その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「いい夫婦の日」に、日本の家族や教育論、世界平和をテーマにしたトークショーを丸の内で開催

株式会社松葉屋

「いい夫婦の日」に、日本の家族や教育論、世界平和を


日本の伝統文化である盆栽を世界に伝える株式会社松葉屋(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小島鉄平)は、2025年11月22日(土)「いい夫婦の日」に、代表・小島鉄平と女将・小島静乃によるトークショーをTRADMAN’S TOKYO(丸の内) にて開催いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120492/10/120492-10-e01999764d3f552c9f18dc2f8887b76d-1082x1210.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ TRADMAN'S TOKYOにて、小島夫妻のトークショーイベント開催決定
株式会社松葉屋は、「伝統とは革新の連続である」という理念のもと、“時間を重ねることの尊さ”や、“文化を次世代へつなぐ意義”を伝えてきました。
夫婦で会社を育ててきた二人が、「日本の家族像」「文化の継承」「盆栽に込めた想い」を語る、特別なひととき。
根を張り、枝を伸ばし、時を重ねて姿を変えていく盆栽の姿は、まるで人と人との関係、そして家族の営みそのものです。
「いい夫婦の日」に合わせて開催する本イベントでは、夫婦という最小の共同体から“文化を継ぐかたち”を見つめ直し、未来へと受け継がれていく価値について語ります。

◼️ イベント詳細
「 いい夫婦の日トークショー 小島夫妻が語る、日本の家族と文化 」
【日時】2025年11月22日(土)15:00~
【場所】TRADMAN’S TOKYO(東京都千代田区丸の内)
【登壇者】小島鉄平(TRADMAN’S BONSAI 代表) / 小島静乃(TRADMAN’S BONSAI 女将)
【申込方法】フォームより受付(https://forms.gle/FCzNVNa1mgY4jAJX8


◼️ トークテーマ
・夫婦で紡ぐ文化の時間
・日本の歴史と家族のかたち
・時間が育てる家族と盆栽
・参加者との対話セッション

◼️ グッズ販売
黒松と赤松を“夫婦の象徴”としてデザインした松葉屋限定アイテム。
ORIGINAL HAND TOWEL(KUROMATSU / AKAMATSU)
ORIGINAL LONG SLEEVE(KUROMATSU / AKAMATSU)



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120492/10/120492-10-22139c9c12edad13bdc3ac906320683a-1502x994.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左:小島 鉄平|右:小島 静乃
◼️ 登壇者情報小島 鉄平 | 株式会社 松葉屋 / 代表取締役社長
盆栽に宿る静謐な美しさと精神性に惹かれ、2015年に「TRADMAN’S BONSAI」を結成し、翌2016年に株式会社松葉屋を設立。
“伝統とは革新の連続である”という信念のもと、盆栽に現代の感性と美意識を掛け合わせ、ブランドや空間との融合を実現。
盆栽を文化の枠を超えた「体験」へと昇華させ、世界に向けて“日本の格好良さ”を発信し続けている。

小島 静乃 | 株式会社 松葉屋 / 取締役 女将
日本の歴史や教育、美しい日本文化を深く愛し、“日本人としての心のあり方”を大切にしている。
古くから伝わる「修身」や「礼」の精神に学びながら、人が育ち、文化が続いていくことの尊さを現代に伝えている。
また、3児の母として日々の子育てに向き合う中で、日本のお母さんを元氣にしたいという想いを持ち、“強く、やさしく、人情深い母の姿”をSNSを通して次の世代へと紡いでいる。





■ TRADMAN’S BONSAIについて日本の伝統文化である盆栽を世界に伝えるというミッションのもと、2015年TRADMAN’S BONSAIを結成(のち2016年に株式会社松葉屋設立)。
伝統を守るだけでなく、盆栽に込められた「おもてなしの心」と「利他の精神」の本質を大切にしながら、ストリートカルチャー、ファッション、アートとの融合により、日本の伝統文化に革新を取り入れ、日々進化を続けています。
TRADMAN'S BONSAIは、盆栽を通じて「日本の格好良さ」を新たに定義し、斬新な価値を生み出していきます。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120492/10/120492-10-d69950084387bf522cc3ed871c4a29cd-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

「いい夫婦の日」に、日本の家族や教育論、世界平和を「いい夫婦の日」に、日本の家族や教育論、世界平和を

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.