地域と未来をつなぐアスリート採用 福岡J・アンクラス×アダルの挑戦
株式会社アダル

アスリートの未来を支える企業の雇用のかたち
創業73年、レストラン・ホテル・オフィスなど多業界に家具を納入する業務用家具メーカーの株式会社アダル(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:武野龍)は、女子サッカークラブ『福岡J・アンクラス』の所属選手2名をアスリート採用にて雇用しました。本取り組みは、地域貢献と本気でスポーツに取り組むアスリートの競技・仕事の両立支援を目的とした、アダルの継続的な活動の一環です。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68123/103/68123-103-6e46f381a031bf9460f12ca127a5954c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
野沢選手
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68123/103/68123-103-bf0f1d3c6651a41d10b8dcdf4db939dc-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
杉浦選手
アスリート採用の背景
アダルは、様々な地域スポーツクラブとの連携を通じて、スポーツを通じた地域貢献にも力を入れています。中でも競技に打ち込める環境と引退後も社会で活躍できる仕組みづくりを目指し、アスリート採用を積極的に推進しています。現役選手の雇用だけでなく、セカンドキャリア支援や柔軟な勤務体制の整備、社内での応援体制など、選手が安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。
2022年アマチュア女子野球クラブ「九州ハニーズ」の選手を採用した際の記事
アスリート社員の働き方
選手はアダルの総合工場内物流センターにて配送業務に従事しており、勤務時間は13:00~19:00(月~金)と、午前中の練習に集中できるよう配慮された勤務体制が整えられています。遠征や試合など競技活動に合わせて有給休暇を柔軟に取得できるほか、工場敷地内にはシャワールームも完備されており、練習後のリカバリーにも対応できる環境が整っています。
選手プロフィールとコメント
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68123/103/68123-103-f3343a941aa56ec95328dc3da8219d9b-3000x1400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
右)杉浦選手の練習中の様子
#25 杉浦 華穂(スギウラ カホ)
ポジション:DF
生年月日:2001年3月15日
出身地:東京都
サッカー歴:FOOT駒沢 → 塚戸フォルトゥーナ → 大和シルフィードU-15 → 帝京第三高等学校 → 山梨学院大学 → 大和シルフィード → 岡山湯郷Belle
「初めての工場勤務に不安もありましたが、新しい分野への挑戦にワクワクしていました。職場は明るく前向きな雰囲気で、サッカーへの理解も深く、温かく支えていただいています。練習後のリカバリーや勤務中の体調管理を意識することで、自己管理能力や集中力が高まり、試合でも落ち着いてプレーできるようになりました。
これからも自分らしくサッカーを楽しみ、見ている人に想いが伝わるような選手でありたいと思っています。」
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68123/103/68123-103-ac5aaa8e712e691285e045887b3a0352-3000x1400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
右)野沢選手の練習中の様子
#26 野沢 真由(ノザワ マユ)
ポジション:MF
生年月日:2000年12月17日
出身地:茨城県
サッカー歴:ウィンズFC土浦 → つくばFCレディースユース → 修徳高等学校 → 神奈川大学 → つくばFCレディース → 岡山湯郷Belle
「初めての職種で不安もありましたが、家具の仕事に興味があり、楽しみにしていました。職場ではサッカーへの理解があり、周囲の支えに感謝しています。午前中は練習、午後は勤務という生活スタイルの中で、時間を有効に使いながら、夜は早めに休むよう心がけています。仕事を通じて気持ちの切り替えができ、職場の方々の応援が励みになっています。
今後もサッカーを通じて多くの経験を積み、人として成長していきたいです。」
福岡J・アンクラスとは(
https://anclas.jp/)
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68123/103/68123-103-1fb9e2887f7f37966425c2bbb0f7d0a4-2159x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
上田 涼斗 監督
福岡J・アンクラスは、福岡県福岡市を拠点に活動する女子サッカークラブで、1986年に福岡女学院中学校・高等学校のサッカー部として創設されました。現在は九州女子サッカーリーグ1部に所属し、なでしこリーグ昇格を目指して活動しています。
選手の多くは企業で働きながら競技を続けており、アスリートとしての挑戦と社会人としての成長を両立する環境が整えられています。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68123/103/68123-103-41d649aa31ac5587df1460c9287549ea-1566x1044.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クラブは「九州・福岡の街を明るく元気にしたい」「地元の子どもたちに夢や感動を与えたい」という理念のもと、地域密着型の活動を展開。トップチームだけでなく、ジュニア世代へのサッカースクール運営や地域イベントへの参加など、スポーツを通じた人づくり・まちづくりに貢献しています。
アダル(https://www.adal.co.jp/)について
「家具を通して人の営みを支え、より豊かで快適に過ごせる空間を提供する」をミッションに、レストラン・ホテル・オフィスなど多様な空間に家具を提供する創業73年の業務用家具メーカー。社名のADALはADviser for Amenity Life(快適な生活空間のアドバイザー)の略。福岡本社をはじめ全国14拠点を構え、80名以上の職人が勤務する業界最大級の総合工場を所有。業界初の自社ECサイト(
https://adal-online.shop/ )を運営し全国の顧客ニーズに応える。福岡・東京・大阪オフィスにて『快適な働き方』を体験できるライブ型ショールーム「ADAL CREATIVE PLACE」の見学予約を随時受付中。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68123/103/68123-103-c664fcade45d50e3dcf816455b697e9a-3000x1400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes