その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

冨安由真個展「This Is Not A Dream」 2025年12月5日(金)より麻布台ヒルズ内「Gallery & Restaurant 舞台裏」にて開催

株式会社The Chain Museum

冨安由真個展「This Is Not A Dream」 2025年12月5日(

夢と現実の狭間を行き来するような体験型インスタレーション作品を発表。会期中は、食卓で食事をしながら鑑賞する参加型パフォーマンスの上演も予定。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38948/311/38948-311-11228aa74525d878a77cab8d75f4ebfb-1921x1081.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、当社が運営する「Gallery & Restaurant 舞台裏」(麻布台ヒルズ内)にて、冨安由真の個展「This Is Not A Dream」を、2025年12月5日(金)~2026年1月25日(日) の期間、開催いたします。

冨安はこれまで、目には見えないものの存在や科学によっては説明できない現象に着目し、鑑賞者の心にざわめきをもたらすような作品を展開してきました。本展では、夢と現実の狭間を行き来するような体験型インスタレーション作品を発表します。展示室には、まるで誰かの家にいるようなとある食卓が広がっています。本来、食卓は家族に安らぎを与える象徴的な場所のようにも思えますが、冨安はこの空間にひと匙の違和感をもたらし、鑑賞者にどこか奇妙で非現実的な居心地の悪さを経験させるのです。

冨安によれば、今回のインスタレーションは「夢」をキーワードとした長編物語の序章として位置付けられるような作品です。自分が夢を見ていることは分かっているのに目が醒めてもまだ夢の中にいる、夢と現実が入り混じり区別がつかなくなる不穏な混沌が、これから紡がれる物語の中に潜んでいます。

会期中には、実際にこの食卓で食事をしながら鑑賞する参加型パフォーマンスの上演も併せて行われる予定です。これから紡がれていく物語に思いを馳せながら、冨安が作り出す不思議な世界をぜひ体験してみてください。

※参加型パフォーマンスの詳細・お申込は後日ArtSticker内の展覧会ページにて公開予定です。

展覧会ページはこちら

アーティストについて

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38948/311/38948-311-8fb64fc499a09eab09f19892c8066dd1-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


冨安由真
心霊や超常現象、夢など不可視なものや科学では解明されていない事象を手掛かりに、現実と非現実の境目を探る作品を制作する。特に近作では、視点の重なりや次元の行き来を観客に意識させるような大型の体験型インスタレーションを、絵画や立体、映像、サウンド、VR、演劇的演出など様々なメディアを駆使しながら表現する。

主な展覧会歴に「国際芸術祭あいち2025」(瀬戸市/2025年)、個展「影にのぞむ」(原爆の図丸木美術館/2023年)、「瀬戸内国際芸術祭2022」(豊島/2022年)、個展「アペルト15 冨安由真 The Pale Horse」(金沢21世紀美術館/2021-22年)、個展「漂泊する幻影」(KAAT神奈川芸術劇場/2021年)など。主な受賞歴に「TERRADA ART AWARD 2023」金島隆弘賞受賞(2024年)、第21回岡本太郎現代芸術賞 特別賞受賞(2018年)、第12回shiseido art egg入選(2018年)など。

Information

展覧会タイトル
冨安由真個展「This Is Not A Dream」

開催期間
2025年12月5日(金)~2026年1月25日(日)

会場
Gallery & Restaurant 舞台裏

住所
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-8-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザA B1F
Google Map

営業時間
<ギャラリー>
【火-日】
 11:00~20:00

<レストラン>
【火-金】
LUNCH 12:00~15:30 (L.O.15:00)
DINNER 17:00~22:00 (L.O.21:00)
【土・日】
12:00~18:00 (L.O.17:00)
※土日はカフェ営業となります。

定休日
月曜定休
※月が祝日の場合は翌日が休業日となります。

観覧料
無料

アクセス
・東京メトロ日比谷線神谷町駅5番出口より、駅直結 徒歩1分
・エレベーターあり、バリアフリー
・車椅子、ベビーカーの入場可能

主催
ArtSticker (運営元:The Chain Museum)

協力
アートフロントギャラリー

※参加型パフォーマンスの詳細・お申込は後日ArtSticker内の展覧会ページにて公開予定です。

展覧会ページURL
https://artsticker.app/events/103325

会場:Gallery & Restaurant 舞台裏

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38948/311/38948-311-6a9133298a9b57077b9d3ec9e8e1e19c-3814x2544.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38948/311/38948-311-67bfa60ad08e9870fad15e36ca8eaf5e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2023年11月に麻布台ヒルズ ガーデンプラザAにオープンした「Gallery & Restaurant 舞台裏」はアート作品を鑑賞したあとに誰かと語り合いたくなる空間として、お酒や食事を楽しめるスペースを内包しています。ここでは作品と出会うことで芽生えた感情、もしくは混乱や困惑なども一緒にいる誰かと共有することができます。
26坪という限られた空間ですが、展示スペースの裏側に回り込むとそこにはシェフのいるキッチンがあり、冷えた白ワインと気楽な前菜、本格的なコース料理も召し上がっていただけます。美術館に所蔵されるようなベテランのアーティストから、グローバルなマーケットで熱い視線を集める話題のアーティストまで、ときには演劇やダンスのようなパフォーマンスも企画します。

▽Instagramアカウント
https://www.instagram.com/butaiura_artsticker/

ArtSticker(アートスティッカー)について

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38948/311/38948-311-7684c8a10115cf35b855569b1fb0f785-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社The Chain Museumが運営する、アートに出会う機会と、対話を楽しむ場所を提供し、アート鑑賞の「一連の体験をつなぐ」プラットフォーム。著名アーティストから注目の若手アーティストの作品まで、幅広く収録。作品のジャンルも、インスタレーション、絵画、パフォーミングアーツなど、多岐にわたっています。
また、ArtStickerはデジタル上だけでなく、リアルでユニークな場所と出会うことで、アートやアーティストが世界と直接つながることを希求しています。

▽ArtSticker Webサイト
https://artsticker.app/

▽ArtSticker ダウンロードURL
App Store:https://apps.apple.com/app/artsticker/id1446438049

株式会社The Chain Museum概要
社名   :株式会社 The Chain Museum(読み:ザ・チェーンミュージアム)
所在地  :東京都渋谷区猿楽町17-10 代官山アートビレッジ3階 代官山TOKO
代表者  :代表取締役 遠山 正道

▽株式会社 The Chain Museum 公式Webサイト
https://www.t-c-m.art/

プレスリリース提供:PR TIMES

冨安由真個展「This Is Not A Dream」 2025年12月5日(冨安由真個展「This Is Not A Dream」 2025年12月5日(冨安由真個展「This Is Not A Dream」 2025年12月5日(冨安由真個展「This Is Not A Dream」 2025年12月5日(

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.