【速報】専門学校岡山ビジネスカレッジが「第63回技能五輪全国大会〈洋裁職種〉」で全国1位の金賞(厚生労働大臣賞)を受賞!日本代表選手として「技能五輪国際大会」へ出場決定!
学校法人貝畑学園

さらに、銀賞・銅賞も受賞し、表彰台を独占する歴史的快挙!11月17日(月)岡山ビジネスカレッジにて受賞学生による受賞報告会を開催いたします。
学校法人貝畑学園が運営する「専門学校岡山ビジネスカレッジ」(本部所在地:岡山県岡山市、理事長:貝畑拓哉 以下、岡山ビジネスカレッジ)は、2025年10月17日(金)~20日(月)に愛知県国際展示場で開催された第63回技能五輪全国大会〈洋裁職種〉において、岡山県代表選手として出場したファッションクリエイター学科の学生3名が、金賞・銀賞・銅賞を受賞しました。
見事、全国1位となる金賞(厚生労働大臣賞)に輝いたのは池田 万桜さん。さらに、原 優衣里さんが銀賞、見尾 菜良さんが銅賞を受賞し、岡山ビジネスカレッジ勢が表彰台を独占する歴史的快挙を達成しました。
また、敢闘賞を受賞した広島県代表の藤森さんも同学科の卒業生であり、岡山ビジネスカレッジの学生・卒業生が上位を席巻する結果となりました。
受賞学生3名が出席する「第63回技能五輪全国大会 受賞報告会」を2025年11月17日(月)に、岡山ビジネスカレッジにて開催いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133614/10/133614-10-1f5f830fd3f5c60b9d76e60db73ae257-1000x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
受賞した岡山ビジネスカレッジの学生と卒業生(左から藤森さん、原さん、池田さん、見尾さん)
- 【金賞・厚生労働大臣賞】全国1位/国際大会出場決定 池田 万桜(いけだ まお)/岡山県立岡山南高等学校 出身- 【銀賞】全国2位 原 優衣里(はら ゆいり)/岡山県立総社高等学校 出身- 【銅賞】全国3位 見尾 菜良(みお なら)/岡山県立高梁高等学校 出身
今大会は、2026年9月に中国・上海で開催される「第48回技能五輪国際大会(WorldSkills Competition)」の日本代表派遣選手選考会も兼ねており、金賞を受賞した池田 万桜さんが日本代表選手として出場することが決定しました(会期:2026年9月22日(火)~27日(日)、会場:国家会展中心)。
技能五輪国際大会は、ワールドスキルズインターナショナルが主催する世界最大規模の技能競技・職業教育イベントであり、各国の代表選手が技術力と創造性を競い合う「技能のオリンピック」とも呼ばれます。
さらに、池田さんは、前回大会「第62回技能五輪全国大会〈洋裁職種〉」での成績をもとに、2025年11月26日(水)~30日(日)に台北・南港展覧館で開催される第3回技能五輪アジア大会にも出場します。
日本の若き“ものづくりの代表”としてアジア・そして世界の舞台に挑みます。
- 日 時:2025年11月17日(月)14:00~14:30※報告会終了後、プレス取材の時間を設けます。- 会 場:専門学校岡山ビジネスカレッジ 田町キャンパス 7Fホール〒700-0825 岡山市北区田町1-1-9- 出席者:【金賞・厚生労働大臣賞/国際大会出場決定】池田 万桜さん【銀賞】原 優衣里さん【銅賞】見尾 菜良さん- 申込方法:下記フォームより事前にお申し込みください。取材及び報道のお取り計らいをよろしくお願いいたします。※なお、お申し込みにつきましては、報道関係者および本校関係者に限ります。【第63回技能五輪全国大会 受賞報告会 申込フォームURL】
https://forms.gle/Bdg6nnzCCQwsRnoKA
技能五輪全国大会は、都道府県ごとに選抜された原則23歳以下の若手技能者が、全国42職種で技能レベル日本一を競う国内最大級の技能競技大会です。
主催は厚生労働省および中央職業能力開発協会(JAVADA)で、1963年の創設以来、日本の「ものづくり力」を象徴する国家的イベントとして開催されています。
競技はわずか2日間で行われ、学生や若手技術者が熟練職人に匹敵する完成度を発揮する過酷な舞台。その中での金賞(厚生労働大臣賞)は、国家標準の技能を持つ青年技能者として公式に認められる栄誉であり、“日本の技術エリート”の証です。
洋裁職種は、技能五輪の中でも最も精度と芸術性が問われる競技のひとつです。
競技は2日間にわたり行われ、出場者は制限時間内に課題に沿って裏地付きのジャケットなどを一から製作します。
デザイン性・縫製技術・仕上がりの精度・工程管理・時間配分などが総合的に審査され、
わずか1mmのズレも減点対象となるほどの高精度が求められます。
完成した作品は縫製の美しさだけでなく、機能性・造形バランス・創造性までもが評価対象。「技術」「感性」「集中力」「持続力」のすべてを試される、ファッション技術の“頂上決戦”です。
この分野で全国1位となることは、若くして熟練職人に匹敵する技能を持つ証であり、日本のファッション教育とものづくり技術の最高水準を象徴する成果です。
岡山ビジネスカレッジのファッションクリエイター学科は、技能五輪全国大会〈洋裁職種〉の常連出場校として全国的に知られ、“確かな技術力”と“創造性”を兼ね備えた次世代ファッション人材を育成しています。
授業では、服飾デザイン・縫製・パターンメイキング・カラー設計など、ファッションの基礎を徹底的に鍛え上げるとともに、3DCAD・生成AI・デジタルマーケティングなど、今後の業界で必須となるデジタルスキルも体系的に学習。
クラフト(技術)とテクノロジー(知識)の融合を目指し、「つくる」だけでなく「届ける」までを見据えた実践教育を行っています。
学生たちは、商品企画・ポップアップショップ運営・ファッションショー・産学連携など、実践的な学びを通じて「つくる」から「届ける」までの力を養っています。
- 岡山ビジネスカレッジ ファッションクリエイター学科公式ホームページ
https://www.obcnet.ac.jp/course/f_design/
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/133614/table/10_1_9ef1c73dd18c9251ebb6df99124cf01f.jpg?v=202511111116 ]
- 受賞者詳細は、岡山県公式ホームページをご覧ください。(技能五輪全国大会 受賞者一覧)
https://www.pref.okayama.jp/page/495275.html
- 池田 万桜さん/金賞・厚生労働大臣賞/国際大会出場決定
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133614/10/133614-10-3059d7e0c3bebaa26977e793d44fa772-1000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
競技中の池田さん
「練習は大変でしたが、仲間と支え合いながら一針ずつ成長できました。本番では緊張よりも“楽しむ気持ち”で挑みました。金賞という形で努力が報われて、本当にうれしいです。」
- 原 優衣里さん/銀賞
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133614/10/133614-10-0deac529b3391146f5f572a990a1e4f7-1000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
競技中の原さん
「自分の限界を超えた経験でした。先生方のご指導と仲間の支えがあったからこそ、この舞台に立つことができました。」
- 見尾 菜良さん/銅賞
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133614/10/133614-10-8085ba3483999170e5ed6c4581bf3453-1000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
競技中の見尾さん
「全国の強豪と並んで表彰台に立てたことが誇りです。これからも技術を磨き、誰かの心を動かす服づくりを目指します。」
- 岡山ビジネスカレッジ ファッションクリエイター学科 学科主任 岡本典子「学生たちはこの大会に向けて、何ヶ月にもわたって懸命に練習を積み重ねてきました。この快挙は、彼女たちの努力と、支え続けた講師陣全員の成果です。技能五輪の受賞は、若い世代が日本のものづくりを支える象徴でもあります。今後も“技術・創造・継承”をテーマに、次代を担うファッションクリエイターを育ててまいります。」
学校法人貝畑学園は、専門学校岡山ビジネスカレッジと専門学校岡山ビューティモードを運営する学校法人です。1983年の開校以来、地域の皆様のご支援のもと発展し、2025年現在も岡山県下の専門学校の中で、最も学生数が多い専門学校を運営しております。今後も、社会的ニーズを踏まえた学科運営で、質の高い教育を提供し、より良い学園運営に努めます。
- 学校法人貝畑学園ホームページ
https://www.obcnet.ac.jp/gakuen/
- 専門学校岡山ビジネスカレッジホームページ
https://www.obcnet.ac.jp/
- 専門学校岡山ビューティモードホームページ
https://www.obmnet.ac.jp/
岡山ビジネスカレッジは、資格と就職に強い岡山県認可の専門学校です。10学科を擁する総合学園として、「夢に、ホンキ。」の学びを展開しています。
時代とともに変化する現場で働くことを想定した実践カリキュラムで専門力、人間力、実践力を磨き、就職後に新人即戦力として活躍できる人材育成を目指しています。
岡山駅から徒歩圏内の3つのキャンパスで、医療事務・ファッション・ブライダル・ビジネス(マーケティング、英語)・トリマー(動物看護)・製菓(製パン)・調理・介護福祉・イラスト(アニメ)・eスポーツ(イベント)が学べる岡山県を代表する専門学校です。
- 岡山ビジネスカレッジデジタルパンフレット
https://static.okayama-ebooks.jp/actibook_data/20250317_obc_schoolguide2026/index.html?detailFlg=0&pNo=1プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes