Desigual × EGONLAB:二面性をファッションへと昇華するコラボレーション
INTS It’s not the same JAPAN株式会社

Desigual × EGONLAB:二面性をファッションへと昇華するコラボレーション
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50550/129/50550-129-464d352936aecf66a31fc0eb23d28be0-750x948.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50550/129/50550-129-c192cb7645e24b970acfc979a3c5c1f5-750x948.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50550/129/50550-129-8954de209b58b2e3f615bc817bd444f2-750x948.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Desigual × EGONLAB コレクション
2025年11月6日、バルセロナ。
Desigualは、デザイナー Florentin Glemarec(フロランタン・グレマレック) と Kevin Nompeix(ケヴィン・ノンペックス) によって設立されたパリのブランド EGONLAB と協業し、新たなコレクションを発表します。
Desigual × EGONLAB コレクションは、「都市のコントロールされたカオス」と「動きの中の静けさ」という二つの要素の出会いから着想を得ており、身体だけでなく“態度”をも纏う服を生み出すことを目指しています。
このコレクションは、一見異なるようでいて、実は同じビジョン--揺るぎない信念、一貫した姿勢、そして大胆さ--によって結ばれた、DesigualとEGONLABという2つのユニバースの融合によって誕生しました。
このコラボレーションは、現代カルチャーや新しい世代に影響を与える新進デザイナーたちを積極的に支援するという、Desigualの姿勢を改めて示すものでもあります。
コレクションの特徴
フランス人デザイナーのデュオは、Desigualのアーカイブを自由に再解釈し、バルセロナブランド特有の自由でカラフルなスピリットを保ちながらも、より上質な素材、大胆なデザイン、洗練されたアプローチによる新しい表現を生み出しました。
このコレクションは単なるトレンドを超え、“態度”そのものを表現するファッションです。
コレクションでは、Working Leather Group 認証を受けたレザーや、極上の肌触りと美しいドレープを持つカシミヤニットといった新しい素材を採用。
また、より精緻な技術と高い品質基準を取り入れています。
「都市のカオス」と「動きの静けさ」という二面性から着想を得たデザインは、長く流れるようなシルエットや包み込むようなフォルムで自由と躍動感を表現。
構築性と流動性、その緊張感のバランスこそが、このコレクションの核となっています。
コレクションを象徴するアイテムとカラー
- コンテンポラリートレンチコート:Desigualの「D」をかたどったトリミングや、アート性のあるプリントライニングが印象的な建築的デザイン。- ウールコート:重厚感のある上質な仕立てに、ゴールドの「D」型メタルベルトがアクセントを加え、彫刻のようなフォルムを際立たせます。- ハンドクラフトデニム:一点一点手作業で加工され、素材本来の質感と個性を引き出した、唯一無二の風合い。
カラーとプリントのパレットは、モノトーンの静けさと、レッドやピンクの鮮烈なエネルギーが対比を描き出します。
このコレクションのために特別に制作された“フェザー(羽)”プリントは、軽やかさ、自由、そして動きを象徴するモチーフです。
Desigual × EGONLABは単なるコラボレーションでにとどまらず、創造の自由を讃えるマニフェストであり、デザインの本質を讃えています。
強いビジョンを持つ二つのブランドが出会うことで、唯一無二の世界が生まれました。
日本とパリで展開されるポップアップイベント
Desigual × EGONLABコレクションのグローバルローンチを記念し、東京・大阪・パリの3都市で同時にポップアップイベントが開催されます。
日本では、東京・渋谷PARCOと大阪・阪急うめだ本店という、国内を代表するファッションの発信地で開催。来場者は、両ブランドの創造的な融合を体感できます。
・ 渋谷PARCOポップアップ:
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50550/129/50550-129-1475104c346b9a7c9ff0070666939c44-1305x1305.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50550/129/50550-129-23bdb39de81189545200462f78b6ab70-1365x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ファッションとカルチャーが交差する渋谷の中心に位置し、ファッション・アート・革新が融合する没入型の空間体験を提供。
限定コレクションの世界観をいち早く体験できるほか、両ブランドの創作過程やアーティスティックな対話を感じ取れるインスタレーションも展開されます。ポップアップ初日にはモデルの鈴木えみさんが、本コラボレーションのキープロダクトであるニットドレスとブラックのコートをご着用され来店し、最新コレクションをいち早く体感しました。
・ 阪急うめだ本店ポップアップ:
日本第2のファッションシーンを牽引する大阪にて、アートとデザインの融合を祝う特別な体験を提供します。
これらのポップアップは単なる販売スペースではなく、ファッションを「自己表現のアート」として祝福するための空間。
Desigual × EGONLABという新しい世界観を、五感で体験できるイベントです。
【POPUP 情報】
<東京会場>
会期:2025年11月5日(水)~11月11日(火)
営業時間:11:00~21:00
会場:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 3F POP UP SPACE「PATH」
<大阪会場>
会期:2025年11月5日(水)~11月11日(火)
営業時間:10:00~20:00
会場:〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店 3F BEYOND WORLD
※東京会場の高解像度の素材がご入用の方は担当までお問い合わせください。
【一般発売取り扱い店舗】
発売開始日:2025年11月6日(木)
銀座中央通り店
東京都中央区銀座7-8-4 モトキ7ビル
TEL: 03-6264-5431
ウィンベルプラザ原宿店
東京都渋谷区神宮前6-10-8 ウィンベルプラザ原宿
TEL: 03-5467-2680
大阪心斎橋店
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-2-23 不二家ビル1F
TEL: 06-6212-0652
About EGONLAB(エゴンラボ)
2019年に Florentin Glemarec と Kevin Nompeix によって設立。
クラシックなテーラリングにアーバンカルチャーの要素を融合させ、常にエコ・レスポンシブルな視点からコレクションを発表しています。
国際的な舞台で注目を集め、Harry Styles、BLACKPINKのLisa、Rosaliaなど多くのアーティストに支持されています。
About Desigual(デシグアル)
1984年、スペイン・バルセロナで設立。
「唯一無二の個性」と「ポジティブな自己表現」を信条とし、世界中の人々に自分らしく生きる喜びを届けるファッションブランドです。
現在、Desigualは世界95か国で展開し、約2,000人の従業員を擁し、282の直営店と10の販売チャネルを通じて、レディス・メンズ・キッズ・アクセサリー・シューズの5カテゴリーを展開しています。
Desigual × EGONLAB - 二つの強いビジョンが出会うとき、唯一無二のファッションが生まれる。
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes