Aeva社 FMCW LiDAR「ATLAS」日本語製品情報ページのご案内 - 正規代理店として国内向け案内と技術サポートを強化
ジオサーフ株式会社

国内で高まるFMCW方式LiDARへの関心に対応し、ATLASの技術情報をあらためて紹介。オンラインデモおよびAeries(TM) IIで性能確認も可能。
ジオサーフ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役:内山 雅之)は、Aeva, Inc.(本社:米国カリフォルニア州)が開発する次世代FMCW方式LiDARモジュール「Aeva ATLAS」の
日本語製品情報ページについて、国内での関心の高まりを受け、あらためてご案内いたします。ATLASは来年初頭のリリース予定ですが、FMCW方式LiDAR特有の性能はオンラインデモおよび旧モデル Aeries(TM) II を通じてご確認いただけます。
■
Aeva ATLAS 日本語製品情報ページをご案内
ジオサーフ株式会社は、Aeva社が開発する次世代FMCW方式LiDAR「Aeva ATLAS」に関する日本語製品情報ページをご案内いたします。本ページは2025年6月に公開したものですが、近頃、国内でFMCW方式LiDARへの技術的関心が高まり、ATLASに関するお問い合わせが増えていることから、あらためて情報提供を行うものです。
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=ppofoKzs7nk ]
■ Aeva ATLAS の概要
Aeva ATLASは、Aeva独自のFMCW(Frequency Modulated Continuous Wave)方式を採用し、距離と速度を同時に取得できる次世代センサーモジュールです。産業用ロボティクス、FA、自動化装置、インフラモニタリング、交通分野、鉄道システムなど、幅広いアプリケーションへの応用が期待されています。ATLASは2026年初頭のリリースを予定しており、日本市場においても導入期待が高まっています。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169513/8/169513-8-9b1699ea1f3f0d46cb4395772f853fed-2048x863.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ FMCW方式LiDARの性能はデモで確認可能
ATLASの出荷は来年以降となりますが、
- オンラインデモ- 旧モデル Aeries(TM) II
を通じて、FMCW方式LiDARの特長である「距離+速度の同時計測」などの主要性能をご確認いただくことが可能です。
■ 日本正規代理店としての取り組み
ジオサーフはAeva社の日本正規代理店として、
- 製品導入のご相談- 技術的サポート- アプリケーション提案- デモおよび評価支援
を一元的に提供しております。今後も国内ユーザーの皆様に向けて、FMCW方式LiDARの普及とサポート体制の拡充に努めてまいります。
■ ご購入・お問い合わせ
ジオサーフはAeva社の日本正規代理店として、
- 製品導入のご相談- 技術的サポート- アプリケーション提案- デモおよび評価支援
を一元的に提供しております。今後も国内ユーザーの皆様に向けて、FMCW方式LiDARの普及とサポート体制の拡充に努めてまいります。
URL:
https://www.geosurf.net
TEL: 03-6423-0925
E-mail: info@geosurf.net
■ ジオサーフ株式会社について
ジオサーフ株式会社(英語名:GEOSURF CORPORATION)は、2002年2月設立、GNSS受信機、ドローン、LiDARソリューション、精密農業ソリューションなどを含む測位・計測機器およびそれら関連ソフトウェアの販売・サポート、そして開発を手がけています。国内外の先進的な測位・計測技術を日本市場に提供し、測量、建設、林業、農業などの幅広い分野において、現場のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes