その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「ななつ星 in 九州」新コース【高千穂】に、訪うのプログラムが採用

株式会社訪う

「ななつ星 in 九州」新コース【高千穂】に、訪うのプ

~「ななつ星 in 九州」は2026年3月から新コースへ。2025年11月10日まで販売受付~


株式会社訪う(本社:宮崎県西臼杵郡、代表:日高葵、https://www.otonau.com/ 、以下訪う )が作成したプログラムが、2026年3月に生まれ変わるクルーズトレイン「ななつ星 in 九州」の新コースに採用されたことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99633/4/99633-4-0ec7b4455cb04e2b0a0a6e3fb9afb8ba-2350x1764.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クルーズトレイン「ななつ星in九州」

■「ななつ星 in 九州」について
「ななつ星 in 九州」(以下「ななつ星」)は、九州旅客鉄道(JR九州)が運行する日本初のクルーズトレインです。九州各地を巡り、自然・食・温泉・歴史等を楽しむことを目的として、2013年10月15日に運行を開始。
2022年秋、よりゆとりのある車内にリニューアルし、装いを新たにしたバーカウンターや茶室が加わりました。
列車名は、九州の7つの県(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県)と、九州の主な7つの観光素材(自然・食・温泉・歴史文化・パワースポット・人情・列車)、さらに7両編成の客車を表現したものです。

■2026 春「ななつ星」新コースについて
「ななつ星」は、現在のコースを一新し、2026年3月より生まれ変わります。新しいコースは5つあり、そのうち以下3コースについて10月より受付を開始しました。

1)3泊4日 高千穂コース(2026 年3月~6月・火曜日出発)
2)3泊4日 雲仙コース(2026 年7月~8月・火曜日出発)
3)1泊2日 くじゅうコース(2026 年3月~8月・土曜日出発)

今回、訪うのプログラムが採用されたのは、(1)「3泊4日 高千穂コース」です。

3泊4日 高千穂コース(2026 年3月~6月・火曜日出発)
~神話と歴史が交差する九州、いにしえの祈りに心を澄ます旅~
【出発日】(2026 年)3/17、4/14、5/5、6/9


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99633/4/99633-4-b5a54ef15d90a080d45a86c921370f41-1040x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夜神楽(宮崎県高千穂町)


通常コースとして初めて宮崎県「高千穂」を訪問。九州の始まりとその物語をたどる4日間の旅です。太古の火山活動が生み出した高千穂峡の柱状節理、天孫降臨の神話が息づく地。この旅 では、人と自然が共に築いてきた暮らしと文化、そして脈々と受け継がれる伝統に出逢います。 200万年の時を重ねてきた大地と、人々の営みに触れ、未来へと伝えていきたい九州の豊かさを ご体感ください。

※その他のコース詳細についてはこちらをご覧ください。

■販売概要
- 受付期間 : 2025年 10月1日(水)10:00~11月10日(月)23:59- 対象本数 : 全 16 本1)3泊4日「「高千穂コース」:4本2)3泊4日「「雲仙コース」:3本3)1泊2日「「くじゅうコース」:9本- 出 発 月 : 2026 年3月~8月- お申込みはこちらhttps://www.cruisetrain-sevenstars.jp/
■「株式会社訪う」について
高千穂を中心とした着地型ツアープログラム提供と同時に、九州・高千穂に特化した旅のアレンジメントを専門としています。
プログラム監修顧問として郷土史の専門家とパートナーシップを組んでおり、ガイドブックには掲載されていないその地に生きる人の暮らしを体感できる、特別な旅の時間設計が可能です。
持続可能な観光を指針とし、すべてのツアープログラムを地域の方々と協業開発することで、忘れられかけている日本の原風景・原体験をお届けすると同時に、地元の暮らしを次世代に継承する挑戦を続けています。

プレスリリース提供:PR TIMES

「ななつ星 in 九州」新コース【高千穂】に、訪うのプ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.