その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

日本企業の経営哲学・原体験を届けるメディア「むかしむかしのことじゃった」をローンチ。

インビジョン株式会社

日本企業の経営哲学・原体験を届けるメディア「むかし


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42052/27/42052-27-15cc0b4dfd9130b4da3fe29d284de33b-2278x1216.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■概要:
「企業や地域のおダシ屋」という企業コンセプトのもと、東京・中目黒でHR事業を営むインビジョン株式会社。2020年より地方新聞社と業務提携。組織の「ど真ん中」にある想いや自然体の魅力を
「おダシ」と呼び、組織内外へ育てて届けることで本質的な人のつながりを生むことを価値とし、
全国の老舗企業を中心に採用活動・組織開発に伴走している。2025年10月、日本企業の浪漫紀行
「むかしむかしのことじゃった」をローンチ。

むかしむかしのことじゃった
https://mukashi-mukashi.com/


「むかしむかしのことじゃった」とは

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42052/27/42052-27-0206b017b29b4b77bd0f23831545c731-2870x1618.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


コンセプトは「日本企業の浪漫紀行」。学生世代を中心に、生きた教養に出会いたい人々に向け、
チームで働くことへの好奇心を掻き立てるような日本企業のロマンをドラマチックに伝えるメディア。取材対象は好奇心と利他の精神を合わせ持ち、個人ではなくチームで仕事に宿す創業者・事業承継者。彼らの原体験や哲学、仕事へのこだわり、どのように難所を越え、世の中にどのように役に立って
いきたいか、生々しいストーリーを密着取材し、記事化する。


日本の採用課題

日本全国で若者の地方離れが問題視されて久しい。「進学後に県外就職する」「地元での就職・
キャリア先が見つからず都心部へ出る」といった動きが目立ち、大卒・大学卒業前後の 20~29歳
世代の転出超過は進む一途。一方、地域の特性を生かし発展してきた創業100年、200年の老舗企業
数が世界一多いという事実もある。だからこそ、従来の求人広告発信だけでなく、地場産業で意思を
もって働く仕事の醍醐味を体感する場づくりや情報発信が求められる。


3.今「むかしむかしのことじゃった」を立ち上げる理由

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42052/27/42052-27-eb953b45d0234ef1dc2dd325b0a70dcd-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


明治後期以前・創業100年以上の国内企業は2万6114社。現在日本にある企業の0.6%、150社に
1社が100年企業だ。江戸後期以前・創業200年以上の国内企業は1191社。世界の創業200年以上の
うち、50%以上の企業が、ここ日本に存在する。

しかし今、特に地方企業を中心に、事業継続の危機に瀕している。根本思想に共鳴した後継ぎ人材が
採用・育成できず、倒産か外資へのM&Aの道を辿ってしまう。

また2024年、日本で働く幸せを感じる大人の割合はたったの6%。
国際平均の23%を大きく下回る最低水準、2012年以降日本のみがほぼ横ばい。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42052/27/42052-27-0f6e7bca3bc82c7e6a29f288ad41ca07-1152x906.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


出典:労基旬報「仕事への熱意、日本最下位 米調査会社ギャラップ」
https://roukijp.jp/?p=10631
参考:ギャラップ社「グローバル職場環境調査2024」
https://www.gallup.com/workplace/349484/state-of-the-global-workplace.aspx


合理性重視、利己に寄ったコンテンツが溢れる現代。その結果、脈々続くこだわりが生きる仕事、
利他の精神、チーム力が薄まっていくことは、日本の資産の損失と言える。

しかしインビジョンは、HR業界歴18年のなかで、感じてきた。企業が存続していくど真ん中にある
のは、いつも決まって、先代から後継者へ受け継がれる想い。そんなチームの魅力を学生世代に知ってもらうことが、チームで働くことへの知的好奇心を借りたて、日本のチーム力を甦らせることに
つながると考えている。


「企業や地域のおダシ屋」インビジョン株式会社について

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42052/27/42052-27-b10e7f0ad8c1d6a9cb25ac93cc75cf34-2470x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ミッション:「想いをカタチに -100年先まで承継する、粋なチームを育てる-」
義憤:狂育連鎖
信念:アクをとれば、誰だっておダシ出る。それが人間
志 :働く幸せを感じる、かっこいい大人を増やす

一見、淡々と品よくおこなわれる世界。
他人の決めた時間割で生き、タスクを無表情でこなしていく大人たち。
これは今にはじまったことではない。本質を見失い、意味も考えずとりあえず“ちゃんとしなさい”
という教育の連鎖。生きた道徳観、倫理観が徐々に破壊される社会に、インビジョンは強い憤りを
持っている。

しかし、会社も、自治体も、誰だってみんな自分の体の中心から湧き上がってくる自然な想い、人間
臭い魅力的な「おダシ」を持っているはず。おダシを濁らせる「アク」の正体を知り、取り除けば、
誰だって「おダシ」が出せる。ノウハウ、ビジネスフレーム、儲け話だけでは人の心は動かない。
ビジネスと道徳観の両軸がバランスよく詰まった「おへその奥からぶちあがる志」を世の中に伝播し、人々をネガティブからポジティブに感染させたい。「アクとり」※と「おダシ」※を提供する採用
戦略・組織開発で、志に共感する本質的な人のつながり、コミュニティ作りを全力で応援していきたい。

※アクとり:組織成長を阻む固定概念や非効率を取り除き、一貫性のある仕組みを構築する
※おダシ:企業や地域の自然体の想いを言語化し、未来の仲間へ感染させる
(インビジョン株式会社 ブランドガイドラインより)

むかしむかしのことじゃった
https://mukashi-mukashi.com/


【インビジョン株式会社について】
商号   : インビジョン株式会社
代表者  : 吉田 誠吾
本社所在地:〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-3-7 VORT代官山3F
福岡事業所:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-4-1西日本新聞会館10F   
設立   : 2008年
事業内容 : 採用マーケティング事業、地方創生事業、HRテック事業、メディア事業
URL   : https://www.invision-inc.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

日本企業の経営哲学・原体験を届けるメディア「むかし日本企業の経営哲学・原体験を届けるメディア「むかし日本企業の経営哲学・原体験を届けるメディア「むかし日本企業の経営哲学・原体験を届けるメディア「むかし

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.