行きたくなる・住みたくなる伊豆南部地域の写真展を仮想空間で開催
静岡県

賀茂(伊豆南部)地域に勤務する静岡県職員が撮影した地域での思い出の写真を展示する『私の好きな賀茂ッ!』写真展を仮想空間「MetaverseSHIZUOKA」内で令和8年3月13日まで開催
静岡県の賀茂地域に勤務する若手県職員有志で構成される、地域活性化や課題解決を目的に活動しているプロジェクトチーム『あげアゲ隊』が主催者となり、賀茂地域の魅力を発信する写真展を開催します!
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79445/653/79445-653-810431db9a2371d3a1dc30e50015b423-1392x1950.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
賀茂地域は静岡県の伊豆半島南部に位置する6市町(下田市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町)の総称です。
この賀茂地域に勤務する県職員は地域外からの出身者が多いため、ほとんどの職員は家族と離れて暮らす若手職員や単身赴任者になります。
そのような事情から、賀茂地域で勤務する県職員は地域の観光地やイベントを楽しむ『旅行
者』としての目線と、実際に大半の時間を賀茂地域で生活する『移住者』や『二地域居住者』
としての目線の2つを持ちあわせています。
そこで、旅行者でもあり移住者でもある静岡県職員が、地域で生活している中で感じた魅力や、心に響いた瞬間を捉えた写真を職員の一言を添えて展示する『私の好きな賀茂ッ!』写真展を令和7年11月4日から開催し、観光地としての魅力と移住先としての魅力の両方を多くの方々に発信します。
なお、静岡県が管理している仮想空間「MetaverseSHIZUOKA」を会場としているため、期間
中であれば誰でもどこからでも写真展を観覧することが可能になっております。
【開催概要】
名称:『私の好きな賀茂ッ!』写真展
期間:令和7年11月4日(火)~令和8年3月13日(金)
会場:仮想空間「MetaverseSHIZUOKA」内
内容:静岡県職員が賀茂地域で生活している中で感じた賀茂地域の魅力や心に響いた瞬間
を捉えた写真を職員の一言を添えて展示します。
観覧方法:以下のURLをクリックし、観覧してください。(期間内は常時観覧可能です)
https://s.roomiq.jp/44ZTDun
費用:無料
(展示されている写真の一部)
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79445/653/79445-653-b0f3b2230d5834f9e0f78930300b88f7-320x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79445/653/79445-653-e288e611e9c74d22116ad2c70fe8fa1c-1566x1046.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79445/653/79445-653-21b006a1c2db997d56b62af59b2aa03f-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【本件に関する問合せ先】
あげアゲ隊事務局(静岡県賀茂地域局地域課)
〒415-0037 静岡県下田市敷根765-15
TEL:0558-24-2204
メールアドレス:kamo-chiiki@pref.shizuoka.lg.jp
あつまれ
げんきなヤングマン
アイデアを
ゲンジツに!
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes