その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【デュシット・インターナショナル】デュシタニ京都のシグネチャーダイニング「Ayatana」が国際的に由緒ある2つの業界賞を獲得

デュシットインターナショナル

【デュシット・インターナショナル】デュシタニ京都の

2025年度の「ワールド・ラグジュアリー・レストラン・アワード」と「タイ・セレクト」三つ星


タイの大手ホテル・不動産開発会社、デュシット・インターナショナルが運営する最高級ホテルブランド、デュシタニ京都(所在地:京都市下京区、総支配人:山下誠)のシグネチャーダイニングである「Ayatana」は11月3日、ラグジュアリーレストラン業界において広く認知されている業界賞、「ワールド・ラグジュアリー・レストラン・アワード」において、2025年度の「Best Asian Cuisine in East Asia」、「Best Luxury Sustainable Restaurant in East Asia」、「Best Thai Cuisine in East Asia」を受賞いたしました。さらに同月6日には、タイ国商務省の国際貿易振興局が本場のタイ料理を味わえる世界のレストランに対して認定する「タイ・セレクト」の、最高ランクかつ日本初である三つ星も獲得しました。同時に、デュシタニ京都内のオールデーダイニング「Kati」と、姉妹ホテルであるASAI京都四条内の「ソイ・ギャン」は二つ星を獲得しています。 
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34401/121/34401-121-5ec94a641cacc2be2f5652b46fb95694-1280x860.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


デュシタニ京都は、タイ発祥のホテルブランドとして、「タイのDNAを京都から発信する」という哲学のもと、京都の伝統とタイ文化を融合させた、本格的な美食や文化体験を提供しています。一方、ASAI京都四条は「京都とタイの文化が交差する文化交流のプラットフォーム」として、タイ文化を軸にコミュニティ創造や文化発信を目的としたさまざまなイベントを開催しています。先般のミシュランキー獲得に加え、今回の受賞は、こうしたタイ文化と地域性を掛け合わせた唯一無二の体験が評価された証であり、両施設が提供する洗練された料理や上質な空間の価値が国際的にも認められたことを示す機会となりました。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34401/121/34401-121-d888a65ffdba8c0cbb63b5866801211b-2554x1702.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Ayatana
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34401/121/34401-121-2f0f92473a5701d9c4abd12d2421b28b-2400x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Kati
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34401/121/34401-121-926d1ecf862fdb8156e09b3dfb4319b9-1683x1122.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ソイ・ギャン



「ワールド・ラグジュアリー・レストラン・アワード」は2015年に創設された、ラグジュアリーレストランの優れた実績を称える国際的なアワードです。毎年、世界中の旅行者や業界関係者10万人以上によるオンライン投票をもとに、料理体験、サービス、盛り付け、メニュー構成などを総合的に評価します。受賞は、世界・大陸・地域・国および多様なカテゴリーで行われ、各地のラグジュアリーレストランに授与されます。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34401/121/34401-121-576e4b6648f0d571816a08dc15871162-750x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回の受賞では、「Ayatana」が関西地域の持続可能な地元食材を用いて、モダンなタイの美食体験を提供している点が高く評価されました。四季折々の食材を用いたタイ人シェフの創意あふれる料理は、活気あるタイ料理文化の本質や哲学を表現し、伝統に根ざしつつもグローバルな視点での食体験を提供しています。2025年7月にはディナーメニューを従来の伝統的なタイのサービススタイルから、銘々に提供する「おまかせ」スタイルに刷新し、さらにベンジャロン焼きの器で提供するアフタヌーンティーも新たに開始しました。このように、多彩で自由な感性でタイ料理を楽しんでいただけるように進化を続けていることも、世界的な評価に繋がった要因であると考えています。

一方、「タイ・セレクト」は1998年から実施されており、審査では料理の種類や装飾、味やサービスの質、シェフの技術などが評価され、「カジュアル」「一つ星」「二つ星」「三つ星」の4段階で認定されます。「Ayatana」はこのたび、「洗練された空間と卓越した食体験を提供するタイ料理店」に授与される、三つ星の最高評価を獲得しました。日本で三つ星が認定されたのは、「Ayatana」が初であり唯一のレストランです。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34401/121/34401-121-0803b3b6c106ec2c2bf10f22dc1da56a-413x648.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


さらに、同じくデュシタニ京都内のオールデーダイニング「Kati」と、姉妹ホテル・ASAI京都四条の「ソイ・ギャン」が、「タイ・セレクト」の二つ星を獲得しました。二つ星は「優雅な雰囲気と高品質なタイ料理店」に与えられる評価で、本場の味わいと、美しい店構え、上質なサービスを兼ね備えたレストランに授与されます。

「Kati」は、金継ぎに着想を得た京都らしい洗練空間で、タイ人シェフによる本格的な味わいを堪能できるオールデーダイニングです。厳選された食材を用い、色鮮やかで香り豊かなタイ料理の数々を提供しており、特に週末限定のブランチやハーフビュッフェスタイルのメニューは、地元のお客様にも好評です。


レストランバー「ソイ・ギャン」は、京都の古都の情緒とタイの路地裏の賑やかさが融合した空間で、本場のタイ料理をモダンにアレンジした料理を提供しています。バンコクの屋台の味をベースに、料理長シェフ・レイならではの感性と工夫を加えた料理で、国内外のタイ料理ファンを魅了しています。


各レストラン詳細は以下のとおりです。


<Ayatana>
・営業時間:アフタヌーンティー 13:00~16:00、ディナー 18:00~22:00(L.O. 21:00)
・場所:デュシタニ京都 地下1階(ガーデンフロア)
・連絡先:ayatana.kyoto@dusit.com または info.dtkj@dusit.com / 075-343-7150
・URL:https://www.dusit.com/dusitthani-kyoto/ja/dining/ayatana/


<Kati>
・営業時間:朝食 7:00~10:30 (L.O.10:00)、ランチ 12:00~15:00(L.O.14:00)、ディナー 17:00~22:00(L.O.21:30)
・場所:デュシタニ京都 地下1階(ガーデンフロア)
・連絡先:kati.kyoto@dusit.com または info.dtkj@dusit.com / 075-343-7150
・URL:https://www.dusit.com/dusitthani-kyoto/ja/dining/kati/


<ソイ・ギャン>
・営業時間:ダイニング 7:00~23:00 (L.O. 22:00)、ブレックファスト 7:00~10:30 (L.O. 10:00)、ランチ 11:30~14:30 (L.O 14:00)、カフェタイム 14:30~17:00 (L.O. 16:30)、ディナー 17:00~22:00 (L.O. 22:00)、バータイム 17:00 ~23:00 (L.O. 22:30)
・場所:ASAI京都四条 1階
・連絡先:info.aksj@dusit.com / 075-371-1808
・URL:https://www.dusit.com/asai-kyoto/ja/dining/soi-gaeng/



■デュシタニ京都について
世界遺産「西本願寺」がある門前町のエリアに2023年9月1日に開業したデュシタニ京都は、日本の繊細な伝統文化とデュシタニの祖国であるタイの優雅なホスピタリティを織り交ぜた最高のおもてなしをご提供しております。美しく居心地の良い客室はもちろんのこと、タイの伝統料理や色彩豊かな和食の醍醐味を味わえる彩り豊かな3種のレストランとティーサロン、隠れ家のようなバー、心とからだの充足を感じる「デバラナウェルネス」、京都の神髄に触れるエクスペリエンス・プログラムなど、「お客様にふさわしいすべて(Everything You deserve.)」をご提供する独自のサービスで、旅行地しての京都の魅力のみならず、心と五感のフルネスを体験し、訪れるお客様にとって静かなオアシスとなるような施設づくりを心掛けております。2024年より2年連続で、ミシュランガイドが選ぶ「特に優れたエクスペリエンスを提供する」宿泊施設として、タイ発祥のホテルブランドとして唯一「ミシュランキー」を獲得いたしました。さらに、2025年2月には、世界の一流ホテルやレストラン、スパを格付けする「フォーブス・トラベルガイド2025」のホテル部門において、4つ星を獲得いたしました。

詳しくはホテル公式サイト (https://www.dusit.com/thanikyotojp)
Facebook (https://www.facebook.com/dusitthanikyoto/)
Instagram(https://www.instagram.com/dusitthanikyoto/)
X(旧 Twitter) (https://twitter.com/dusitthanikyoto
LINE Official Account (https://lin.ee/k4n3Dx7G) をご覧ください。

デュシタニ京都公式オンラインストア「Dusit Online Japan」にてオリジナル商品を販売しております。https://dusit.online/


■ASAI京都四条について
2023年6月1日に京都の中心地、四条烏丸エリアにオープンしたライフスタイルホテル。ホテルブランド名の「ASAI(アサイ)」はタイ語で「地元の人と共に生きる」を意味し、探究心旺盛な世代が地元の人のように過ごすホテルを目指し、「BE A LOCAL EVERYWHERE」というコンセプトに掲げる「ライフスタイル」ホテルです。客室数は114室で、スタイリッシュかつ機能的な客室に加え、「Eat(食べる)/Work(学ぶ)/Play(遊ぶ)エリア」と呼ばれる共有スペースや、京都の魅力を地元民のように満喫できる各種アクティビティもホテルの特徴となっています。
ホテル公式サイト(ASAI KYOTO SHIJO (dusit.com))
Facebook(https://www.facebook.com/asaikyotoshijo/
Instagram(https://www.instagram.com/asaikyotoshijo/
TikTok (https://www.tiktok.com/@asaikyotoshijo) をご覧ください。



■デュシット インターナショナルについて
1948年に設立されたデュシット・インターナショナル、またはデュシタニ パブリック カンパニー リミテッド (DUSIT) は、タイ証券取引所に上場している大手ホスピタリティグループです。その運営は、ホテルとリゾート、ホスピタリティ教育、食品、不動産開発、およびホスピタリティ関連サービスの5つの明確で補完的なビジネスユニットで構成されています。グループのホテル、リゾート、高級ヴィラのポートフォリオには、世界19か国で合計7つのブランド(デュシタニ、デュシット デバラナ、デュシット スイーツ、デュシットD2、デュシット プリンセス、ASAIホテル、エリートヘブンズ)で運営されている300以上の施設が含まれます。このグループは、タイで料理学校とホスピタリティカレッジを運営しているほか、タイ、カンボジア、ベトナムで教育部門向けのケータリング会社も運営しています。デュシット・インターナショナルの不動産開発、ホスピタリティ関連サービス、食品部門への多様な投資は、持続可能な成長のための長期戦略の一部であり、バランス、拡大、多様化という3つの主要分野に焦点を当てています。詳細については、dusit-international.comをご覧ください。デュシットホテル&リゾートの公式写真は、medialib.dusit.comからダウンロードいただけます。

プレスリリース提供:PR TIMES

【デュシット・インターナショナル】デュシタニ京都の【デュシット・インターナショナル】デュシタニ京都の【デュシット・インターナショナル】デュシタニ京都の【デュシット・インターナショナル】デュシタニ京都の【デュシット・インターナショナル】デュシタニ京都の

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.