その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

きのこの山、ルマンド、ポッキー…精緻で温かみあるイラストでロングセラーお菓子の新たな魅力を発見! 『おせち』の内田有美による最新刊『にっぽんのおかし』11月21日発売

株式会社主婦と生活社

きのこの山、ルマンド、ポッキー…精緻で温かみあるイ

コンビニやスーパーでおなじみのお菓子たちが、内田有美さんの温かみある写実的な絵によって、新たな生命を吹き込まれました。『にっぽんのおかし』は主婦と生活社より11月21日に刊行予定です。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72639/1043/72639-1043-07f832f5c5bf527de08a79bf80a5667b-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カバーに描かれているのはおなじみの「たべっ子どうぶつ」(ギンビス)

今や世界じゅうで大人気の「にっぽんのおかし」
その多くがもともとは洋菓子にルーツを置きながら、日本で独自の進化を遂げた「にっぽんのおかし」たちが、今や世界じゅうで大人気となっています。コンビニでは海外からの観光客のみなさんが、目を輝かせながら宝物でも探すかのように、お菓子を物色している様子が見られます。ほんの数十円から数百円でこんなにおいしいものが食べられるなんて、と、みなさんすっかり感心していらっしゃる様子です。
英訳つきイラストガイドが登場!
そんな「にっぽんのおかし」を、国内外のお菓子好きのみなさんに向けて改めて紹介させていただこうと、『おせち』(福音館書店)でおなじみの人気イラストレーターの内田有美さんの絵とセレクトによるガイド本がこの度完成いたしました。題して『にっぽんのおかし』。お菓子を絵と解説、さらにはその英訳も添えて、ご紹介しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72639/1043/72639-1043-0b72e2ff2bc2f2324ef07abd851c6c70-2497x1246.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
内田さんの絵の特徴は独特の写実性。お菓子の質感からパッケージの透明感まで、細かいところまで、ぜひお楽しみください。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72639/1043/72639-1043-b977cf7d8e1fee27c0924ee3389aa564-2480x1240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
独自取材に基づくお菓子の解説とその英訳も収録しました。

大人気のロングセラーお菓子58種類を収録
取り上げたのは21社、58種類のお菓子たち。どれも個性的で、長く愛されてきたお菓子ばかりです。

きのこの山 たけのこの里 アポロ チョコベビー コーラアップ ホワイトロリータ バームロール チョコリエール チョコ&コーヒービスケット アルフォート シルベーヌ ルマンド ポテトチップス かっぱえびせん サッポロポテト じゃがりこ Jagabee ポッキーチョコレート つぶつぶいちごポッキー プリッツ ビスコ ジャイアントカプリコ マリー チョイス おっとっと 小枝 エンゼルパイ ポテロング いちごつみ コアラのマーチ パイの実 トッポ ガーナリップル 亀田の柿の種 ハッピーターン ソフトサラダ ベビースターラーメン うまい棒 キャラメルコーン オールレーズン ポテコ あみじゃが ミルキー カントリーマアム カラムーチョ ポリンキー アスパラガスビスケット たべっ子どうぶつ ピコラ チップスター えび満月 えびみりん焼 とんがりコーン ヨーグレット チーズアーモンド 源氏パイ 歌舞伎揚 串だんご

内田さんの絵に加えて、編集部の独自取材に基づくとっておきのエピソードなどの解説もついて、見て楽しく、読んでも楽しい1冊となっています。
「温もりある写実性」で描かれたお菓子たち
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72639/1043/72639-1043-eca9937ce94ee05f02c162d56c9664ab-1460x1464.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ミルキー(不二家)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72639/1043/72639-1043-0c8d061f51fde63d5ca5e1a123bd6d0f-1462x1456.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チョコベビー(明治)


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72639/1043/72639-1043-7320c519495127ecb0afb1dfddd8746f-1808x1804.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ジャイアントカプリコ(江崎グリコ)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72639/1043/72639-1043-dc306f40f9817a7e90aa1d5b51daa2db-1460x1460.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
源氏パイ(三立製菓)

食感を予感させるような「源氏パイ」のパイ生地の軽やかな層、カラフルな包装紙のやわらかな質感とその中に確かにある「ミルキー」の存在感、小さなチョコレートがたっぷり詰まった「チョコベビー」のプラスチック容器の透明感、「ジャイアントカプリコ」のあの唯一無二のエアリーな食感が伝わる表面の質感……。ぜひ本書をご覧になってご確認ください。
内田有美さんより
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72639/1043/72639-1043-6cf94df535b52ec18385c50e82d50dad-2479x1240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日ごろ食べているお菓子の日記を絵で描いてみようと、「菓子記」(@kashiki_ymucd)という名前でインスタグラムを始めたのが2023年のことでした。それを見てくださった編集者さんから、「日本で多くの人に愛されているロングセラーのお菓子をテーマに、海外の方も楽しめるようなお菓子のイラストガイドブックを作りませんか」とご提案いただき、制作に至りました。

ごはんと違って、お菓子は食べなくても生きていけるけど、ひと粒のボーロで、泣いていた子がふっと笑顔になったり、ひとかけらのチョコレートで、もうひと踏ん張り頑張ろうと元気になったりする瞬間に、お菓子の魔法のような力を感じます。今回、いくつかのメーカーさんの取材に同行させてもらい、商品の歴史や開発エピソードなどをうかがいましたが、どの企業にもお菓子のそばにある笑顔や平和を支え、守っていきたいという思いがあり、それを知ってますますお菓子という存在が好きになりました。

本書で紹介されているラインナップの中に、名前は知っているけど、今まで食べたことがないものや、子どものときに食べたきりで、久しく口にしていないものがあるかもしれません。この本が、新しい出会いや、懐かしい再会の一助になれたらうれしいです。今日もみなさんの日常に、平和なお菓子の時間がありますように。

内田有美
デザイン事務所勤務を経て独立。写真をもとに、色鉛筆やアクリル絵具で描く独特の写実性をまとった絵が特徴。雑誌、書籍、広告のイラストレーションを中心に活動している。著書に『おせち』(福音館書店)、『いろいろたべもの』(偕成社)がある。Instagram @ym.ucd

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72639/1043/72639-1043-9156714276d9655de8f40338b34c8f83-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

にっぽんのおかし内田有美
主婦と生活社
定価:1980円(本体1800円+税10%)
A4変形判 112ページ
ISBN978-4-391-16554-8
2025年11月21日発売
https://www.shufu.co.jp/bookmook/detail/978-4-391-16554-8/



プレスリリース提供:PR TIMES

きのこの山、ルマンド、ポッキー…精緻で温かみあるイきのこの山、ルマンド、ポッキー…精緻で温かみあるイきのこの山、ルマンド、ポッキー…精緻で温かみあるイきのこの山、ルマンド、ポッキー…精緻で温かみあるイきのこの山、ルマンド、ポッキー…精緻で温かみあるイ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.