その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

2年連続!! 東川町が「スポーツ・健康まちづくり」優良自治体を受賞しました!

北海道 東川町

2年連続!! 東川町が「スポーツ・健康まちづくり」優

官民学モデルによる持続可能な地域共生社会の実現~コンディショニングから広がる日本一健康なまちづくり


「スポーツ・健康まちづくり」優良自治体表彰とは
スポーツ庁では、東京2020大会終了後、スポーツツーリズムの推進、障がい者スポーツの体験・交流、スポーツがしたくなる環境整備等の「スポーツ・健康まちづくり」に積極的に取り組もうとする自治体を応援するため、2021年より毎年1回、「スポーツ・健康まちづくり優良自治体表彰(スポまち!表彰)」を開催し今年度は東川町を含む18 の自治体が受賞しました。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59574/40/59574-40-c3fc5b28d45588053b6cf9f65175ecc9-3000x2001.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※写真は昨年の授賞式のものを掲載しています。


この度、東川町は「官民学モデルによる持続可能な地域共生社会の実現~コンディショニングから広がる日本一健康なまちづくり」の取り組みが評価され、2年連続で優良自治体として認定されました!

この取り組みは、東川町・株式会社R-body・東川国際文化福祉専門学校の連携し、健康づくりを担う人材育成をするとともに、地域の通い場を一体として様々な方々が交流し健康づくりと教育が循環する地域包括モデルを形成する取り組みです。
今後も東川町では、町民のみなさまの健康なカラダづくりを通じて、「日本一健康なまちづくり」を推進していきます。

日時:令和7年11月18日(火曜日) 13時00分~16時30分
場所:三田共用会議所(〒108-0073 東京都港区三田2丁目1-8)
出席者:スポーツ庁長官 河合純一、受賞自治体
特別ゲスト:増田 明美 氏(スポーツジャーナリスト、大阪芸術大学教授) 
基調講演ゲスト:高原 直泰 氏(沖縄SV 株式会社代表取締役CEO)

受賞式の取材をご希望の方は、スポーツ庁へお問合せいただきますようお願い申し上げます。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.