その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

日本有数の銀杏産地 祖父江町で黄金色の秋を楽しむ「第28回そぶえイチョウ黄葉まつり」を開催!

愛知県

日本有数の銀杏産地 祖父江町で黄金色の秋を楽しむ「

―2025年11月22日~30日―


 稲沢市祖父江町では、11月22日から11月30日まで、約11,000本ものイチョウが色づき、まち全体が黄金色に染まる「第28回そぶえイチョウ黄葉まつり」が開催されます。期間中は、俳句大会や特産品の販売、ライトアップなどが行われます。この機会に祖父江町へ足をお運びください。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152789/45/152789-45-bf3a8805b327c888a9f6887636e0937a-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 祖父江町は、木曽三川がもたらした肥沃な大地に恵まれ、江戸時代から続く全国に誇るぎんなんの生産地として知られています。この豊かな自然環境を活かし、秋の黄葉シーズンに、黄金色に輝く見事なイチョウの風景を楽しんでもらおうと企画されたのが、「そぶえイチョウ黄葉まつり」です。期間中は、町全体がまるで金色の絨毯を敷き詰めたような風景に包まれ、訪れる人々を魅了します。

 「第28回そぶえイチョウ黄葉まつり」では、稲沢市のマスコットキャラクターである『いなッピー』によるふれあいステージなどのステージイベントや、イチョウ写生大会、俳句大会、写真コンテスト、特産品の販売などが行われるほか、祖父江町産のぎんなんを味わうことができます。夜間には祖父江ぎんなんパークでライトアップが行われ、ライトに照らされて輝きを増したイチョウの木の幻想的な姿を見ることができます。

 愛知県内において、東の「香嵐渓」の“赤い紅葉”に並び、西の“黄色い黄葉の名所”として、この黄金色に染まる町は、赤や黄色の入り混じった紅葉風景とはまた違った秋の風情を楽しむことができます。
この機会にぜひ、町一面が黄金色に染まる祖父江町にお越しいただき、イチョウ並木の景色をお楽しみください。

■イベント概要
日程:2025年11月22日~30日
時間:【平日】午前9時~午後3時 【土日祝】午前9時~午後4時
(ライトアップは22日(土)~29日(土)午後5時~午後8時 ※祖父江ぎんなんパークのみ)
会場:祖父江ぎんなんパーク、祐専寺、稲沢厚生病院(29日(土)のみ)
特設サイト:https://sobue.or.jp/koyo2025/

※会場駐車場に限りがあるため、無料シャトルバスや公共交通機関をご利用ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.