2年目の開催となるホリデーシーズンにあわせた寄付活動!HAPPY HOLIDAYS 2025「シェアスマ レシート」チャリティー2025 /~こども食堂へのオリジナルノート寄付も新規実施~
株式会社 大丸松坂屋百貨店

大丸・松坂屋 8店舗で2025年11月12日(水)から順次開催▸特設サイトURL:
https://dmdepart.jp/think_smile/share_a_smile/
株式会社 大丸松坂屋百貨店は、すべてのステークホルダーの笑顔輝く社会を目指して「Think SMILE」の活動を推進しています。昨年に続き、間もなく迎えるホリデーシーズンに、「Think SMILE」活動の一環として、こども支援を目的にHAPPY HOLIDAYS 2025「シェアスマ レシート」チャリティーを全国8店舗の大丸松坂屋百貨店にて開催いたします。新規の取り組みとして、認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえの協力を得て、オリジナルノートを「こども食堂」100か所へ寄付いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3410/25003-3410-d697139c6490bc9eba7eadc104c4dfef-750x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1. 「シェアスマ レシート」チャリティーについて
「シェアスマ レシート」チャリティーは、「SHARE a SMILE(お買物で笑顔をシェアしよう!)」の願いを込め、地域のこどもたちの笑顔につながることを目指すレシート寄付活動です。期間中、対象売場にてお買いあげごとに1枚お渡しする「シェアスマ レシート」をシェアスマBOXにご投函いただくことで、1枚につき寄付金50円を大丸松坂屋百貨店から地域のこども支援施設・団体へお届けします。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3410/25003-3410-0d8384a63fe9e389c449e614998da39c-1917x679.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※「シェアスマ レシート」には発行場外売場(一部)あり。詳細は、特設サイトをご確認ください。
※各店ごとに寄付額上限がございます
大丸京都店で2021年から継続開催の「シェアスマ レシート」チャリティーを2024年より全国9店舗に拡大して開催しました。前回のHAPPY HOLIDAYS 2024「シェアスマ レシート」チャリティーでは、お客様のたくさんのご参加により、総額3,725,800円を大丸松坂屋百貨店から寄付先へ寄付いたしました。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3410/25003-3410-a60c60f5b4baebe7990167e61d10cf5d-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2. 開催店舗・期間
※店舗により開催期間が異なります
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/25003/table/3410_1_b57e5d03b5cfd0d70bd95f9f06b09618.jpg?v=202511110516 ]
3. 回収した衣料品から生まれ変わったノートを「こども食堂」に寄付(新規取り組み)
「Think GREEN」活動の一環で各店に設置する「エコフ衣料品回収BOX」でお客様から回収した衣料品※を粉砕し、パルプと混ぜて紙原料にリサイクル後、計4,000冊のオリジナルノートとして形にしました。表紙のデザインには、繊細な切り絵の手法を用いたアーティスト ロブ・ライアン氏によるビジュアルを印刷しています。
認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ のご協力を得て、笑顔で楽しいひと時の一助となることを願い、シェアスマレシート対象店舗の地域のこども食堂100か所へお届けいたします。
※対象9店舗で2025年3月‐7月の期間に回収した衣料品を使用
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3410/25003-3410-707542d696c6e0a794c4426ed6b1e10b-1920x705.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ:「こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会をつくる。」をビジョンに、こども食堂が全国のどこにでもあり、みんなが安心して行ける場所となるよう環境を整えるとともに、こども食堂を通じて、多くの人たちが未来を社会活動に参加できるよう、各地でこども食堂を支える地域ネットワーク団体の支援活動などをしています。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3410/25003-3410-ab503456de2231e0aa50e2e3d1fad180-2293x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■当社サステナビリティ活動「Think」~「Think GREEN」「Think LOCAL」「Think SMILE」~
当社含むJ.フロント リテイリンググループは、サステナビリティ方針として「持続可能な社会とくらしのあたらしい幸せの実現に向けて 人びとと共に、地域と共に、環境と共に」を掲げています。
大丸松坂屋百貨店では、ステークホルダーと共によりよい未来を「考える」を想いに込め、「Think SMILE」(当社に関わるすべてのステークホルダーの人権尊重と笑顔輝く社会の構築)、「Think LOCAL」(店舗を構える地域の魅力発信)、「Think GREEN」(地球環境再生と事業活動の両立)を軸としたサステナビリティ活動に取り組みます。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25003/3410/25003-3410-3d7308a8be5180ea9a610b17c040e830-720x138.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■Think SMILE
当社は、ステークホルダーとともに「Think SMILE」活動を通じて、誰もが笑顔輝く社会の実現を目指します。お客様とともに「誰もが自由に 自然に ありのままでいられる毎日へ」を考え、NPO法人や外部機関との連携のもと、よりよい未来の創出に向けた社会貢献活動に取り組んでいます。
「Think SMILE」サイトは下記URLよりご覧ください
・
https://dmdepart.jp/think_smile/
2024年度の「Think SMILE」の活動実績・報告(詳細)は下記URL先リリースよりご覧ください
・
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003314.000025003.htmlプレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes