その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

日鉄ソリューションズ、Citadel AI の AI ガバナンスツールの販売パートナー契約を締結

株式会社Citadel AI

日鉄ソリューションズ、Citadel AI の AI ガバナンス

豊富なAI導入支援実績を基盤に、安全なAI活用を推進


生成AI時代の経営力を強化するAIガバナンスツールを提供する株式会社Citadel AI(東京都渋谷区、代表取締役:小林 裕宜、以下「Citadel AI」)は、日鉄ソリューションズ株式会社(東京都港区、代表執行役:玉置 和彦、以下、「NSSOL」)と、AIガバナンス分野における協業を開始しました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75720/42/75720-42-a8ec6047beceedbe8b181d757017b129-2774x752.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


NSSOLは、長年にわたり企業のAI導入を支援してきた実績を持ち、特にDataRobotなどの先進的なAI開発ツールの国内代理店として、数多くのプロジェクトを成功に導いてきました。今後、AIが企業活動のあらゆる領域に浸透していく中で、安全性や信頼性の確保は不可欠なテーマとなっており、両社はこの領域における新たな協業をスタートします。NSSOLは、Citadel AIのAIガバナンスツール「Citadel Lens」の販売パートナーとして、AIを活用する企業への拡販及びサポートを担います。

生成AIやAIエージェントの登場により、AI活用はこれまでの社内業務の効率化から、価値創造や顧客接点にまで広がっています。他方で、AIリスク対策は十分に進んでおらず、AIモデルやユースケースの増加に伴い、人手によるリスク管理は限界を迎えることが予想されます。企業がAIを安心して活用するためには、AI特有のリスクに対する開発・導入段階でのテスト及び、運用段階でのモニタリングの自動化が急務です。

こうした背景を踏まえ、NSSOLは従来より顧客のAIリスク対策方針の策定からガイドライン・プロセス・体制の構築・運用までを包括的に支援してきました。今回の協業では、NSSOLのAI開発・運用支援に、Citadel AIが提供する「Citadel Lens」による先進的なテスト・モニタリング技術を組み合わせることで、企業がAIのリスクを効率的に管理しながら幅広い領域でAI活用を推進できるよう支援します。

両社は今後、安全で信頼性の高いAIの普及を共に推進し、企業におけるAI活用の新たな価値創出に貢献していきます。



日鉄ソリューションズ株式会社 法兼 尚志 様

弊社はこれまで、DataRobot、Dataiku、Weights & Biasesをはじめとする先端的なAIプラットフォームの導入支援を通じて、多くのお客様のAI活用をサポートしてまいりました。AIは今後、企業活動における生産性向上や新たな価値創出の源泉となる一方で、安全性や信頼性の確保がこれまで以上に重要な課題となります。
このたび、AI品質検証分野で先進的な技術を持つCitadel AIと協業を開始できることを大変嬉しく思います。両社の強みを組み合わせることで、お客様が安心してAIを利活用できる環境を提供し、日本企業におけるAI活用のさらなる進展に貢献してまいります。


株式会社Citadel AI COO 松葉 威人

Citadel AIは、AIが誤った判断や予期せぬ動作を起こすリスクを可視化し、安全安心なAIを導入するための「AIガバナンスツール」を提供しています。AIの活用が広がる中で、安全性と信頼性の確保は、すべての企業に共通する最重要課題です。
このたび、長年にわたり日本企業のAI活用を支援してきた日鉄ソリューションズと協業を開始できることを大変光栄に思います。両社の強みを融合することで、より多くのお客様に対し、安全で責任あるAI利活用を支援し、日本企業が世界で競争力を高める一助となることを目指してまいります。


【日鉄ソリューションズの概要】
会社名:日鉄ソリューションズ株式会社
所在地:東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
代表者:代表取締役社長 玉置 和彦
設立: 1980年10月1日
主な事業内容:
経営およびシステムに関するコンサルテーション、情報システムに関する企画・設計・開発・構築・運用・保守および管理、情報システムに関するソフトウェアおよびハードウェアの開発・製造並びに販売および賃貸、ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
URL: https://www.nssol.nipponsteel.com


【Citadel AIの概要】
会社名:株式会社Citadel AI
所在地:東京都文京区向丘 2-3-10 東大前HiRAKU GATE 3-1
代表者:代表取締役 小林 裕宜
設立: 2020年12月10日
主な業務内容:
開発~運用に至る全ステージにおいて、AIの脆弱性に起因するリスクを瞬時に自動検知・防御するAIガバナンスツールを提供
URL: https://citadel-ai.com/ja

・NS Solutions、NSSOL、NS(ロゴ)は、日鉄ソリューションズ株式会社の登録商標です。
・本文中の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.