令和7年度 第2回 “デジタル・スマートシティ浜松”ソリューションピッチ&ミートアップイベントの参加者の募集開始について
浜松市

浜松市デジタル・スマートシティ官民連携プラットフォームにおいて、官民連携による地域課題の解決や会員間の連携促進を目的に、令和7年度 第2回「ソリューションピッチ&ミートアップイベント」の参加者を下記のとおり募集しますのでお知らせいたします。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49248/487/49248-487-928169249ff1b21cb5284fac0767994a-2756x719.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デジタル・スマートシティ浜松ロゴマーク
1.開催概要
(1)日時 令和8年1月13日(火) 14:45~16:30
(2)会場 浜松市地域情報センター3階 第1研修室(浜松市中央区中央一丁目12-7)
(3)主催 浜松市、浜松市デジタル・スマートシティ官民連携プラットフォーム
(4)参加対象 企業・団体の方ならどなたでも
2.イベントプログラム(予定)
(1)開会、進行説明
(2)ソリューションピッチ
(3)交流会
3.参加申込
(1)申込方法
下記ページの「2.参加申込」からお申し込みください。
<市公式ホームページ(ソリューションピッチ&ミートアップイベント)>
(2)申込期間等
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/49248/table/487_1_f793e9e7c3368258ee04f0c755d61831.jpg?v=202511100516 ]
4 .「浜松市デジタル・スマートシティ官民連携プラットフォーム」の概要
(1)設立の目的
デジタルの力を最大限に活用し、市民生活の質の向上及び都市の最適化を図り、もって全ての市民が安全安心で幸せに暮らし続けることができる持続可能なまちづくりを推進するため、多様な主体の積極的な参画及び官民の連携を促すことを目的に設立しました。
(2)活動内容
ア 本市における各分野でのデジタル・スマートシティに関する取組事例の情報共有及び連携促進に関する活動
イ データの利活用に関する調査、研究等に関する活動
ウ 本PFを構成する会員間の情報共有及び連携促進に関する活動
エ 会員からの地域課題の解決等に資する提案への支援に関する活動
オ デジタル・スマートシティに関する啓発、人材育成に関する活動
カ その他本市におけるデジタル・スマートシティの推進に資する活動
(3)参加団体数
242団体(令和7年10月3日現在)
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes