザーはEFマウントレンズに市販のAF対応EF-RFアダプターを装着することでAFでの撮影が可能です※。AF/MFをすばやく切り替えられるため、マクロ撮影からポートレート、野生動物撮影まで、効率的なワークフローを実現します。
※すべてのアダプターでの動作を保証するものではありません。
耐久性のある堅牢な鏡筒
過酷な撮影環境にも対応できる堅牢で耐久性のある鏡筒設計を採用しています。インナーフォーカス方式により全長が変化しないので、フォーカス調整時もバランスを崩すことなく、埃の侵入も防ぎます。さらに、専用のファンクションボタン、φ62mmのフィルタースレッド、AFマウントにはEXIFデータ記録用の電子接点・ファームウェア更新のためのType-Cポートを搭載し、実用性を大幅に向上させました。
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/7828/table/355_1_80762252b0c374e659044ec4bddf48c7.jpg?v=202511071217 ]
※オートフォーカスは、1.5mから無限遠でのみ利用可能です。
[商品名]LAOWA 180mm F4.5 1.5x Ultra Macro APO
[マウント・JANコード]
Sony E (AF):4541607061491
Nikon Z (AF):4541607061507
Canon EF (AF):4541607061514
Canon RF (MF):4541607061521
Lマウント (MF):4541607061538
[希望小売価格]オープン価格
[予想市場価格]税込105,000円前後
[受注開始日]2025年11月7日 (金)
商品ページを見る
※記載されている会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。
※予想市場価格はあくまで弊社が予想する価格であり、実際の販売価格とは異なります。
※本製品はご注文からお届けまでに通常1か月ほどお時間をいただきます。
【商品に関するお問い合わせ先】
株式会社サイトロンジャパン
お客様相談室 TEL:03-6908-3116
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7828/355/7828-355-a4c2fcc14095cb35f57edfe78fdf823d-1476x738.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]LAOWA
LAOWAレンズの製造元であるVenus Opticsは、光学業界のエキスパートと写真愛好家が集結し、2013年に中国安徽省合肥に起業した光学メーカーです。自社開発、自社生産を行い、実用的かつ費用対効果に優れたユニークなLAOWAレンズは、創業以来世界50か国以上で販売されています。
日本公式サイト
https://www.laowa.jp
[画像11:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7828/355/7828-355-4521c8676d507eab420ebabd1fc76af9-1948x653.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社サイトロンジャパン
1961年に双眼鏡などの光学製品を扱う専門商社として創業しました。現在は、双眼鏡や天体望遠鏡、フィルターなどの光学機器の製造・販売に加え、海外製交換レンズブランドや、世界トップクラスの天体望遠鏡メーカーの日本国内総代理業務も手がけています。また、企業や自治体が主催する星空観望会やイベントへの協力も行っています。
https://www.sightron.co.jpプレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes