その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【11月10日 エレベーターの日】ダイコー、新機能「Aeyeシステム」でエレベーター待ち年間53時間削減

ダイコー株式会社

【11月10日 エレベーターの日】ダイコー、新機能「Aey

待ち時間だってコストだ!画像検知によりフォークリフト搬入を劇的にスムーズ化


ダイコー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:兒玉康智、以下 ダイコー)は、製造・物流現場の生産性向上と作業負荷軽減に貢献する新機能「Aeyeシステム」をリリースします。本システムは高性能画像検知技術を活用し、フォークリフトによるエレベーター搬入作業の年間53時間もの待ち時間削減を実現します。11月10日 エレベーターの日に「#押さないエレベーター」を販売開始致します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169803/11/169803-11-3a148ee8dba7ed477577112cf45120b4-1241x830.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■背景

製造・物流の現場では、フォークリフトによる資材搬入時のエレベーター待機時間が長年の課題でした。フォークリフトを停止させ、降りて呼び出し、到着を待つといった非効率な作業は、現場の負担と生産性低下を招いています。この「待ち時間」という見えないコストを根本から解消することが、現場の競争力強化に不可欠であると当社は考えます。

また、令和7年4月1日より施行された新物効法(流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律)への対応や、2024年問題解決への一助となるべく開発を進めてまいりました。

国土交通省(2025年4月1日)新物効法について
https://www.mlit.go.jp/jidosha/content/001878512.pdf

■システム概要

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169803/11/169803-11-e4cc4a25298c60713054f9e0f9c90ccf-1024x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


この度リリースする「Aeyeシステム」は、従来のエレベーター連携機能をさらに進化させた新機能です。現場環境をリアルタイムで捉える高性能カメラと、当社独自の判断アルゴリズムを組み合わせることで、フォークリフトの搬入動作を簡便化します。これにより、作業者がフォークリフトから降りてエレベーターの呼び出しボタンを押したり、リモコンを操作したりする必要がなくなるため、現場の生産性と安定性を大幅に向上させます。



■特徴

- 待ち時間削減Aeyeシステムはエレベーター制御と連動し、フォークリフトの接近を画像検知で捉え、自動でエレベーターを呼び出します。これにより、従来の待機時間を大幅に短縮し、年間で約53時間もの待ち時間削減効果が期待できます。- 生産性・安定性の大幅向上搬入から荷降ろしまでの全体工程のリードタイムを短縮し、設備稼働率の向上に寄与します。作業のボトルネックを解消し、現場全体の効率化を実現します。- 作業負荷軽減と安全性向上フォークリフト運転中の作業は大変危険であり、Aeyeシステム導入により、ボタン操作やリモコン操作を不要にすることで衝突などの事故を未然に防ぎ、安全性の向上に貢献します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169803/11/169803-11-3e91aa0e4b89cc4445b3e5dfc2d799c3-1920x931.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※エレベーター待ち年間53時間とは、フォークリフトで近づき、停めて降りる、エレベーターの呼び出しボタンを押しフォークリフトに戻る。この動作にかかる約10秒を、1日利用平均80回でカウントし、平日稼働の年間240日と仮定した計算です。

■今後の展開

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169803/11/169803-11-c29583fccd4b47c9a0a15b11b235b8a0-524x536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

開発担当者コメント
『慢性的な人手不足に悩む企業が多い中、このAeyeシステムは、現場の「作業効率向上」と「安全性強化」に寄与することで、企業の競争力を高めていくことが出来ると感じています。
本システムは単なる機能追加に留まらず、根本的な作業プロセスの改善を実現するソリューションです。
今後は、多くの製造・物流現場へのご提供を通じて、日本の産業の発展に微力ながら貢献すると共に、エレベーターを待たない時代、押しボタンを押さない時代を創ってまいります。』





■会社概要
商 号 :ダイコー株式会社
所在地 :〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-1
URL  :http://www.daiko-s.co.jp/
事業内容:・エレベーター
     ・カーリフト
     ・エスカレーター
     ・機械式立体駐車場装置
     ・階段昇降機
     ・ターンテーブル
      上記の販売・設計・製作・施工・保守(上記ISO登録事業)
     ・バイオマス・エネルギー発電事業
      新設企画・発電設備、設置、運営、保守

<本件に関するお問い合わせ先>
ダイコー株式会社 営業推進部
E-Mail:eisui@daiko-s.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

【11月10日 エレベーターの日】ダイコー、新機能「Aey【11月10日 エレベーターの日】ダイコー、新機能「Aey【11月10日 エレベーターの日】ダイコー、新機能「Aey

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.