その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

マニラ市庁舎を表敬訪問 - バンクオブアートが東南アジアのプラごみ問題をアートで解決するプロジェクトを発足

株式会社シクミーズ

マニラ市庁舎を表敬訪問 - バンクオブアートが東南ア

マニラ市と連携し、プラスチックごみから「アート三種の神器」を製造。廃棄物を芸術へ変えるアップサイクルモデルを提案


法人向けアート販売事業を展開する**バンクオブアート(本社:東京都/代表取締役会長:水野永吉/代表取締役社長:岡田美波)**は、2025年11月6日、フィリピン・マニラ市庁舎を表敬訪問し、東南アジア地域のごみ処理課題をアートの力で解決する共同プロジェクトを正式に提案しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20567/26/20567-26-ec29f3720ff5fa2e5dc153c2c8a8c032-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本が誇る次世代バンクシー:CHOB-ONE 真実を語る少女


【訪問概要】
日付: 2025年11月6日(木)
場所: マニラ市庁舎(City of Manila)

<フィリピン側出席者>
エドゥアルド・“ウォーディー”・キントス14世 氏(マニラ市行政局/市政管理官)
ケネス・アムラオ 氏(マニラ市公共サービス局 局長)
ジョニセス・アカイラ 氏(ルイシアナ町 副町長)

<日本側出席者>
水野 永吉(バンクオブアート 代表取締役会長)
CHOB-ONE(画家)
ジャスティン・オーフレッド(アドバイザー)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20567/26/20567-26-d75296a7b9c48df164d4d78e27488476-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレゼンの様子


【プロジェクトの概要】
バンクオブアートは「社会課題の解決 × アートの力」を理念に掲げ、経済成長の一方で深刻化する東南アジアの廃棄物問題に対し、マニラ市の公共サービス局(Department of Public Services)と連携し、廃プラスチックを原料として「絵の具・額縁・キャンバス」=アート三種の神器にアップサイクル(再資源化)する取り組みを提案しました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20567/26/20567-26-ebd1c94965f2ad8a844d5cd126f83478-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リサイクル工場の様子




フィリピンでは高性能焼却施設の数が限られており、多くのプラスチックごみがリサイクルまたは埋立処理に頼らざるを得ない状況です。

さらに、汚れの付着や選別コストの問題から、リサイクル費用が新品製造より高くなるケースも多く見られます。日本国内でも、ペットボトルのリサイクルに年間約575億円もの税金が投下されており、
「再利用」「埋立」に次ぐ第3の選択肢=アップサイクルの必要性が高まっています。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20567/26/20567-26-5f15e936e6a38d0454896b78903baadb-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【バンクオブアートの取り組み実績】
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20567/26/20567-26-03c8318a6420955b23fba9194c1bf255-3900x994.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



バンクオブアートには現在、30名の公認画家が在籍。全ての作品を買取制で扱う独自モデルにより、
これまでに累計151社・1,314点の原画を法人顧客に提供してきました。

1作品あたりの販売価格は30万円~200万円と幅広く、若手アーティストの創作支援と企業の社会的価値向上を両立する仕組みを構築しています。

【マニラ共同プロジェクトの社会的意義】
今回のマニラ市との共同プロジェクトでは、作品売上の20%をフィリピン国内の衛生環境改善およびスラム街支援基金として寄付することを決定しました。マニラ市における実証を皮切りに、今後は東南アジア各国へと同様のアート・リサイクル連携モデルを展開していく予定です。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20567/26/20567-26-9a73458e9198817bb2b1d79c4d1ae8ed-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【現地視察】
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20567/26/20567-26-e06c8b05ddbf49119199743a3d66a9f9-1519x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スモーキータウン(旧スモーキーマウンテン)


訪問の最後には、漫画『ONE PIECE』に登場する「グレイターミナル」のモデルとされる
スモーキータウン(旧スモーキーマウンテン)を視察。

この地域は、急成長の裏で顕在化する都市ごみ問題の象徴的な場所として知られています。
現地視察を通じ、経済発展と環境課題の両立を目指す意識を共有しました。

プレスリリース提供:PR TIMES

マニラ市庁舎を表敬訪問 - バンクオブアートが東南アマニラ市庁舎を表敬訪問 - バンクオブアートが東南アマニラ市庁舎を表敬訪問 - バンクオブアートが東南アマニラ市庁舎を表敬訪問 - バンクオブアートが東南アマニラ市庁舎を表敬訪問 - バンクオブアートが東南ア

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.