その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

11/13(木)「Matching HUB Hokuriku 2025」パネルディスカッションに北陸の空株式会社・代表久森が登壇

北陸の空株式会社

11/13(木)「Matching HUB Hokuriku 2025」パネルディ

テーマ:「地域の未来に挑戦! ~共創による持続的発展へのアプローチ~ 」


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141585/29/141585-29-89f707c4b6e8976c38b3e55fb86f7557-1812x863.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年11月13日(木)にANAクラウンプラザホテル金沢で開催される北陸先端科学技術大学院大学主催の産学官金連携マッチングイベント「Matching HUB Hokuriku 2025」において、北陸の空株式会社(本社:福井県鯖江市)の代表・久森章裕が、パネルディスカッションに登壇いたします。
本イベントは、北陸地域の活性化を目指した新産業の創出と人材育成をテーマに、企業・大学・行政・金融機関などが一堂に会する北陸最大級の産学官金連携イベントです。

■登壇概要

イベント名: 第12回 Matching HUB Hokuriku 2025
日時: 2025年11月13日(木)14:35~
会場: ANAクラウンプラザホテル金沢(石川県金沢市昭和町16-3)
主催: 北陸先端科学技術大学院大学 未来創造イノベーション推進本部
テーマ: 「地域の未来に挑戦!~共創による持続的発展へのアプローチ~」
パネルタイトル: 「いしかわスタートアップステーション連携事業」
共催: 公益財団法人 石川県産業創出支援機構(ISICO)
登壇者:
上山 隆浩 氏(岡山県西粟倉村 副村長/特別講演者)
碓井 一平 氏(株式会社就活ラジオ 代表取締役 CEO)
平良 香織 氏(能登アクアファーム株式会社 代表取締役 CEO)
久森 章裕 氏(北陸の空株式会社 代表取締役社長)
宮原 吏英子 氏(北陸経済連合会)
モデレーター: 寺野 稔 氏(北陸先端科学技術大学院大学 学長)

■イベント概要

名称: Matching HUB Hokuriku 2025
開催日: 2025年11月13日(木)~14日(金)
場所: ANAクラウンプラザホテル金沢
参加対象: 企業・大学・行政・金融機関など産学官金連携に関心のある関係者
参加費: 無料(事前申込制)
主催: 北陸先端科学技術大学院大学 未来創造イノベーション推進本部
共催: 北陸・中部の主要大学・産業支援機関・自治体ほか

■北陸の空株式会社について

北陸の空株式会社は、国交省登録講習機関として全国に「ドローンキャンパス」を展開し、ドローン国家資格の講習・試験を実施しています。廃校などの地域資源を活用した独自のスクール運営により、地域の人材育成と産業振興を両立。自治体・企業との連携を通じて、新たな地方創生モデルを推進してます。

【拠点一覧】
ドローンキャンパス 山形の空 https://drone-campus.jp/yamagata/
ドローンキャンパス 新潟の空 https://drone-campus.jp/niigata/
ドローンキャンパス 富山の空 https://drone-campus.jp/toyama/
ドローンキャンパス 福井の空 https://drone-campus.jp/fukui/
ドローンキャンパス 伊豆の空 https://drone-campus.jp/izu/
ドローンキャンパス 兵庫の空 https://drone-campus.jp/hyogo/
ドローンキャンパス 広島の空 https://drone-campus.jp/hiroshima/
ドローンキャンパス 福岡の空 https://drone-campus.jp/fukuoka/
ドローンキャンパス 熊本の空 https://drone-campus.jp/kumamoto/
北陸の空 株式会社について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141585/29/141585-29-ddf1c41d03892acdae8e99e6def3364a-439x367.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

北陸の空株式会社【会社概要】
会社名:北陸の空株式会社
所在地:福井県鯖江市日の出町二丁目1番
代表取締役:久森章裕
HP URL:https://drone-campus.jp/
【お問い合わせ】
電話(代表):0778-78-9835
メール:info@hokurikunosora.com



【沿革】
2016年12月26日
法人設立。一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)の認定団体となる。
2017年4月
南越前町の公共施設を活用し、無人航空機(ドローン)のライセンス発行スクール「ドローンキャンパス【福井の空】」を開校。
2018年
国土交通省航空局ホームページ掲載の無人航空機の操縦者に対する講習等実施団体に認定される。
2021年6月
ドローンの知識や技能の指導者等を通じ、安全運航のできる人材育成や業界の安全な発展に貢献したスクールとして、JUIDA SCHOOL AWARDS 2021 最高賞「ゴールド」を受賞。
(※北陸の空株式会社が運営しているドローン民間資格講習団体が受賞)
2022年3月
ドローンキャンパス【福岡の空】」を福岡県田川市に開校。
2023年
「ドローンキャンプ九州の空」JUIDA SCHOOL AWARDS 2023 最高賞「ゴールド」を受賞。
(※北陸の空株式会社が運営しているドローン民間資格講習団体が受賞)
2023年12月
ドローンキャンパス【伊豆の空】」を静岡県伊東市に開校。
2024年4月
ドローンキャンパス【兵庫の空】」を兵庫県丹波市に開校。
2024年8月
ドローンキャンパス【熊本の空】」を熊本県南阿蘇村に開校。
2024年9月
ドローンキャンパス【広島の空】」を広島県江田島市に開校。
2025年7月
ドローンキャンパス【富山の空】」を富山県魚津市に開校。
ドローンキャンパス【新潟の空】」を新潟県弥彦村に開校。
2025年11月
ドローンキャンパス【山形の空】」を山形県山形市に開校。

プレスリリース提供:PR TIMES

11/13(木)「Matching HUB Hokuriku 2025」パネルディ11/13(木)「Matching HUB Hokuriku 2025」パネルディ11/13(木)「Matching HUB Hokuriku 2025」パネルディ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.