トイレ環境が企業価値になる時代へ 建設業 担い手確保の課題と対策 特許技術で臭わない仮設トイレ『ZoneZero』シリーズ11/19(水)~21(金)ジャパンホームショー&ビルディングショーにて初公開
インプルーブエナジー株式会社

仮設トイレ等防災関連事業を手掛けるインプルーブエナジー株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:尾張伸行)は、独自の特許技術「オドレスファイ方式」を搭載した新製品の「えっ!?臭わない!?感染予防型 仮設トイレ『ZoneZero』シリーズ(以下、「『ZoneZero』シリーズ」という)を開発、11月19日(水)~21日(金)に東京ビッグサイトで開催される「ジャパンホームショー&ビルディングショー2025」にて実物を展示・初公開いたします。
当社では、2024年の能登半島地震の被災地に延べ150基以上を無償貸与した活動が認められ、2024 JTAトイレ賞一般投票賞(一般社団法人日本トイレ協会)及びジャパンレジリエンスアワード2025(一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会)を受賞。更に現地で見聞きした課題に直面し開発を重ね、被災地や建設現場での担い手の確保に向け労働環境改善が求められる中、トイレ環境を劇的に変えるべく完成したのが『ZoneZero』シリーズです。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136084/19/136084-19-d43025804b2c21dedd98c3118a060f79-438x569.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
展示会にて実物初公開『ZoneZero(ゾーンゼロ)』シリーズ イメージ図
■ 加速する建設業界の人手不足、労働環境改善をトイレから
建設業界の就業者数は令和4年には479万人となっており、ピーク時である平成9年から約30%減少するなど、人手不足が大きな課題となっています。2025年問題により超高齢化社会が進み、更なる労働力不足も懸念され、担い手となる外国人材や若年層・女性にも就労・活躍いただける労働環境の改善も急務です。
その課題の1つとして挙がっているのが、建設現場におけるトイレ環境です。「仮設トイレの臭い・汚れ・狭さ」「女性が安心して使えるトイレの不足」「管理・清掃の負担増加」といった課題から、国土交通省は建設現場において、男女ともに快適に使える「快適トイレ」の導入を推奨しています。
■臭い・衛生・設置面の課題を“ゼロ”にする次世代型仮設トイレ
これらの課題を解決するために開発されたのが、『ZoneZero』シリーズです。
本製品は、被災地や建設現場での声や課題を利用者・事業者視点をもとに開発した新モデル。
建設現場での快適性・耐久性・管理性を強化し、防災・建設の両分野に対応する次世代型仮設トイレユニットとして誕生しました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136084/19/136084-19-fcbb5e8dbd75e01b5025003282d66284-1414x1172.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
業界初の特許技術 ~オドレスファイ*方式~
■ 臭気を根本から断つ「オドレスファイ方式」とは?当社の仮設トイレには、独自開発の「オドレスファイ方式(特許取得済)」を採用。オドレスファイ方式とは、マイナスイオンと低濃度オゾンを組み合わせ、臭いの原因となるアンモニア・硫化水素などを化学的に分解・殺菌・無臭化する技術です。薬剤や芳香剤を使わず空気そのものを浄化することで、仮設トイレ特有の悪臭を根本から除去します。この無臭化ユニットを取り付けた「感染予防型 仮設トイレ」は2024年5月に行われた臭気調査で無臭が確認されています。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136084/19/136084-19-20afa42b0b6c4b250229815dc074e8c2-1500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■メンテナンスフリーで無臭を実現、快適×衛生的な仮設トイレ
『ZoneZero』シリーズは、広々した空間や手洗いを標準装備するなど利用者の快適性を追求するだけでなく、薬剤を使用しないメンテナンスフリーでの無臭化、清掃しやすい構造、大容量タンクによる汲み取り回数削減など、事業者の維持管理負担も軽減します。無臭化により室内に冷暖房設備の設置も可能です。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136084/19/136084-19-355c302393e861377df53720773c8ddf-3900x1560.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.臭わない--特許技術「オドレスファイ方式」採用(特許取得済)
マイナスイオンと低濃度オゾンにより、臭いの原因物質を元から分解・殺菌・無臭化。
環境保護の観点から薬剤を使用せず持続的に効果を発揮します。
2.業界最大級のゆったり空間(国土交通省が定める、快適トイレ推奨仕様をクリア)
内寸:900mm × 1,280mm × 高さ2,100mm。
他社では2基連結が標準の「快適トイレ」仕様を1基で実現。運搬コスト1/2。
3.床が洗える「スリッド床構造」採用
洗浄水や汚れを逃さず、排水をすべてタンクに回収。常に清潔な環境を維持。
4.450Lの大容量便槽タンクで維持管理の手間を軽減
従来比約1.5倍のタンク容量で、汲み取り回数を削減。現場管理コストの低減に寄与。
5.室内に自動手洗い装置を標準装備
トイレ使用直後に手洗いが完結。感染症対策や衛生意識の高い女性社員も満足。
6.着脱式幅広ステップで安全・省スペース設計
輸送時に取り外し可能で従来比約2倍となるステップ幅30cmを実現。転落での労災リスク軽減。
【イベント概要】
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136084/19/136084-19-35e65bd70a742507e7df619381e1a092-2096x181.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・ 名称:ジャパンホームショー&ビルディングショー2025
・ 日程:2025年11月19日(水)~11月21日(金)
・ 会場:東京ビッグサイト 西展示棟1-R01
・ 主催:一般社団法人日本能率協会
・ ブース名:インプルーブエナジー
【会社概要】
社名 インプルーブエナジー株式会社
代表 尾張伸行
所在地 大阪府大阪市東成区深江北1-3-29 ツカサビル2F
ホームページ
https://www.im-prove-energy.jp/
TEL 06-6976-0222
設立 2018年9月
事業内容 仮設トイレ等防災関連事業、太陽光発電事業
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136084/19/136084-19-f12e69d346e1af0979550192b12d1ccf-1500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes