JAXA、エンで「月面探査車開発」など10ポジション以上を一斉公募
エン株式会社

エン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長:越智通勝)は、2025年11月11日(火)より、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://www.enjapan.com/)を開始しました。当社が運営する採用支援サービスを通じ、「月面探査車開発」など10ポジション以上を公募します。下記本プロジェクト概要を紹介します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/725/1099/725-1099-1c0aecda6ab07a022bde4535c56e7ff0-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
募集詳細・特設ページはこちら
宇宙と空を活かし、安全で豊かな社会を実現する。その使命のもと、宇宙分野の基礎研究から開発・利用に至るまで、一貫して行なう国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)。種子島宇宙センターをはじめとする全国19ヶ所、加えて海外5ヶ所に拠点を構え、宇宙安全保障の確保や地球環境問題の解決、イノベーションの創出など多様なミッションに挑み続けています。
JAXAでは、月面探査や天文・地球観測、技術実証など、常に多様な宇宙プロジェクトを推進しています。こうした挑戦をさらに前に進めるには、高度な専門性を有するより多くの仲間が必要です。そこで今回、エン協力のもと、全10ポジション以上で一斉公募を行ないます。すべてのポジションにおいて宇宙業界に携わった経験は不問。他業界で培ってきた専門的な知見を活かし、宇宙に挑戦できるチャンスです。
募集するのは、1972年のアポロ17号以来となる有人月面探査を目指す「アルテミス計画」で重要な役割を担う有人与圧ローバー(月面探査車)の開発、月の水資源の利用可能性を調査する「LUPEXプロジェクト」におけるLUPEX探査車(ローバー)の開発、国際宇宙ステーションにおけるシステム開発など。いずれも重要なプロジェクトに携わるポジションで募集を行ないます。
エンは『ミドルの転職』『AMBI』『エン転職』といった求人サービスを通じて募集をサポート。人材の採用からその後の活躍・定着まで一貫して支援します。かつて夢見た宇宙へ、今こそ挑む。そんな熱い想いを持つ方からのご応募をお待ちしています。
国際宇宙探査への参加表明や約25年に渡り軌道上で運用されてきた国際宇宙ステーション(ISS)の退役が近づいてきたこと等により、国際宇宙探査や地球周回低軌道における有人宇宙活動、宇宙環境利用を取り巻く環境は大きく変化しています。
このような大きな変革期において、人類の活動領域を広げ、また宇宙が経済圏になるよう事業を進めるため、意欲のある人材をお待ちしております。
- 募集職種有人与圧ローバーの開発月極域探査機(LUPEX)の開発・運用有人宇宙システム・機器の開発におけるシステムエンジニアリングアルテミス計画と連携した国際宇宙探査計画の企画立案や月・火星探査ミッションの立ち上げに向けた研究開発アルテミス計画を含む有人宇宙システムの運用管制・実験・訓練に係る地上運用システムの開発国際宇宙ステーション退役後に向けた法的枠組構築・アルテミス計画関連プロジェクトの協定・契約法務有人宇宙システム・機器の開発におけるシステムズエンジニアリング- 応募受付サイト 『ミドルの転職』『AMBI』『エン転職』- 応募受付期間 2025年11月10日(月)~12月7日(日)- 特設ページ
https://www.enjapan.com/project/jaxa_2511/
プレスリリースや特設ページ、Web広告での告知に加え、各求人サイトでの集客支援を実施。『ミドルの転職』『AMBI』『エン転職』とターゲットの異なる求人サイトを活用することで、ターゲットへ網羅的に求人を届けます。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/725/1099/725-1099-5053ddb37e34daa66d9c637205944e26-878x573.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/725/1099/725-1099-3d84e00d34ded5410a875c74823b29c5-900x473.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
社会的なインパクトが特に大きい人材採用「ソーシャルインパクト採用」を、エンが全社を挙げて支援するプロジェクトです。中央省庁の幹部候補、自治体の副市長やDX担当、さらにはNGO/NPO・スポーツ団体・志ある企業の中核メンバー……等々、さまざまな募集を「入職後の活躍」までこだわって支援しています。優れた能力を「より良い世の中を作るため」に使いたい方と、より良い世の中を作るために優れた人材の力を必要とする団体を結びつけ、社会の課題解決を加速させていく一大プロジェクトです。
プロジェクト参画のご相談、取材・セミナーの登壇依頼などお気軽にお問合せください。
MAIL:social_impact@en-japan.com
プロジェクト経由入職者の活躍に迫るYouTube番組『Impactors』『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』公式YouTubeチャンネルで公開中!
https://www.youtube.com/@socialimpact_en
【転職体験談】JAXAが職員公募スタート。民間技術は宇宙で通用する?自動車メーカーからJAXAへ転職したエンジニアが語る「月面ローバー」開発の醍醐味。
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=3i0-NBSuXOM ]
d725-1099-1a86c86dd2db8fb6cb52e5d401be1ddc.pdf
=============================
エン株式会社 広報担当
E-mail:en-press@en-japan.com
TEL:03-3342-6590
※メディア専用の電話番号です。
=============================
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes