その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

最高のレーシングシミュレーターを追求する『Project Motor Racing』プロレーサー・加藤達彦さんが選ぶ LMDhクラス実装車両3選を公開!

株式会社セガ

最高のレーシングシミュレーターを追求する『Project


株式会社セガは、PlayStation(R)5/Xbox Series X|S/PC(Steam/Epic Games Store/Windows)用ソフト『Project Motor Racing(プロジェクトモーターレーシング)』について、リアルとバーチャルの両フィールドで活躍するプロレーサーであり、「DRAPOJI」アンバサダーの加藤達彦さんによる、LMDhクラスのおすすめ車両3種を公開いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6928/5397-6928-3fb555ba066079e07c2c7c79154e543e-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『プロジェクトモーターレーシング』は、北米の国際モータースポーツ協会(IMSA)とのライセンス契約により、同協会が主催する選手権に参戦する車両を多数収録。米国を代表する耐久レースやスポーツカーレースの世界をリアルに体験いただけます。
今回は、アメリカ最高峰の耐久シリーズ「IMSAスポーツカー選手権」の最上位カテゴリーであるGTPクラス参戦マシンとなるLMDh車両の中から、加藤さんが特に注目する3台をピックアップ。その特徴や走行性能について、プロドライバーならではの視点から解説いただきました。

■LAMBORGHINI SC63 LMDH
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6928/5397-6928-87f068b831b768578b0889e9df5b97bf-1114x557.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6928/5397-6928-31d9d682706eefd3f42b9d3e01e3bd5f-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ランボルギーニ初のLMDhプロトタイプで、3.8L V8ツインターボとハイブリッドシステムを組み合わせた約680馬力のマシン。軽量カーボンモノコックにより高剛性と最適な重量バランスを実現しています。

〇加藤さんコメント
新時代の耐久レースに挑むランボルギーニの野心作。車名の「SC」はランボルギーニのモータースポーツ部門のSquadra Corse、「63」はランボルギーニ創立年が由来。3.8リッターV8ツインターボを搭載し、アグレッシブなデザインと官能的なサウンドで観る者を魅了する。獰猛な加速を武器にサーキットを駆け抜けましょう!


■ASTON MARTIN VALKYRIE HYPERCAR
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6928/5397-6928-9d093b78f99cfba2bbbd90faffc9c1fc-1114x557.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6928/5397-6928-fab97a91a91522fa9eba3a630521a29f-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


F1技術をル・マンへ持ち込む6.5L自然吸気V12搭載モデル。圧倒的な空力性能とパワーで、アストンマーティンのトップカテゴリ復帰を象徴するマシンです。

〇加藤さんコメント
「空力の鬼才」エイドリアン・ニューウェイが手掛けたコンセプトを純粋なレーシングカーへと昇華させ、WECで戦うマシンに仕立てあげた。F1譲りの徹底した空力設計がもたらす驚異的なコーナリング性能と、猛々しく甲高いV12エンジンの咆哮が走行シーンを圧倒する。ストリートを超えたプロトタイプのスピードとサウンドをぜひゲーム内で味わって欲しいです!


■PORSCHE 963
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6928/5397-6928-c5e2865a515174df5f6c30d6e0602f28-1114x557.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6928/5397-6928-7cfdfc1aa734e3054b585d637da9735e-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ハイブリッドV8を搭載したポルシェのLMDhプロトタイプで、IMSAやル・マンで勝利を目指す最新世代の耐久レーサー。スピードと精密さでポルシェのレーシングスピリットを体現しています。

〇加藤さんコメント
ル・マン総合優勝回数最多19回を記録するポルシェのLMDhマシン。4.6リッターV8ツインターボをベースに高出力のハイブリッドシステムを組み合わせ、耐久レースに求められる信頼性と速さを両立している。耐久王が生んだ最新マシンを操り、戦略と集中力で勝利を目指しましょう!


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/6928/5397-6928-150df19645a2f2eb25ce7032d37e4e99-533x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■加藤達彦

愛知県豊田市生まれ。長谷川工業株式会社 DRAPOJIアンバサダー。
幼少期に鈴鹿サーキットで見たマツダRX-7のレーシングカーに憧れレーサーを志す。グランツーリスモ日本代表として世界で戦い、現在はリアルレースへ挑戦。2024年はCABANA RACINGからロードスター・パーティレースに参戦しシリーズチャンピオンを獲得。2025年はMAZDA SPIRIT RACINGからスーパー耐久に参戦。





■参考:長谷川工業株式会社「DRAPOJI」について
「DRAPOJI」は、2018年2月に長谷川工業より発売された、レースゲーム用コックピットです。高い堅牢性を誇るアルミフレームにより、レーシングカーを正確にコントロールすることができ、実際のマシンを操縦するかのごとく、完璧なドライビングフィールを体感いただけます。2021年に発売されたDRAPOJI ver.2は、お客様からの「組み立て時間の短縮」のご要望を反映したモデルです。部品数を減らしシンプルな構造としたことで、組み立て時間を大幅に短縮しました。

■参考:GIANTS Softwareとは
GIANTS Softwareとは、2004年にスイスで設立された世界的なゲーム開発会社およびパブリッシャーとなり、代表作「ファーミングシミュレーター」シリーズで広く知られています。スイス(チューリッヒ)、ドイツ(エアランゲン)、アメリカ(シカゴ)、チェコ共和国(ブルノ)にオフィスを構え、農業との強い結びつきを保ち、コミュニティとの関わりを大切にしています。詳しくはgiants-software.comをご覧ください。



【製品概要】
商品名:Project Motor Racing
対応機種:PlayStation(R)5/Xbox Series X|S/PC(Steam/Epic Games Store/Windows)
発売日:2025年11月25日(火)発売予定
希望小売価格:
パッケージ版・デジタル版 6,990円(税込7,590円)
※パッケージ版の販売はPlayStation(R)5のみとなります。
ジャンル:レースシミュレーション
プレイ人数:1人(オンライン最大32人予定:マルチプレイ・クロスプラットフォーム対応)
メーカー:GIANTS Software
CERO:A区分(全年齢対象)
著作権表記:(C) 2025 Published by GIANTS Software GmbH and developed by Straight4 Studios. Project Motor Racing, GIANTS Software and their logos are trademarks or registered trademarks of GIANTS Software GmbH and/or Straight4 Studios. All manufacturers, names, brands and associated imagery are trademarks and logos and property of their respective owners. All rights reserved.
公式サイト:https://projectmotorracing.sega.jp

※画面は開発中のものです。


■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

最高のレーシングシミュレーターを追求する『Project 最高のレーシングシミュレーターを追求する『Project 最高のレーシングシミュレーターを追求する『Project 最高のレーシングシミュレーターを追求する『Project 最高のレーシングシミュレーターを追求する『Project

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.