その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

史上初となる日本人ダブル優勝、B-Boy ISSIN & B-Girl Riko|世界レベルの1on1ブレイキンバトル「Red Bull BC One World Final Tokyo 2025」

レッドブル・ジャパン株式会社

史上初となる日本人ダブル優勝、B-Boy ISSIN & B-Girl

2025年11月9日(日)日本文化の聖地、東京「両国国技館」で歴史的な夜が繰り広げられた。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49143/245/49143-245-12eddba15102f80379e4182667a96941-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Jason Halayko / Red Bull Content Pool

B-Boy Shigekixは準決勝で惜しくも敗退。ワールドファイナル初出場のharutoは、同じクルーのISSINに決勝で敗れるも、その存在を印象づけた。Hiro10は同郷のharutoと初戦で激突し、熱戦を演じた。B-Girl AYUは念願の舞台で堂々のパフォーマンスを披露。

20年以上の歴史を誇る、レッドブルによる世界レベルの1on1ブレイキンバトル「Red Bull BC One World Final 2025」が、11月9日(日)に東京・両国国技館にて開催されました。

世界各地の予選(Red Bull BC One National Cypher)、大会前々日に行われた最終予選(Red Bull BC One Last Chance Cypher 2025)を勝ち抜いたB-Boy / B-Girlたち、そして各国を代表するワイルドカード出場者が一堂に会し、“世界一”の称号を懸けて熱戦を展開。会場は大きな興奮と歓声に包まれました。

日本では2016年の名古屋大会以来9年ぶり、そして東京での開催は2010年以来となる今回のワールドファイナル。伝統ある相撲の聖地・両国国技館で、世界のトップブレイカーたちが技と表現力を競い合う、まさに歴史的な一夜となりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49143/245/49143-245-1be386ba1f69f2d171739e87582567c2-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Little Shao / Red Bull Content Pool

ブレイキン発祥の地ニューヨークのストリートカルチャーが、ついに日本文化の象徴である東京の両国国技館へ。 伝統的な相撲の舞台で繰り広げられた1on1バトルは、まさに「ストリート」と「伝統」が交わる歴史的な戦いに。

今回、日本から5人のワイルドカードと「Red Bull BC One Last Chance Cypher 2025」を勝ち上がった1名、合計6名の日本人ダンサーが世界の舞台に立ち、過去最多の参加人数で“世界一”に挑みました。

伝統的な日本文化とストリートカルチャーが融合した空間の中、観客がまわりを囲む円形ステージでは、相撲の「屋形」を活かした演出のもと、ブレイキンと日本文化が交わる唯一無二のパフォーマンスが繰り広げられました。
会場では7,722人が熱狂!全国各地のパブリックビューイングも大盛況
今大会のチケットは全席ソールドアウト。当日は7,722人の観客が両国国技館を埋め尽くし、全国各地でもパブリックビューイングを実施。

東京をはじめ、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡など全国からファンが熱狂の声援を送り、会場とオンラインの歓声が一体に。“日本全土がブレイキンに染まった夜”となりました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49143/245/49143-245-ebd39099ec8562f8e760165f0af0ad46-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Jason Halayko / Red Bull Content Pool

B-Boy ISSIN & B-Girl Rikoが史上初の日本人ダブル優勝
今回のワールドファイナルでは、B-Boy ISSINが優勝、harutoが準優勝。さらにB-Girl Rikoが世界女王の座を掴み、日本人の男女が揃って世界一となるのは「Red Bull BC One」史上初の快挙。

B-Boyトーナメントでは、1回戦から注目カードが続出。ISSIN vs Amir は、過去の大会で何度も激突してきた因縁のカード。ISSINはパリ五輪予選でAmirに敗れた悔しさを胸に、この再戦に挑みました。

芸術的なムーブを見せるAmirに対し、ISSINはパワーとスピードを全開にぶつける。序盤から互いの持ち味が火花を散らし、会場のボルテージは一気に最高潮に。この日、最も観客を沸かせたバトルのひとつとなり、結果はISSINが完全勝利で雪辱を果たしました。

その勢いのまま準決勝では、2020年の「Red Bull BC One」最年少世界王者Shigekixとの対戦。近年、世界や日本のトップでしのぎを削ってきた2人の戦いは、ハイレベルな攻防の連続となり、観客を熱狂させました。ISSINは最後まで冷静に自分のスタイルを貫き、決勝へ駒を進めます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49143/245/49143-245-a6a36ce927609b300ef43847599dc266-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Dean Treml / Red Bull Content Pool
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49143/245/49143-245-65a65d660c7f5c367d6cbb257dcc03a3-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Little Shao/Red Bull Content Pool

決勝の相手は、同じ石川県出身で同じクルー「Body Carnival」に所属する仲間、haruto。互いを知り尽くした2人による“日本人頂上決戦”は、技術とリスペクトがぶつかり合うドラマチックな展開となりました。結果は1票差でISSINが勝利。仲間同士による頂上決戦を制し、悲願の世界王者に輝きました。

Rikoは、2023年パリ大会でベスト8入りを果たした沖縄出身の若きB-Girl。しなやかさと独自のつなぎを織り交ぜたスタイルで、強豪を次々と撃破。決勝の相手はこれまで勝てなかったNicka。最後まで集中力を切らさず、見事に勝ち切って初優勝を手にしました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49143/245/49143-245-ad809ec23bd46727563e89e6f17a877e-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Little Shao/Red Bull Content Pool

B-Boy ISSIN コメント
「日本開催で、倒したい相手を一人ずつ越えて、最後は仲間のharuto(同じBody Carnival)と決勝で戦って締めくくれたことが本当に嬉しいです。うれしさの中にも複雑な気持ちはありましたが、クルーの仲間やチームのみんなに支えられてここまで来られたことに感謝しています」

B-Girl Riko コメント
「まだ信じられない気持ちですが、日本開催の舞台で優勝できて本当に嬉しいです。決勝で当たったNickaには一度も勝てたことがなかったので、勝てた瞬間にすごく達成感がありました」

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49143/245/49143-245-3b2a9f2c2654454655297078023cc429-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Jason Halayko / Red Bull Content Pool

ストリートファイター6 × Red Bull BC One
会場内には、「ストリートファイター6」とのコラボによる装飾や演出が随所に施され、エントランスには全身を使って操作する巨大ゲームコントローラーが登場。

出場ブレイカーと「ストリートファイター6」キャラクターがコラボした大型ビジュアルのタペストリーも掲示され、記念撮影を楽しむ来場者の姿が多く見られました。また、会場内にはドリンク購入ごとに挑戦できる「Red Bullガチャ」も登場。「ストリートファイター6」の限定コラボグッズが注目を集めていました。

来場者は、実際にゲームをプレイしたり、写真を撮ったりと、“ストリート×ゲームカルチャー”の融合を存分に体感していました。

また、今大会のライブ配信では、おなじみのゲーム画面をモチーフにしたグラフィックや効果音、さらに「ストリートファイター6」のキャラクターが両国国技館に現れたように見えるAR(拡張現実)演出も実施されました。

今回のコラボレーションは、ブレイキンとゲームという異なるカルチャーを横断しつつ、どちらも「NOTHING BEATS THE STREETS」(最強はストリートからしか生まれない)という共通のメッセージでつながっていることを象徴する取り組みとなりました。

━━━━━━━━━━
開 催 概 要
━━━━━━━━━━
名 称:
Red Bull BC One World Final Tokyo 2025

日 時:
2025年11月9日(日)開場15:00 / 開演17:00 / 終演21:00

会 場:
両国国技館(東京都墨田区横網1丁目3-28)

出場者:
<B-Boy>
Shigekix (日本)
ISSIN (日本)
Icey Ives (アメリカ)
Hiro10 (日本)
Mighty Jake (ベネズエラ)
Lee (オランダ)
Djibril (ベルギー)
Amir (カザフスタン)
Fe (韓国)
Fleau (カナダ)
Griimsen (デンマーク)
Jet Leg (イタリア) *Red Bull Last Chance Cypher Winner
Alvin (ベネズエラ) haruto (日本) *Red Bull Last Chance Cypher Winner
Lorenzo (オランダ) *Red Bull Last Chance Cypher Winner
Pesto (イタリア) *Red Bull Last Chance Cypher Winner

<B-Girl>
AYU (日本)
Riko (日本)
Nicka (リトアニア)
Sayora (カザフスタン)
Swami (メキシコ)
Leona (アクアドル)
Carla (ルーマニア)
Starry (韓国)
Firebird (ブルガリア)
Kimie (フランス)
Julianna (ポーランド)
Stefani (イギリス)
Syssy (フランス) *Red Bull Last Chance Cypher Winner
FreshBella (韓国) *Red Bull Last Chance Cypher Winner
Jazzy (トルコ) *Red Bull Last Chance Cypher Winner
Logistx (アメリカ) *Red Bull Last Chance Cypher Winner

<JUDGE>
RONNIE RUEN, CLOUD, KILL, LUMA, ATA

<HOST>
AMJAD, KENSAKU

<DJ>
KHANFU

主 催:
レッドブル・ジャパン株式会社

パートナー:
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49143/245/49143-245-9b6f6888c326739020e2634252fbb33d-2850x190.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Reebok / PHILIPS / VISA / Jeep / G-SHOCK / BEYBLADE X / イープラス / Japan Wireless


イベントページ:
https://www.redbull.com/jp-ja/events/red-bull-bc-one-world-final-tokyo
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49143/245/49143-245-e7b98ea43f77c93266d4f03243ced682-2000x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Red Bull BC One World Final Tokyo 2025 B-Boys

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49143/245/49143-245-3271178ebf70ef4d57805e8bbe16729a-2000x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Red Bull BC One World Final Tokyo 2025 B-Girls

Red Bull BC Oneとは?
今年で開催22回目を迎えるレッドブルが開催する世界レベルの1on1ブレイキンバトルです。レッドブルはブレイキンに20年以上の歴史と伝統があり、世界30ヶ国以上で予選とプログラムを行い、イベントやワークショップなどを通じて、世界最高峰の才能豊かなダンサーを輩出しています。毎年、何千ものB-Boy / B-Girl達がRed Bull BC Oneに挑戦し、選ばれしB-Boy / B-Girl 各16名のみがRed Bull BC One World Finalの舞台に立ちます。
https://www.redbull.com/jp-ja/event-series/bc-one
https://www.instagram.com/redbullbcone/

プレスリリース提供:PR TIMES

史上初となる日本人ダブル優勝、B-Boy ISSIN & B-Girl史上初となる日本人ダブル優勝、B-Boy ISSIN & B-Girl史上初となる日本人ダブル優勝、B-Boy ISSIN & B-Girl史上初となる日本人ダブル優勝、B-Boy ISSIN & B-Girl史上初となる日本人ダブル優勝、B-Boy ISSIN & B-Girl

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.