eスポーツ×ごみ拾いで沖縄県を楽しくキレイに!最終予選『OKINAWA CLEAN CHALLENGE CUP 2025 糸満STAGE』開催
株式会社Life Reversal Gaming.

2025年12月6日(土) 10:00~ 場所:シャボン玉石けん くくる糸満(糸満市)
株式会社Life Reversal Gaming.(所在地:東京都中央区、代表:高木 光治)は、沖縄県を本拠地とするハンドボールチーム「琉球コラソン」を運営する株式会社琉球コラソン(所在地:沖縄県浦添市、代表:水野 裕矢 以下、琉球コラソン)が2025年12月6日(土)に開催する「OKINAWA CLEAN CHALLENGE CUP 2025 糸満STAGE」の運営に、eスポGOMI開催委員会(一般財団法人日本財団スポGOMI連盟/株式会社Life Reversal Gaming./横濱OneMM)の一員として参画いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77755/40/77755-40-51a7b7af833efae3534bfe881a969fbd-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
10月12日開催「石垣STAGE」
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77755/40/77755-40-13b6f861c3194f18642e7fbcc6ad591d-1706x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
8月30日開催「沖縄STAGE」の様子
「OKINAWA CLEAN CHALLENGE CUP 2025」は、eスポーツとごみ拾いを掛け合わせた環境保全イベントで、沖縄県内各地にて予選STAGEを開催しながら年間を通して実施されます。 予選STAGEは2025年8月30日(土)に沖縄市で実施した沖縄STAGEを皮切りに、10月12日(日)に糸満STAGEを実施、そして今回12月6日(土)に実施する糸満STAGEが最終予選となります。各予選の上位チームは2026年2月に沖縄県浦添市で開催予定の決勝STAGEへ進出します。
本イベントの主催である琉球コラソンは、2007年の創設以来、沖縄県内で清掃活動に積極的に取り組み、地域の環境保全に貢献してきました。さらなる地域への貢献と環境保全活動の広がり・継続性を目指し、本大会ではeスポGOMI開催委員会が提供するイベントの“楽しさ”と、琉球コラソンが長年培ってきたスポーツ振興の経験を融合させています。昨年に初開催された本大会は、県内外から多くの参加者を集め盛況のうちに幕を閉じ、本年は開催地域を増やして継続開催が決定しました。大会は今後も規模を拡大しながら継続的に実施し、将来的には他県、さらには海外での開催も視野に入れています。
▼OKINAWA CLEAN CHALLENGE CUP 公式サイト
https://espogomi.ryukyu-corazon.com/gomi_2025/
「eスポGOMI」とは、世界中で問題になっている海洋ごみ問題をより多くの方に知ってもらうために、コンピューターゲームによる競技型スポーツ「eスポーツ」と、ごみ拾い活動にスポーツのエッセンスを加えた社会奉仕活動「スポGOMI」をかけ合わせた環境保全イベントです。3名1チームを結成し、制限時間内に規定エリアで集めたごみの量と種類でポイントを競い合い、最も多くポイントを獲得したチームが勝利となります。チームワーク・達成感・爽快感というスポーツの要素を通じて、子供から大人まで気軽に楽しくご参加いただけます。
▼eスポGOMIについて
https://note.com/espogomi/n/n228b5b6fcf18
株式会社Life Reversal Gaming.は、eスポGOMI開催委員会の一員として今後も琉球コラソンの「プロスポーツチームとして地元地域に貢献したい」という想いを運営面から継続的にサポートを行っていくとともに、より多くの皆さまに楽しんでいただけるよう体制を整えて参ります。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77755/40/77755-40-932c002ef38cdf27f895930f3ccd7a34-746x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/77755/table/40_1_d48c41586c38891a921795ff4cb3dca2.jpg?v=202511081016 ]
3名のチームを結成し、下記URLまたは二次元コードよりエントリーください。
※参加費無料
※先着申し込み60名まで
※2名以下での応募も可能ですが、他の参加者と同じチームになることがあります。
応募フォーム:
https://forms.gle/uYa5MvLueVJ4gBGH8
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77755/40/77755-40-fc511d3ccc72c47fcc15a4a008b0d42f-288x288.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
主 催:株式会社琉球コラソン
運 営:eスポGOMI開催委員会(一般財団法人日本財団スポGOMI連盟/株式会社Life Reversal Gaming./横濱OneMM)
応 援:株式会社設備技研/有限会社比嘉酒造/株式会社NTTドコモ/A-CREATE沖縄 株式会社
後 援:糸満市
一般財団法人日本財団スポGOMI連盟ごみ拾いをスポーツと捉え、競い合い汗を流しながらごみを拾うことで、健康な体づくりと子どもから大人までごみを捨てないリサイクル習慣を意識させ、きれいで暮らしやすい街づくりに貢献し、スポーツと環境の融合を実現させ、スポーツの新たな魅力を提案することで、日本スポーツ界の発展に寄与することを目的としております。
https://www.spogomi.or.jp/
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77755/40/77755-40-ec4554488d629db4f5022ee96df45aef-1673x1542.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社Life Reversal Gaming.株式会社Life Reversal Gaming.は、ゲームを通じて世界中の多様な人々と繋がり、ゲームの未知なる可能性を見出し、社会にとってプラスとなる新たなる価値創りに挑戦している会社です。ゲームが単なる娯楽ではなく、人と人/人と地域とが繋がるコミュニケーションツールにもなるということを発信し続けます。
社名:株式会社Life Reversal Gaming.
本社所在地:東京都文京区向丘1-16-16
代表取締役:高木光治
事業内容: 課題解決事業、コミュニティ事業、教育・研修事業、クリエイティブ事業、イベントサポート事業
事業設立: 2020年11月
HP:
https://life-reversal-gaming.co.jp/
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77755/40/77755-40-ee4b945e48c1c2709446168e5e38cda2-741x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes