その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

NTX-083健康成人を対象とした第I相企業治験において最初の被験者への投与を開始

Neusignal Therapeutics株式会社


Neusignal Therapeutics株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:有本達、以下「NTX」)は、アルツハイマー型認知症薬の開発品(NTX-083)について、2025年11月7日に健康成人を対象とした第I相企業治験(本治験)でのFirst Subject In(最初の被験者登録・投与開始)を達成したことをお知らせいたします。
本治験は、NTX-083を健康成人に反復投与した際の安全性/忍容性/薬物動態を評価することを目的としています。本治験の結果は、並行して準備を進めている米国で実施予定のアルツハイマー型認知症患者様を対象とした第Ib相治験の計画に反映される予定です。
NTX-083の開発は順調に進んでおり、NTXは引き続きアルツハイマー型認知症の治療薬の研究開発に全力で取り組んでまいります。
本治験情報: https://jrct.mhlw.go.jp/latest-detail/jRCT2071250085


【背景】 東北大学発創薬シーズの事業化に取り組むNTXは、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)が実施するAMED創薬ベンチャーエコシステム強化事業(第3回)に採択されたアルツハイマー型認知症治療薬候補 NTX-083を開発しており、東大病院での健康成人を対象とした医師主導単回投与治験にて治験薬を提供し、この医師主導治験では2025年2月18日に世界で初めてヒトへの投与(First in Human)を達成しました。今回実施する本治験はNTXが初めて実施する企業治験であり、東北大学薬学部、AMED創薬ベンチャーエコシステム強化事業、投資家をはじめとする多くのステークホルダーのご支援を受け、このたびのFirst Subject Inを達成することができました。今後も引き続き開発を加速してまいります。
なお、本研究開発は、AMED創薬ベンチャーエコシステム強化事業の課題番号 JP25qfb127005(補助事業課題名「KATPチャネル阻害作用を有する低分子アルツハイマー型認知症治療薬NTX-083の開発」) の支援を受けております。


■会社概要
・設立年月:2022年4月
・所在地:〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目11-5
・代表者: 有本 達
・事業内容:認知症・精神疾患治療薬の研究・開発, 脳疾患に関する創薬シーズ探索
・公式サイト:https://neusignal-tx.com/


プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.